書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル UP(ユゥピィ)
副タイトル UNIVERSITY PRESS(ユニヴァーシティ/プレス)
所蔵巻号 昭和47-48年~2025-5
著者名 東京大学出版会(トウキョウ ダイガク シュッパンカイ)
出版者 東京大学出版会/東京
創刊年月日 1972.11

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2020-9(第49巻第9号通巻575号)
発行日 2020/09/05
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550206221
所蔵巻号:
2020-9(第49巻第9号通巻575号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
/02/ユピ
状態:
禁帯

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
学問の図像とかたち<237>イラストから読む教科書 友達が大好きで家事は大嫌い
著者名:
寺田寅彦
所蔵巻号:
開始ページ:
1
ページ数:
雑誌記事:
「第二の返還」を迎えた香港
著者名:
谷垣真理子
所蔵巻号:
開始ページ:
8
ページ数:
雑誌記事:
基礎研究からの緊急発信をやってみて<2>ツイッター発信に至るまで
著者名:
塚谷裕一
所蔵巻号:
開始ページ:
16
ページ数:
雑誌記事:
論文の森の「イグ!」<9>魚の卵は空を旅する
著者名:
小林洋美
所蔵巻号:
開始ページ:
18
ページ数:
雑誌記事:
心理学の戦後-米国教育使節団と日米学者、一九四三年〜五二年<5>読み書き能力調査 ペルゼル、一九四八年
著者名:
肥田野直
所蔵巻号:
開始ページ:
25
ページ数:
雑誌記事:
中国と三体世界
著者名:
須藤靖
所蔵巻号:
開始ページ:
35
ページ数:
雑誌記事:
使いやすいコンピュータを目指したスーパーコンピュータ「富岳」
著者名:
片桐孝洋
所蔵巻号:
開始ページ:
41
ページ数:
雑誌記事:
書評<173>移民が暮らしにくい国を変えるために 永吉希久子著『移民と日本社会』
著者名:
前田健太郎
所蔵巻号:
開始ページ:
47
ページ数:
雑誌記事:
イメージの記憶<61>イコノクラスムの彼方へ 像なき時代を創像する
著者名:
田中純
所蔵巻号:
開始ページ:
54
ページ数:
雑誌記事:
日本美術史不案内<136>開いているが閉じている
著者名:
佐藤康宏
所蔵巻号:
開始ページ:
56
ページ数:
雑誌記事:
すゞしろ日記<第185回>
著者名:
山口晃
所蔵巻号:
開始ページ:
57
ページ数:
雑誌記事:
学術出版
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
執筆者紹介
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。