書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 月刊むし(ゲッカン/ムシ)
副タイトル Gekkan−Mushi
A monthly journal of entomology
所蔵巻号 平成7年4~2025September
著者名 月刊むし社(ゲッカン ムシシャ)
出版者 むし社/東京
創刊年月日 1971.3

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2025September(通巻655号)
発行日 2025/09/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550576615
所蔵巻号:
2025September(通巻655号)
配架場所:
MAP2F / 北(N) / N05 / 里の恵み・文化の香り~石川コレクション~ / 雑誌
請求記号:
伝里/48/ムシ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「世界のブナの森と虫たち」その後
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
日本未記録種ナンコウスナゴミムシダマシ
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
1
ページ数:
雑誌記事:
今月のむし
著者名:
林信一
所蔵巻号:
開始ページ:
2
ページ数:
雑誌記事:
「世界のブナの森と虫たち」その後<24>ウルミの森
著者名:
永幡嘉之
所蔵巻号:
開始ページ:
15
ページ数:
雑誌記事:
富山県で晩夏に春型とみなせるミヤマカラスアゲハ2頭を採集
著者名:
米田匠吾
所蔵巻号:
開始ページ:
19
ページ数:
雑誌記事:
日本未記録種ナンコウスナゴミムシダマシ(新称)の発見
著者名:
市川顕彦
所蔵巻号:
開始ページ:
22
ページ数:
雑誌記事:
三宅島におけるカラスアゲハ本土亜種の記録
著者名:
天野信之介
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
沖縄島で採集したモンキアゲハ異常型
著者名:
青木一宰
所蔵巻号:
開始ページ:
28
ページ数:
雑誌記事:
佐賀県のキョウトアオハナムグリ
著者名:
廣川典範
所蔵巻号:
開始ページ:
30
ページ数:
雑誌記事:
茨城県におけるトゲナナフシの追加記録と定着について
著者名:
札周平
所蔵巻号:
開始ページ:
32
ページ数:
雑誌記事:
群馬県のヒメキノコムシ科
著者名:
金井直樹
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
「擬態考」を考える
著者名:
中西元男
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
日本産および台湾産ヒメマルゴキブリ属の和名について
著者名:
柳澤静磨
所蔵巻号:
開始ページ:
41
ページ数:
雑誌記事:
東京都葛飾区におけるコオイムシの記録
著者名:
武笠友美
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
KIROKU・HÔKOKU(21編)
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
虫誌ダイジェスト
著者名:
本誌編集部
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
編集後記
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
表紙 Cover
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ジャノメチョウ
著者名:
大屋厚夫‖撮影
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。