書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル アイデア(アイデア)
副タイトル international graphic art and typography(インターナショナル/グラフィック/アート/アンド/タイポグラフィ)
世界のデザイン誌(セカイ/ノ/デザインシ)
所蔵巻号 昭和49年9月号~2025.4
出版者 誠文堂新光社/東京
創刊年月日 1953.6

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2021.4(第69巻第2号通巻393号)
発行日 2021/03/10
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550149074
所蔵巻号:
2021.4(第69巻第2号通巻393号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
/75/アイ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
世界とつながるマンガ 海外マンガのアクチュアリティ
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
2
ページ数:
雑誌記事:
世界とつながるマンガ 海外マンガのアクチュアリティ
著者名:
原正人‖企画・構成
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
マチュー・バブレ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
ペネロープ・バジュー
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
18
ページ数:
雑誌記事:
ダニエル・クロウズ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
22
ページ数:
雑誌記事:
ニック・ドルナソ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
25
ページ数:
雑誌記事:
アンナ・フィスケ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
28
ページ数:
雑誌記事:
キム・ジェンドリ・グムスク
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
リトルサンダー
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
リチャード・マグワイア
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
メルワン
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
46
ページ数:
雑誌記事:
ルネー・ノールト
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
48
ページ数:
雑誌記事:
ルーク・ピアソン
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
50
ページ数:
雑誌記事:
シリル・ペドロサ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
54
ページ数:
雑誌記事:
ダヴィッド・プリュドム
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
パコ・ロカ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
62
ページ数:
雑誌記事:
ティー・ブイ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
65
ページ数:
雑誌記事:
エイドリアン・トミネ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
68
ページ数:
雑誌記事:
バスティアン・ヴィヴェス
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
71
ページ数:
雑誌記事:
ティリー・ウォルデン
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
73
ページ数:
雑誌記事:
海外マンガ好きが選ぶ、読んでおきたいおすすめ作品
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
78
ページ数:
雑誌記事:
社会的イシューを漂白しない
著者名:
かつしかけいた‖対談
所蔵巻号:
開始ページ:
84
ページ数:
雑誌記事:
越境するための邦訳海外マンガガイド
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
89
ページ数:
雑誌記事:
これから読みたい未邦訳マンガ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
100
ページ数:
雑誌記事:
越境するマンガ家たち
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
102
ページ数:
雑誌記事:
デジタルシーンのいま
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
106
ページ数:
雑誌記事:
拡張するアメリカン・コミックス
著者名:
吉川悠‖文
所蔵巻号:
開始ページ:
109
ページ数:
雑誌記事:
インタビュー
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
109
ページ数:
雑誌記事:
関谷武裕(「トーチweb」編集長)
著者名:
関谷武裕
所蔵巻号:
開始ページ:
114
ページ数:
雑誌記事:
フレデリック・トゥルモンド(ユーロマンガ)
著者名:
フレデリック・トゥルモンド
所蔵巻号:
開始ページ:
116
ページ数:
雑誌記事:
原正人(サウザンコミックス)
著者名:
原正人
所蔵巻号:
開始ページ:
118
ページ数:
雑誌記事:
中井真貴子(DU BOOKS)
著者名:
中井真貴子
所蔵巻号:
開始ページ:
120
ページ数:
雑誌記事:
スタッフ略歴、インフォメーション
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
121
ページ数:
雑誌記事:
連載|MIRRORS 鏡の国のグラフィックデザイン<第2回>Sulki & Min<Part2>
著者名:
後藤哲也‖構成・文
所蔵巻号:
開始ページ:
137
ページ数:
雑誌記事:
構成的ポスターにおいて、私たちにおいて
著者名:
佐賀一郎‖文
所蔵巻号:
開始ページ:
145
ページ数:
雑誌記事:
文化を築く装飾系フォントの世界 楽フォントの書体づくり<vol.2>
著者名:
佐々木俊‖デザイン
所蔵巻号:
開始ページ:
150
ページ数:
雑誌記事:
出版文化における装画の役割「第6回東京装画賞」展レポート
著者名:
小林真理‖文
所蔵巻号:
開始ページ:
181
ページ数:
雑誌記事:
インフォメーション
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
182
ページ数:
雑誌記事:
新刊紹介
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。