書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 月刊むし(ゲッカン/ムシ)
副タイトル Gekkan−Mushi
A monthly journal of entomology
所蔵巻号 平成7年4~2025May
著者名 月刊むし社(ゲッカン ムシシャ)
出版者 むし社/東京
創刊年月日 1971.3

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2022July(通巻617号)
発行日 2022/07/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550411243
所蔵巻号:
2022July(通巻617号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
伝里/48/ムシ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
瀬戸内島嶼部のゼフィルスを探る
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
南西諸島のゾウムシ科覚書(1)
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
1
ページ数:
雑誌記事:
今月のむし
著者名:
木村富至
所蔵巻号:
開始ページ:
2
ページ数:
雑誌記事:
瀬戸内島嶼部のゼフィルスを探る
著者名:
竹井一
所蔵巻号:
開始ページ:
12
ページ数:
雑誌記事:
チョウの交尾継続時間の観察例から
著者名:
福田晴夫
所蔵巻号:
開始ページ:
17
ページ数:
雑誌記事:
ギフチョウの異常型ブルーフォーム(オーロラギフ)の報告とその形態に関する検討
著者名:
木村富至
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
「ナラ枯れ」で多発した珍しい昆虫類3種の事例
著者名:
児玉洋
所蔵巻号:
開始ページ:
30
ページ数:
雑誌記事:
オオシマザクラの果実に穿孔するアカタデハムシ幼虫
著者名:
源河正明
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
大阪府下からのツシママダラテントウの記録
著者名:
齋藤琢巳
所蔵巻号:
開始ページ:
37
ページ数:
雑誌記事:
南西諸島のゾウムシ科覚書<1>クモゾウムシ亜科
著者名:
杉本可能
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
神奈川県横浜市南部における1月のクロマダラソテツシジミの記録
著者名:
中村進一
所蔵巻号:
開始ページ:
45
ページ数:
雑誌記事:
今月の本
著者名:
枝恵太郎[ほか]
所蔵巻号:
開始ページ:
46
ページ数:
雑誌記事:
KIROKU・HÔKOKU(17編)
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
56
ページ数:
雑誌記事:
虫誌ダイジェスト
著者名:
本誌編集部
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
編集後記
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
表紙 Cover
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
クズの葉で日光浴するウラジロミドリシジミ♂
著者名:
大屋厚夫‖撮影
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。