書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 図書館雑誌(トショカン/ザッシ)
副タイトル 圖書館雜誌(トショカン ザッシ)
The Library journal(The Library journal)
Toshokwan zasshi : the monthly bulletin of the Japanese Library Association(Toshokwan zasshi : the monthly bulletin of the Japanese Library Association)
Toshokwan zasshi : J.L.A. library journal(Toshokwan zasshi : J. L. A. library journal)
所蔵巻号 明治40-42年~2025-8
著者名 日本文庫協会(ニホン ブンコ キョウカイ)
日本図書館協会(ニホン トショカン キョウカイ)
出版者 日本図書館協会/東京
創刊年月日 1907.10

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2025-8(第119巻第8号通巻1221号)
発行日 2025/08/20
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550576789
所蔵巻号:
2025-8(第119巻第8号通巻1221号)
配架場所:
MAP2F / 西(W) / 0 総記(雑誌)
請求記号:
0類雑誌/01/トシ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
戦後80年と図書館
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
456
ページ数:
雑誌記事:
「図書館は成長する有機体」を地でゆく
著者名:
小林隆志
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
こらむ図書館の自由
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
459
ページ数:
雑誌記事:
図書館における匿名加工情報の提供と利用者の秘密を守ること
著者名:
奥野吉宏
所蔵巻号:
開始ページ:
457
ページ数:
雑誌記事:
NEWS
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
458
ページ数:
雑誌記事:
告知板
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
460
ページ数:
雑誌記事:
新聞切抜帳
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集 戦後80年と図書館
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
462
ページ数:
雑誌記事:
戦時体制下の図書館
著者名:
新藤透
所蔵巻号:
開始ページ:
466
ページ数:
雑誌記事:
被爆から80年 原爆資料をつなぐ・届ける
著者名:
土井しのぶ
所蔵巻号:
開始ページ:
468
ページ数:
雑誌記事:
学校図書館での平和教育
著者名:
名冨綾乃
所蔵巻号:
開始ページ:
470
ページ数:
雑誌記事:
奈良県立図書館の“誕生”と戦争
著者名:
佐藤明俊
所蔵巻号:
開始ページ:
473
ページ数:
雑誌記事:
「島根の戦争・銃後体験記録データベース構築講座」について
著者名:
大野浩
所蔵巻号:
開始ページ:
476
ページ数:
雑誌記事:
戦時下の帝国図書館
著者名:
長尾宗典
所蔵巻号:
開始ページ:
479
ページ数:
雑誌記事:
第41回日本図書館協会建築賞
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
482
ページ数:
雑誌記事:
霞が関だより<第261回>令和6年度「読書活動推進事業」の取り組み事例について
著者名:
文部科学省
所蔵巻号:
開始ページ:
485
ページ数:
雑誌記事:
図書館で実践!SDGs<第8回>神奈川県立図書館 図書館で社会課題を考える-after5ゼミの現場から
著者名:
荻野恵理子
所蔵巻号:
開始ページ:
488
ページ数:
雑誌記事:
小規模図書館奮戦記<その319>医療法人徳洲会湘南藤沢徳洲会病院患者図書室ラベンダー たくさんの方に支えられて,今も頑張っています
著者名:
伊藤友香
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
図書館員の本棚
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
489
ページ数:
雑誌記事:
2050年の図書館を探る
著者名:
仲村拓真
所蔵巻号:
開始ページ:
490
ページ数:
雑誌記事:
ウチの図書館お宝紹介!<第250回>摂南大学図書館 「日本軍政下のインドネシアにおいて上映された映画」目録-特色あるコレクション
著者名:
好川園恵
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
図書館員のおすすめ本<104>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
492
ページ数:
雑誌記事:
「ふつう」の私たちが,誰かの人権を奪うとき
著者名:
西村ミドリ
所蔵巻号:
開始ページ:
492
ページ数:
雑誌記事:
ヤンキーと地元
著者名:
平井真理
所蔵巻号:
開始ページ:
493
ページ数:
雑誌記事:
図書館を建てる,図書館で暮らす
著者名:
山成亜樹子
所蔵巻号:
開始ページ:
493
ページ数:
雑誌記事:
わたしは「セロ弾きのゴーシュ」
著者名:
西澤知紗
所蔵巻号:
開始ページ:
494
ページ数:
雑誌記事:
数字で見る日本の図書館<その87>都道府県図書館の統計-『日本の図書館』2025年調査票より
著者名:
JLA図書館調査事業委員会
所蔵巻号:
開始ページ:
556
ページ数:
雑誌記事:
編集手帳
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
556
ページ数:
雑誌記事:
事務局カレンダー
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
公益社団法人日本図書館協会2025年度理事会・代議員総会・部会総会議事録
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
498
ページ数:
雑誌記事:
2025年度通算第1回(定時第1回)理事会議事録
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
506
ページ数:
雑誌記事:
2025年度通算第1回(定時第1回)代議員総会議事録
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
514
ページ数:
雑誌記事:
2025年度通算第2回(定時第2回)理事会議事録
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
516
ページ数:
雑誌記事:
2025年度部会総会議事録
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
527
ページ数:
雑誌記事:
2025-2026年度委員会委員名簿
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
531
ページ数:
雑誌記事:
2025年度通算第1回理事会・通算第1回代議員総会・通算第2回理事会配付資料
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
505
ページ数:
雑誌記事:
図書館雑誌9月号予告
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。