書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 図書(トショ)
所蔵巻号 昭和24-28年/1-6,8,15-17,23,35,44,48-50~2025-5
著者名 岩波書店(イワナミ ショテン)
出版者 岩波書店/東京
創刊年月日 1938.8

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2023-6(通巻894号)
発行日 2023/06/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550455042
所蔵巻号:
2023-6(通巻894号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
0類雑誌/02/トシ
状態:
禁帯

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
1
ページ数:
雑誌記事:
アイヌの貨幣
著者名:
桜井英治
所蔵巻号:
開始ページ:
2
ページ数:
雑誌記事:
目が悪い
著者名:
原田宗典
所蔵巻号:
開始ページ:
6
ページ数:
雑誌記事:
亀裂のある都市景観
著者名:
大石和欣
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
破局表現考
著者名:
池田嘉郎
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
西洋社会を学ぶ意味
著者名:
前田健太郎
所蔵巻号:
開始ページ:
18
ページ数:
雑誌記事:
三冊目の『中国語学辞典』
著者名:
竹越孝
所蔵巻号:
開始ページ:
22
ページ数:
雑誌記事:
大学入試って何を試したいの?<下>
著者名:
広瀬巌
所蔵巻号:
開始ページ:
27
ページ数:
雑誌記事:
魯迅の「困惑」
著者名:
三宝政美
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
笑いと臍の緒
著者名:
谷川俊太郎
所蔵巻号:
開始ページ:
36
ページ数:
雑誌記事:
手術しました!!<2>
著者名:
近藤ようこ
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
写本と版本が織り成す日本
著者名:
佐々木孝浩
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
モモはうたう
著者名:
小沼純一
所蔵巻号:
開始ページ:
48
ページ数:
雑誌記事:
チームで推進された日本の伝統美術振興策
著者名:
新関公子
所蔵巻号:
開始ページ:
54
ページ数:
雑誌記事:
ソリテアが飛んできた道
著者名:
川端裕人
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
A・J・P・テイラとトレヴァ=ローパ
著者名:
近藤和彦
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
こぼればなし
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
六月の新刊案内
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。