書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 未来(ミライ)
副タイトル 季刊未来(キカン ミライ)
所蔵巻号 昭和43-44年/27-31,33-39~2025春
出版者 未來社/東京
創刊年月日 1968.5.1

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2021夏(通巻604号)
発行日 2021/07/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
551932304
所蔵巻号:
2021夏(通巻604号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
/02/ミラ
状態:
禁帯

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
2
ページ数:
雑誌記事:
「遺書」と「困民」とマンガタミー(仲宗根勇論)
著者名:
仲里効
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
新しい詩的言語の創出の試み<7>
著者名:
湯浅博雄
所蔵巻号:
開始ページ:
20
ページ数:
雑誌記事:
小説と映画の新たな地平を開く批評
著者名:
宮下志朗
所蔵巻号:
開始ページ:
22
ページ数:
雑誌記事:
転機の年・二〇〇四年、そしてグラムシとの関係の総決算
著者名:
上村忠男
所蔵巻号:
開始ページ:
37
ページ数:
雑誌記事:
言語隠喩論の原点としてのデリダ隠喩論の再検討-終章
著者名:
野沢啓
所蔵巻号:
開始ページ:
50
ページ数:
雑誌記事:
書物復権2021刊行のお知らせ
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。