書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 図書館雑誌(トショカン/ザッシ)
副タイトル 圖書館雜誌(トショカン ザッシ)
The Library journal(The Library journal)
Toshokwan zasshi : the monthly bulletin of the Japanese Library Association(Toshokwan zasshi : the monthly bulletin of the Japanese Library Association)
Toshokwan zasshi : J.L.A. library journal(Toshokwan zasshi : J. L. A. library journal)
所蔵巻号 明治40-42年~2025-4
著者名 日本文庫協会(ニホン ブンコ キョウカイ)
日本図書館協会(ニホン トショカン キョウカイ)
出版者 日本図書館協会/東京
創刊年月日 1907.10

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2023-6(第117巻第6号通巻1195号)
発行日 2023/06/20
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550454284
所蔵巻号:
2023-6(第117巻第6号通巻1195号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
0類雑誌/01/トシ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
既存図書館のリニューアル
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
320
ページ数:
雑誌記事:
アンケート
著者名:
村上健治
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
こらむ図書館の自由
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
323
ページ数:
雑誌記事:
戦争に向きあう図書館
著者名:
熊野清子
所蔵巻号:
開始ページ:
321
ページ数:
雑誌記事:
NEWS
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
322
ページ数:
雑誌記事:
告知板
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
325
ページ数:
雑誌記事:
新聞切抜帳
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
327
ページ数:
雑誌記事:
新館紹介
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集 既存図書館のリニューアル
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
329
ページ数:
雑誌記事:
既存図書館のリニューアルについて
著者名:
中井孝幸
所蔵巻号:
開始ページ:
334
ページ数:
雑誌記事:
公立図書館のリニューアルと公共施設等総合管理計画
著者名:
松本直樹
所蔵巻号:
開始ページ:
338
ページ数:
雑誌記事:
我孫子市民図得館の施設整備
著者名:
穐村喜代子
所蔵巻号:
開始ページ:
341
ページ数:
雑誌記事:
松阪市松阪図書館リニューアルへの取り組み
著者名:
松岡美佳
所蔵巻号:
開始ページ:
344
ページ数:
雑誌記事:
杉並区立中央図書館のリニューアルへの取り組み
著者名:
三浦源樹
所蔵巻号:
開始ページ:
347
ページ数:
雑誌記事:
ユネスコ公共図書館宣言2022
著者名:
長倉美恵子
所蔵巻号:
開始ページ:
350
ページ数:
雑誌記事:
霞が関だより<第235回>子供の読書活動優秀実践校・図書館・団体(個人)表彰を開催しました。
著者名:
文部科学省
所蔵巻号:
開始ページ:
353
ページ数:
雑誌記事:
IFLAロッテルダム大会へのおさそい<1>オランダ公共図書館-図書館カードさえあれば社会とつながれる
著者名:
吉田右子
所蔵巻号:
開始ページ:
354
ページ数:
雑誌記事:
ウチの図書館お宝紹介!<第232回>愛媛大学図書館 「愛媛大学鈴鹿文庫」について
著者名:
上山朋子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
図書館員のおすすめ本<78>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
356
ページ数:
雑誌記事:
子どもの文化人類学
著者名:
小野寺千秋
所蔵巻号:
開始ページ:
356
ページ数:
雑誌記事:
多分そいつ,今ごろパフェとか食ってるよ。
著者名:
笠川昭治
所蔵巻号:
開始ページ:
357
ページ数:
雑誌記事:
本屋で待つ
著者名:
矢野亜希子
所蔵巻号:
開始ページ:
357
ページ数:
雑誌記事:
カンマの女王
著者名:
高橋茉由理
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
声-各地の代議員から<4>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
358
ページ数:
雑誌記事:
一歩踏み出す
著者名:
石川靖子
所蔵巻号:
開始ページ:
358
ページ数:
雑誌記事:
小さな声から変化を
著者名:
三田祐子
所蔵巻号:
開始ページ:
359
ページ数:
雑誌記事:
小規模図書館奮戦記<その302>三重県・木曽岬町立図書館 図書館が紡ぐ人と人との三つの「わ」-「輪・和・話」の醸成を目指して
著者名:
諸戸勝己
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
図書館員の本棚
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
360
ページ数:
雑誌記事:
小さなまちの奇跡の図書館
著者名:
嶋田学
所蔵巻号:
開始ページ:
362
ページ数:
雑誌記事:
日図協図書館新着案内
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
370
ページ数:
雑誌記事:
協会通信
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
375
ページ数:
雑誌記事:
事務局カレンダー
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
376
ページ数:
雑誌記事:
編集手帳
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
376
ページ数:
雑誌記事:
図書館雑誌7月号予告
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。