書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 図書(トショ)
所蔵巻号 昭和24-28年/1-6,8,15-17,23,35,44,48-50~2025-5
著者名 岩波書店(イワナミ ショテン)
出版者 岩波書店/東京
創刊年月日 1938.8

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2024-12(通巻912号)
発行日 2024/12/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550538359
所蔵巻号:
2024-12(通巻912号)
配架場所:
MAP2F / 西(W) / 0 総記(雑誌)
請求記号:
0類雑誌/02/トシ
状態:
禁帯

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
1
ページ数:
雑誌記事:
大人にもサンタクロースを
著者名:
暉峻淑子
所蔵巻号:
開始ページ:
2
ページ数:
雑誌記事:
<対談>今、編み物をするということ
著者名:
山崎明子
所蔵巻号:
開始ページ:
8
ページ数:
雑誌記事:
学ぶ力と「たつじんテスト」
著者名:
今井むつみ
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
生成AIは良いエッセイを書けるのか
著者名:
岡野原大輔
所蔵巻号:
開始ページ:
18
ページ数:
雑誌記事:
「第九」、その「のっぴきならなさ」に寄せて
著者名:
小宮正安
所蔵巻号:
開始ページ:
22
ページ数:
雑誌記事:
こどもがこどもでいられるように
著者名:
よこのなな
所蔵巻号:
開始ページ:
26
ページ数:
雑誌記事:
出会いと絡み合いのフィールドワーク
著者名:
山口徹
所蔵巻号:
開始ページ:
30
ページ数:
雑誌記事:
「三島由紀夫とドナルド・キーン」展に思うこと
著者名:
キーン誠己
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
能登、輪島を想う
著者名:
眞木啓子
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
『源氏物語』とプルースト
著者名:
吉川一義
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
向島長命寺「木の実ナナ植樹碑」
著者名:
金文京
所蔵巻号:
開始ページ:
46
ページ数:
雑誌記事:
狂い終わる女
著者名:
中村佑子
所蔵巻号:
開始ページ:
50
ページ数:
雑誌記事:
タンポポの空
著者名:
川端知嘉子
所蔵巻号:
開始ページ:
54
ページ数:
雑誌記事:
ケインズとシェイクスピア
著者名:
前沢浩子
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
愛の千一夜
著者名:
西尾哲夫
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
こぼればなし
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
一二月の新刊案内
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。