2025/05/15
資料の種別。 |
雑誌。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
図書館雑誌(トショカン/ザッシ)。
|
副タイトル。 |
圖書館雜誌(トショカン ザッシ)。
|
The Library journal(The Library journal)。
|
Toshokwan zasshi : the monthly bulletin of the Japanese Library Association(Toshokwan zasshi : the monthly bulletin of the Japanese Library Association)。
|
Toshokwan zasshi : J.L.A. library journal(Toshokwan zasshi : J. L. A. library journal)。
|
所蔵巻号。 |
明治40-42年~2025-4。
|
著者名。 |
日本文庫協会(ニホン ブンコ キョウカイ)。
|
日本図書館協会(ニホン トショカン キョウカイ)。
|
出版者。 |
日本図書館協会/東京。
|
創刊年月日。 |
1907.10。
|
刊行頻度。 |
月刊(30)。
|
ページと大きさ。 |
冊/26cm。
|
一般注記。 |
発行所変更: 日本文庫協会→日本図書館協会。
|
責任表示変更: 日本文庫協会 (1−2号)→日本図書館協会。
|
複製版 1-85; 21-22; 110-133; 25-36,37(5-12).38 学術文献普及会(1969)。
|
変遷情報。 |
レファレンスと書誌 / 日本図書館協会 を吸収。
|
情報のひろば / 日本図書館協会 を吸収。
|
件名。 |
図書館-雑誌。
|
分類。 |
郷土分類:01。
|
NDC9 版:010.5。
|
NDC10版:010.5。
|
ISSN。 |
0385-4000。
|
価格。 |
¥933。
|
タイトルコード。 |
2800000003136。
|
内容紹介。 |
図書館界の諸問題の解明、図書館活動の紹介などを中心とする日本図書館協会の機関誌。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
巻号。 |
2023-12(第117巻第12号通巻1201号)。 |
発行日。 |
2023/12/20。 |
番号。 |
資料番号。 |
所蔵巻号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 550468235。
|
- 所蔵巻号:
- 2023-12(第117巻第12号通巻1201号)。
|
- 配架場所:
- F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 0類雑誌/01/トシ。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
特集情報。
巻号。 |
開始ページ。 |
ページ数。 |
雑誌記事。 |
著者名。 |
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 2023年学校図書館の今そしてこれから。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- IFLAロッテルダム大会レポート。
|
- 著者名:
- 。
|
目次情報。
巻号。 |
開始ページ。 |
ページ数。 |
雑誌記事。 |
著者名。 |
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 窓。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 728。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- そして,バトンを渡される。
|
- 著者名:
- 大作光子。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- こらむ図書館の自由。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 731。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 認知症が増加する社会と図書館。
|
- 著者名:
- 鈴木崇文。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 729。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- NEWS。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 730。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 告知板。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 732。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 新聞切抜帳。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 特集 2023年学校図書館の今そしてこれから。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 734。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 学校図書館法70周年を懸案課題打開の起点に。
|
- 著者名:
- 塩見昇。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 737。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 学校図書館法 2014年法改正前後から現在まで。
|
- 著者名:
- 高橋恵美子。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 740。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 学校図書館におけるデジタル情報資源の活用。
|
- 著者名:
- 千田つばさ。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 742。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 令和4年度文部科学省委託事業アンケート調査から見る学校図書館と読書バリアフリーの現状と課題。
|
- 著者名:
- 風早史子。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 744。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 市町村と県による協働電子図書館「デジとしょ信州」における学校との活用連携について。
|
- 著者名:
- 宮崎摩紀。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 748。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 霞が関だより<第241回>令和4年度「読書バリアフリーコンソーシアム」委託事業の取り組み。
|
- 著者名:
- 文部科学省。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 751。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 小規模図書館奮戦記<その307>北海道・町立様似図書館 「ユネスコ世界ジオパーク」の町で30年。
|
- 著者名:
- 小川静香。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 752。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- ウチの図書館お宝紹介!<第236回>葛飾区立中央図書館 「栗本薫・中島梓コレクション」「加太こうじコレクション」。
|
- 著者名:
- 田中雅志。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 小特集 IFLAロッテルダム大会レポート。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 754。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 図書館界の国際協調。
|
- 著者名:
- 三浦太郎。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 758。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 地域資料&系図学部会サテライトミーティングに参加して。
|
- 著者名:
- 長塚隆。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 759。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- IFLA学校図書館分科会の活動。
|
- 著者名:
- 庭井史絵。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 760。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- オランダの図書館。
|
- 著者名:
- 高橋美貴。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 図書館員の本棚。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 761。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 塩見昇の学校図書館論 インタビューと論考。
|
- 著者名:
- 松井正英。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 762。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- れふぁれんす三題噺<連載その307>熊本県立熊本聾学校図書館の巻 聾学校のレファレンス。
|
- 著者名:
- 池浦雅子。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 図書館員のおすすめ本<84>。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 764。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- キャンサーロスト「がん罹患後」をどう生きるか。
|
- 著者名:
- 佐藤正惠。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 764。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- エネルギーをめぐる旅 文明の歴史と私たちの未来。
|
- 著者名:
- 冨樫和行。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 765。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 概説西洋政治思想史。
|
- 著者名:
- 山重壮一。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 765。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 古代中国の日常生活 24の仕事と生活でたどる1日。
|
- 著者名:
- 山田広樹。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 780。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 協会通信。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 780。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 常任理事会。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 785。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 事務局カレンダー。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 786。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 編集手帳。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 公益社団法人日本図書館協会2023年度理事会議事録。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 767。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 2023年度通算第3回(定時第3回)理事会議事録。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 775。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 2023年度通算第3回(定時第3回)理事会配布資料。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 786。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 図書館雑誌1月号予告。
|
- 著者名:
- 。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/2800000003136.1309