書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 現代詩手帖(ゲンダイシ/テチョウ)
副タイトル Gendaishi techo
所蔵巻号 昭和48年4~2025-05
出版者 思潮社/東京
創刊年月日 1959.6

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2021-9(第64巻第9号)
発行日 2021/09/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
551999857
所蔵巻号:
2021-9(第64巻第9号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
9類雑誌/91/ゲン
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
人類学/詩/映像
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
人類学/詩/映像
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
序言
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
16
ページ数:
雑誌記事:
三つの道なき道
著者名:
管啓次郎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
18
ページ数:
雑誌記事:
ムジェレ
著者名:
川瀬慈
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
対談
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
22
ページ数:
雑誌記事:
未明へ
著者名:
太田光海
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
論考
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
かれらが引き留めた光、未来の光
著者名:
管啓次郎
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
悪魔たちの交感
著者名:
金子遊
所蔵巻号:
開始ページ:
46
ページ数:
雑誌記事:
紡がれる詩/あぶり出される風景
著者名:
青木敬
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
エッセイ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
映画の方へ
著者名:
新井卓
所蔵巻号:
開始ページ:
56
ページ数:
雑誌記事:
無関心ではない身体
著者名:
イリナ・グリゴレ
所蔵巻号:
開始ページ:
60
ページ数:
雑誌記事:
ヒト以前の詩
著者名:
ふくだぺろ
所蔵巻号:
開始ページ:
62
ページ数:
雑誌記事:
いつまでも明け続ける夜のなかで
著者名:
布施琳太郎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
資料
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
ブックリスト
著者名:
川瀬慈‖編
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
巻頭詩
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
パラレルワールドのようなもの
著者名:
文月悠光
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載詩
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
68
ページ数:
雑誌記事:
人外詩篇<20>
著者名:
松浦寿輝
所蔵巻号:
開始ページ:
72
ページ数:
雑誌記事:
WS
著者名:
落合多武
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品<1>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
94
ページ数:
雑誌記事:
ジゼル激変
著者名:
小笠原茂介
所蔵巻号:
開始ページ:
97
ページ数:
雑誌記事:
風の球体
著者名:
藤田晴央
所蔵巻号:
開始ページ:
100
ページ数:
雑誌記事:
耳かき
著者名:
高橋玖未子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品<2>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
128
ページ数:
雑誌記事:
水の色
著者名:
岡島弘子
所蔵巻号:
開始ページ:
131
ページ数:
雑誌記事:
眠る児たちよ
著者名:
高田昭子
所蔵巻号:
開始ページ:
134
ページ数:
雑誌記事:
いたみ
著者名:
新倉葉音
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
アンケート
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
104
ページ数:
雑誌記事:
応答「「荒地」から考える」
著者名:
田口麻奈‖質問
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
116
ページ数:
雑誌記事:
近代化の中の「日本語」
著者名:
酒井直樹
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
新連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
78
ページ数:
雑誌記事:
「記憶の未来」の先端で
著者名:
吉増剛造
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載完結
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
138
ページ数:
雑誌記事:
ドイツの最新詩人たち<3>
著者名:
飯吉光夫
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
クリティーク
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
146
ページ数:
雑誌記事:
ことばの新旧
著者名:
矢野静明
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
書評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
137
ページ数:
雑誌記事:
ない人の歌、ない人の物語。
著者名:
佐々木安美
所蔵巻号:
開始ページ:
71
ページ数:
雑誌記事:
崇高な飛翔
著者名:
阿部公彦
所蔵巻号:
開始ページ:
153
ページ数:
雑誌記事:
「あいさつ」のエロス
著者名:
久谷雉
所蔵巻号:
開始ページ:
154
ページ数:
雑誌記事:
「さ緑」から「みどりの点点」へ
著者名:
北原千代
所蔵巻号:
開始ページ:
155
ページ数:
雑誌記事:
Where the angels are
著者名:
十田撓子
所蔵巻号:
開始ページ:
93
ページ数:
雑誌記事:
新たな角度からの発見
著者名:
中村えつこ
所蔵巻号:
開始ページ:
39
ページ数:
雑誌記事:
内側に分け入るまなざし
著者名:
辻陽介
所蔵巻号:
開始ページ:
51
ページ数:
雑誌記事:
もう一人の自分を訪ねる旅
著者名:
佐藤モニカ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
月評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
160
ページ数:
雑誌記事:
寄る辺なさの強度について
著者名:
松尾真由美
所蔵巻号:
開始ページ:
164
ページ数:
雑誌記事:
手渡す手
著者名:
奥間埜乃
所蔵巻号:
開始ページ:
180
ページ数:
雑誌記事:
Calendrier
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
158
ページ数:
雑誌記事:
無題<10>
著者名:
水下暢也
所蔵巻号:
開始ページ:
103
ページ数:
雑誌記事:
アンティゴネーはいった 妹よ 花束の弾を込めて
著者名:
船越素子
所蔵巻号:
開始ページ:
115
ページ数:
雑誌記事:
フィジカル
著者名:
今野真
所蔵巻号:
開始ページ:
156
ページ数:
雑誌記事:
異能の短歌史家として
著者名:
藪内亮輔
所蔵巻号:
開始ページ:
157
ページ数:
雑誌記事:
読点の位置
著者名:
福田若之
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
レビュー
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
77
ページ数:
雑誌記事:
望まなくとも在る景色
著者名:
川島雄太郎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
選評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
168
ページ数:
雑誌記事:
読むことで教わる
著者名:
岡本啓
所蔵巻号:
開始ページ:
169
ページ数:
雑誌記事:
言葉が指し示す事実
著者名:
小池昌代
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
新人作品
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
170
ページ数:
雑誌記事:
9月の作品
著者名:
寺本真太朗
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。