書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル UP(ユゥピィ)
副タイトル UNIVERSITY PRESS(ユニヴァーシティ/プレス)
所蔵巻号 昭和47-48年~2025-5
著者名 東京大学出版会(トウキョウ ダイガク シュッパンカイ)
出版者 東京大学出版会/東京
創刊年月日 1972.11

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2024-6(第53巻第6号通巻620号)
発行日 2024/06/05
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550502157
所蔵巻号:
2024-6(第53巻第6号通巻620号)
配架場所:
1F事務室(2F総合カウンターにお越しください)
請求記号:
1F事務室/02/ユピ
状態:
禁帯

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
学問の図像とかたち<282>都市建築のキャンパスから 木造が強調される仏宮寺釈迦塔
著者名:
海野聡
所蔵巻号:
開始ページ:
1
ページ数:
雑誌記事:
比較神話学者がローマ宗教史に挑む
著者名:
松村一男
所蔵巻号:
開始ページ:
7
ページ数:
雑誌記事:
日常的に水産物を消費する生活の誕生から現在の消費社会を考える
著者名:
植田展大
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
どうするツキノワグマ
著者名:
山崎晃司
所蔵巻号:
開始ページ:
20
ページ数:
雑誌記事:
ジオラマ行動力学<2>「生き物」の力学
著者名:
石本健太
所蔵巻号:
開始ページ:
27
ページ数:
雑誌記事:
場所の過去と未来をのぞむ
著者名:
木下寛子
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
論文の森の「イグ!」<54>叱る魚と叱られる魚
著者名:
小林洋美
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
書評<208>昨日と明日の資本主義 スヴェン・ベッカート(鬼澤忍・佐藤絵里訳)『綿の帝国-グローバル資本主義はいかに生まれたか』
著者名:
佐藤俊樹
所蔵巻号:
開始ページ:
46
ページ数:
雑誌記事:
すゞしろ日記<第230回>
著者名:
山口晃
所蔵巻号:
開始ページ:
47
ページ数:
雑誌記事:
学術出版
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
48
ページ数:
雑誌記事:
執筆者紹介
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。