書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 現代詩手帖(ゲンダイシ/テチョウ)
副タイトル Gendaishi techo
所蔵巻号 昭和48年4~2025-05
出版者 思潮社/東京
創刊年月日 1959.6

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2023-8(第66巻第8号)
発行日 2023/08/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550446942
所蔵巻号:
2023-8(第66巻第8号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
9類雑誌/91/ゲン
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
福間健二、エンドロールなき詩魂
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
福間健二、エンドロールなき詩魂
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
対談
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
詩への信憑、歩き続ける力
著者名:
瀬尾育生
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
アンソロジー
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
福間健二代表詩選
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
追悼<1>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
福間健二を悼む
著者名:
北川透
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
自由な論理、自立する詩語
著者名:
藤井貞和
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
詩を書く人
著者名:
荒川洋治
所蔵巻号:
開始ページ:
46
ページ数:
雑誌記事:
五十年目のウサギのレタス
著者名:
千石英世
所蔵巻号:
開始ページ:
50
ページ数:
雑誌記事:
詩は生きている
著者名:
倉田比羽子
所蔵巻号:
開始ページ:
55
ページ数:
雑誌記事:
会いたい人
著者名:
水島英己
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
豊饒
著者名:
池井昌樹
所蔵巻号:
開始ページ:
62
ページ数:
雑誌記事:
いつもなにか書いている人
著者名:
平田俊子
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
みんないる
著者名:
和田まさ子
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
途上
著者名:
三角みづ紀
所蔵巻号:
開始ページ:
68
ページ数:
雑誌記事:
「たましい」について
著者名:
青野暦
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
追悼<2>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
71
ページ数:
雑誌記事:
パラダイスの失われた世界で
著者名:
秋山基夫
所蔵巻号:
開始ページ:
72
ページ数:
雑誌記事:
優しい心
著者名:
神山睦美
所蔵巻号:
開始ページ:
73
ページ数:
雑誌記事:
ある旅人の死
著者名:
横木徳久
所蔵巻号:
開始ページ:
74
ページ数:
雑誌記事:
快楽と倫理の自在な「転換」
著者名:
宗近真一郎
所蔵巻号:
開始ページ:
75
ページ数:
雑誌記事:
愛のひと
著者名:
高貝弘也
所蔵巻号:
開始ページ:
76
ページ数:
雑誌記事:
福式呼吸
著者名:
宮尾節子
所蔵巻号:
開始ページ:
77
ページ数:
雑誌記事:
福間健二さんのこと
著者名:
小峰慎也
所蔵巻号:
開始ページ:
78
ページ数:
雑誌記事:
託す人
著者名:
文月悠光
所蔵巻号:
開始ページ:
79
ページ数:
雑誌記事:
魂の窓/それがひらかれるとき/わたしは帰ってくる
著者名:
小松宏佳
所蔵巻号:
開始ページ:
80
ページ数:
雑誌記事:
言葉の重力に逆らう人
著者名:
尾関忍
所蔵巻号:
開始ページ:
82
ページ数:
雑誌記事:
窓のとおくへ
著者名:
岡本啓
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
資料
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
83
ページ数:
雑誌記事:
福間健二著作一覧
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
86
ページ数:
雑誌記事:
シカジカ然然
著者名:
和合亮一
所蔵巻号:
開始ページ:
114
ページ数:
雑誌記事:
七年ののち
著者名:
河野聡子
所蔵巻号:
開始ページ:
118
ページ数:
雑誌記事:
つながり
著者名:
永澤康太
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載詩
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
92
ページ数:
雑誌記事:
不運の賜物
著者名:
高橋睦郎
所蔵巻号:
開始ページ:
94
ページ数:
雑誌記事:
信心
著者名:
井戸川射子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
クリティーク
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
98
ページ数:
雑誌記事:
「来有り」体験について<上>
著者名:
貞久秀紀
所蔵巻号:
開始ページ:
104
ページ数:
雑誌記事:
私は鳥居万由実の天才を疑ったことはない。
著者名:
佐藤雄一
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
レポート
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
110
ページ数:
雑誌記事:
透け、裏、現在、
著者名:
樋口良澄
所蔵巻号:
開始ページ:
112
ページ数:
雑誌記事:
死者たちの声を聴く
著者名:
木村朗子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
122
ページ数:
雑誌記事:
行の思想に生起する詩想
著者名:
蜂飼耳
所蔵巻号:
開始ページ:
132
ページ数:
雑誌記事:
わが古典・琉歌
著者名:
高良勉
所蔵巻号:
開始ページ:
136
ページ数:
雑誌記事:
存在の詩
著者名:
桑田光平
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
書評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
84
ページ数:
雑誌記事:
千葉chiba-詩場shiba-死場shiba
著者名:
正津勉
所蔵巻号:
開始ページ:
109
ページ数:
雑誌記事:
わからないものと共に生きる
著者名:
野木京子
所蔵巻号:
開始ページ:
131
ページ数:
雑誌記事:
襤褸になろうと。
著者名:
藤原安紀子
所蔵巻号:
開始ページ:
162
ページ数:
雑誌記事:
公と私の磁場の間から
著者名:
田中俊廣
所蔵巻号:
開始ページ:
163
ページ数:
雑誌記事:
Calendrier
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
月評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
144
ページ数:
雑誌記事:
心の深部をふろくのように体にはさんで
著者名:
北川朱実
所蔵巻号:
開始ページ:
148
ページ数:
雑誌記事:
小さなしるし
著者名:
一方井亜稀
所蔵巻号:
開始ページ:
142
ページ数:
雑誌記事:
結社の変容<2>
著者名:
安里琉太
所蔵巻号:
開始ページ:
143
ページ数:
雑誌記事:
受難のあかるさの水鏡
著者名:
笠木拓
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
新人作品
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
154
ページ数:
雑誌記事:
8月の作品
著者名:
播野葛弥
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
新人選評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
152
ページ数:
雑誌記事:
迷い、戻り、進む先にある「空白」
著者名:
峯澤典子
所蔵巻号:
開始ページ:
153
ページ数:
雑誌記事:
あなたがいないということがひとめでわかるよくできた仕組み
著者名:
山田亮太
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。