書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル UP(ユゥピィ)
副タイトル UNIVERSITY PRESS(ユニヴァーシティ/プレス)
所蔵巻号 昭和47-48年~2025-5
著者名 東京大学出版会(トウキョウ ダイガク シュッパンカイ)
出版者 東京大学出版会/東京
創刊年月日 1972.11

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2024-11(第53巻第11号通巻625号)
発行日 2024/11/05
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550524466
所蔵巻号:
2024-11(第53巻第11号通巻625号)
配架場所:
1F事務室(2F総合カウンターにお越しください)
請求記号:
1F事務室/02/ユピ
状態:
禁帯

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
学問の図像とかたち<287>都市建築のキャンパスから 東大病院の花さまざま
著者名:
加藤耕一
所蔵巻号:
開始ページ:
1
ページ数:
雑誌記事:
座談会 「気候変動と社会」刊行にあたって
著者名:
沖大幹
所蔵巻号:
開始ページ:
8
ページ数:
雑誌記事:
論文の森の「イグ!」<59>鏡よ鏡、どっちが大きい?
著者名:
小林洋美
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
なぜ進化生物学を学ぶのか?
著者名:
佐藤淳
所蔵巻号:
開始ページ:
16
ページ数:
雑誌記事:
石坂公成・照子博士の歩んできた道<4>石坂公成・照子先生の思い出 師弟の信頼について
著者名:
淀井淳司
所蔵巻号:
開始ページ:
25
ページ数:
雑誌記事:
カルネアデスの男
著者名:
大屋雄裕
所蔵巻号:
開始ページ:
32
ページ数:
雑誌記事:
難者問邪<25>世田谷で婚姻制度を研究した史学者
著者名:
小島毅
所蔵巻号:
開始ページ:
39
ページ数:
雑誌記事:
書評<213>安全保障政策と化した日本の核エネルギー政策 山本義隆著『核燃料サイクルという迷宮-核ナショナリズムがもたらしたもの』
著者名:
泊次郎
所蔵巻号:
開始ページ:
46
ページ数:
雑誌記事:
すゞしろ日記<第235回>
著者名:
山口晃
所蔵巻号:
開始ページ:
47
ページ数:
雑誌記事:
学術出版
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
48
ページ数:
雑誌記事:
執筆者紹介
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。