書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 現代詩手帖(ゲンダイシ/テチョウ)
副タイトル Gendaishi techo
所蔵巻号 昭和48年4~2025-05
出版者 思潮社/東京
創刊年月日 1959.6

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2023-2(第66巻第2号)
発行日 2023/02/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550373211
所蔵巻号:
2023-2(第66巻第2号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
9類雑誌/91/ゲン
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
日中詩人会議
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ポーラ・ミーハンの詩法
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
日中詩人会議in北九州
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
シンポジウム
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
詩と遠方
著者名:
于堅
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品<1>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
30
ページ数:
雑誌記事:
旅行日記
著者名:
北島
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
三行或いは四行
著者名:
于堅
所蔵巻号:
開始ページ:
32
ページ数:
雑誌記事:
内部
著者名:
西川
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
大雪南行
著者名:
閻志
所蔵巻号:
開始ページ:
36
ページ数:
雑誌記事:
草原
著者名:
路也
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品<2>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
あなたに
著者名:
高橋睦郎
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
門司、関門海峡
著者名:
平田俊子
所蔵巻号:
開始ページ:
47
ページ数:
雑誌記事:
虚空を巡る
著者名:
竹内新
所蔵巻号:
開始ページ:
50
ページ数:
雑誌記事:
関門橋
著者名:
田原
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
碑文の一字
著者名:
渡辺玄英
所蔵巻号:
開始ページ:
56
ページ数:
雑誌記事:
海は火と蝶になる
著者名:
石松佳
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
アルバム
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
北九州を歩く
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ポーラ・ミーハンの詩法
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
インタビュー
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
60
ページ数:
雑誌記事:
詩と亡霊を見つけるダンス
著者名:
ポーラ・ミーハン
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
小特集
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
70
ページ数:
雑誌記事:
最新詩集『腹を空かせた亡霊たちに』より
著者名:
ポーラ・ミーハン
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
詩集を読む
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
78
ページ数:
雑誌記事:
叙事詩の可能性とフィクション、その普遍性
著者名:
佐々木幹郎
所蔵巻号:
開始ページ:
80
ページ数:
雑誌記事:
翻訳の大空
著者名:
小池昌代
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
論考
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
82
ページ数:
雑誌記事:
そこに宿るジプシーの魂が
著者名:
佐藤亨
所蔵巻号:
開始ページ:
88
ページ数:
雑誌記事:
ポーラ・ミーハンと伊勢路を歩く
著者名:
河合利江
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
巻頭詩
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
誰かの膜
著者名:
井戸川射子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
94
ページ数:
雑誌記事:
坂道
著者名:
高木敏次
所蔵巻号:
開始ページ:
98
ページ数:
雑誌記事:
夕暮れにめざめて
著者名:
福田恒昭
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載評論
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
100
ページ数:
雑誌記事:
告白と日常性の拡張
著者名:
蜂飼耳
所蔵巻号:
開始ページ:
118
ページ数:
雑誌記事:
宮古群島へ
著者名:
高良勉
所蔵巻号:
開始ページ:
110
ページ数:
雑誌記事:
ブラザビルの憂鬱
著者名:
桑田光平
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
対話
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
126
ページ数:
雑誌記事:
「種的同一性」と天皇制
著者名:
酒井直樹
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
レクイエム
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
122
ページ数:
雑誌記事:
半世紀に亘る交わりを通して
著者名:
たかとう匡子
所蔵巻号:
開始ページ:
109
ページ数:
雑誌記事:
詩への勇気を下さった、江森さん
著者名:
金井雄二
所蔵巻号:
開始ページ:
97
ページ数:
雑誌記事:
彩めく雨
著者名:
葉山郁生
所蔵巻号:
開始ページ:
124
ページ数:
雑誌記事:
病室で詩を書き続けていた姿
著者名:
細見和之
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
書評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
117
ページ数:
雑誌記事:
ここから常に離れていく人
著者名:
暁方ミセイ
所蔵巻号:
開始ページ:
77
ページ数:
雑誌記事:
団らんの末席にて
著者名:
青野暦
所蔵巻号:
開始ページ:
137
ページ数:
雑誌記事:
ことばという眼球
著者名:
望月遊馬
所蔵巻号:
開始ページ:
41
ページ数:
雑誌記事:
選ばれし詩行の走行
著者名:
菊井崇史
所蔵巻号:
開始ページ:
138
ページ数:
雑誌記事:
絶対と相対の間
著者名:
広田修
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
月評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
140
ページ数:
雑誌記事:
詩行を、サックスの音が流れて
著者名:
北川朱美
所蔵巻号:
開始ページ:
144
ページ数:
雑誌記事:
なぞる線、引き寄せる指
著者名:
一方井亜稀
所蔵巻号:
開始ページ:
139
ページ数:
雑誌記事:
「伝達」の他方へ
著者名:
安里琉太
所蔵巻号:
開始ページ:
163
ページ数:
雑誌記事:
UD、屈託、反芻
著者名:
笠木拓
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
新人作品
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
150
ページ数:
雑誌記事:
2月の作品
著者名:
中嶋中春
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
新人選評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
148
ページ数:
雑誌記事:
凡庸な「新人」の肖像
著者名:
森本孝徳
所蔵巻号:
開始ページ:
149
ページ数:
雑誌記事:
生物多様性の喜び(困った時は、困ってない時も、動物の名前を次々に)
著者名:
小笠原鳥類
所蔵巻号:
開始ページ:
164
ページ数:
雑誌記事:
Calendrier
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。