書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル ちくま(チクマ)
所蔵巻号 昭和44-45年/3-6,8-20~2025-5
著者名 筑摩書房(チクマ ショボウ)
出版者 筑摩書房/東京
創刊年月日 1969.4

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2024-9(通巻642号)
発行日 2024/09/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550485023
所蔵巻号:
2024-9(通巻642号)
配架場所:
1F事務室(2F総合カウンターにお越しください)
請求記号:
1F事務室/02/チク
状態:
禁帯

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
表紙裏
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ポラポレプリリン神話<9>
著者名:
市川春子
所蔵巻号:
開始ページ:
6
ページ数:
雑誌記事:
この世の恥は書き捨て
著者名:
西村亨
所蔵巻号:
開始ページ:
8
ページ数:
雑誌記事:
朴沙羅は天才だ
著者名:
稲葉振一郎
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
越境するフェミニズムに期待
著者名:
江上幸子
所蔵巻号:
開始ページ:
12
ページ数:
雑誌記事:
人類学者による痛快などんでん返し
著者名:
吉田尚記
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特別掲載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
18
ページ数:
雑誌記事:
人々の大いなる口
著者名:
井戸川射子
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
ターミナル2のウェンディ<3>
著者名:
八木詠美
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
2
ページ数:
雑誌記事:
些事にこだわり<21>MLBの球場の外野の「壁」を臆面もなく「フェンス」と呼び続けるアナウンサーたちに、小さな声ながら異をとなえたい
著者名:
蓮實重彦
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
世の中ラボ<172>
著者名:
斎藤美奈子
所蔵巻号:
開始ページ:
25
ページ数:
雑誌記事:
思考の習性-ニッポンの大学教育を読みとく<17>カリフォルニアの夢
著者名:
苅谷剛彦
所蔵巻号:
開始ページ:
30
ページ数:
雑誌記事:
韓国ドラマ沼にハマってみたら<16>私の好きなドラマ
著者名:
角田光代
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
ネにもつタイプ<271>アピヨンポンポン
著者名:
岸本佐知子
所蔵巻号:
開始ページ:
36
ページ数:
雑誌記事:
対話という名の猫<2>
著者名:
斎藤環
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
読んで出会ったすごい人<8>衰弱と再生を通過した本-アリス・ウォーカー『メリディアン』深沢夏衣『深沢夏衣作品集』
著者名:
斎藤真理子
所蔵巻号:
開始ページ:
51
ページ数:
雑誌記事:
吉本隆明2019<67>
著者名:
鹿島茂
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
中江丑吉伝-ある時代傍観者の軌跡<8>
著者名:
保阪正康
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
最果からお届けします。<101>何者にもなれない
著者名:
最果タヒ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
コラム
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
僕が墓石を売っていた頃<2>施餓鬼と無限の誘導棒
著者名:
佐佐木陸
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。