書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 月刊むし(ゲッカン/ムシ)
副タイトル Gekkan−Mushi
A monthly journal of entomology
所蔵巻号 平成7年4~2025May
著者名 月刊むし社(ゲッカン ムシシャ)
出版者 むし社/東京
創刊年月日 1971.3

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2021June(通巻604号)
発行日 2021/06/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
552036782
所蔵巻号:
2021June(通巻604号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
伝里/48/ムシ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ゼフィルス特集号・19
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ナチセスジゲンゴロウとヒコサンセスジゲンゴロウの簡易同定法
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
1
ページ数:
雑誌記事:
今月のむし
著者名:
西村至央
所蔵巻号:
開始ページ:
2
ページ数:
雑誌記事:
兵庫県南西部のクロミドリシジミ
著者名:
竹井一
所蔵巻号:
開始ページ:
6
ページ数:
雑誌記事:
クロミドリシジミの幼虫を兵庫県香美町にて採集
著者名:
北原幹郎
所蔵巻号:
開始ページ:
9
ページ数:
雑誌記事:
キリシマミドリシジミ属の自然史,再び
著者名:
長谷川大
所蔵巻号:
開始ページ:
18
ページ数:
雑誌記事:
黒いウラゴマダラシジミを追え!
著者名:
横山隆司
所蔵巻号:
開始ページ:
27
ページ数:
雑誌記事:
本州最南端のキリシマミドリシジミ
著者名:
犬飼拓展
所蔵巻号:
開始ページ:
30
ページ数:
雑誌記事:
アマミホソコバネカミキリの黒化個体について
著者名:
稲田悟司
所蔵巻号:
開始ページ:
32
ページ数:
雑誌記事:
マツヘリカメムシの分布に関する知見〜石川県舳倉島の追加記録と岐阜・長野県の初期確認例〜
著者名:
岩田朋文
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
2020年の昆虫界をふりかえって
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
蝶界<2>
著者名:
矢後勝也
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
むしやの広場
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
41
ページ数:
雑誌記事:
ナチセスジゲンゴロウとヒコサンセスジゲンゴロウの簡易同定法
著者名:
田中昭太郎
所蔵巻号:
開始ページ:
47
ページ数:
雑誌記事:
銀製のトンボが貼り付いたカナダの20ドル銀貨
著者名:
枝重夫
所蔵巻号:
開始ページ:
48
ページ数:
雑誌記事:
虫誌ダイジェスト
著者名:
本誌編集部
所蔵巻号:
開始ページ:
54
ページ数:
雑誌記事:
KIROKU・HÔKOKU(18編)
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
編集後記
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
表紙 Cover
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
クロミドリシジミ♂
著者名:
三輪成雄‖撮影
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。