書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 短歌研究(タンカ/ケンキュウ)
副タイトル 短歌年鑑(タンカ ネンカン)
所蔵巻号 昭和9年4~2025-5+6
著者名 日本短歌社(ニホン タンカシャ)
短歌研究社(タンカ ケンキュウシャ)
改造社(カイゾウシャ)
出版者 短歌研究社/東京
改造社/東京
創刊年月日 1932.1
1931.10-

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2022-1(第79巻第1号通巻1053号)
発行日 2022/01/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
552093114
所蔵巻号:
2022-1(第79巻第1号通巻1053号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
9類雑誌/91/タン
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
文学・言論団体女性トップ鼎談 林真理子・桐野夏生・栗木京子
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
巻頭作品二十首
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
6
ページ数:
雑誌記事:
木々の沈黙
著者名:
馬場あき子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品三十首
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
ファイティン!
著者名:
俵万智
所蔵巻号:
開始ページ:
19
ページ数:
雑誌記事:
ヒュブリス
著者名:
水原紫苑
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
過去の死者、あるいは
著者名:
黒瀬珂瀾
所蔵巻号:
開始ページ:
29
ページ数:
雑誌記事:
群れをあきらめないで<4>
著者名:
斉藤斎藤
所蔵巻号:
開始ページ:
39
ページ数:
雑誌記事:
代々木公園の真ん中
著者名:
永井祐
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品二十首
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
藪のほとり
著者名:
花山多佳子
所蔵巻号:
開始ページ:
48
ページ数:
雑誌記事:
レペゼンpoet
著者名:
野口あや子
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
凶暴なオオハクチョウ
著者名:
佐佐木定綱
所蔵巻号:
開始ページ:
56
ページ数:
雑誌記事:
ひととおり、聞いた感じぃ
著者名:
平出奔
所蔵巻号:
開始ページ:
60
ページ数:
雑誌記事:
さて
著者名:
工藤玲音
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
特集 いま大切にしたい『言葉』について
著者名:
林真理子<日本文藝家協会理事長>
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品連載<第2回>三十首
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
90
ページ数:
雑誌記事:
やっと
著者名:
富田睦子
所蔵巻号:
開始ページ:
95
ページ数:
雑誌記事:
Last but not least
著者名:
千種創一
所蔵巻号:
開始ページ:
100
ページ数:
雑誌記事:
長男
著者名:
小坂井大輔
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
156
ページ数:
雑誌記事:
東直子の「楽歌*楽座」<第6回>映画de短歌<前篇>ゲスト=北山あさひ・中山俊一・錦見映理子
著者名:
北山あさひ
所蔵巻号:
開始ページ:
122
ページ数:
雑誌記事:
ウェビナー批評会「『塚本邦雄論集』を読む」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
126
ページ数:
雑誌記事:
三島由紀夫と私と短歌
著者名:
春日井建
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
138
ページ数:
雑誌記事:
1970年代短歌史<7>
著者名:
吉川宏志
所蔵巻号:
開始ページ:
144
ページ数:
雑誌記事:
国魂の寓る所-能楽師の勝手がたり<4>
著者名:
安田登
所蔵巻号:
開始ページ:
150
ページ数:
雑誌記事:
人生処方歌集<35>
著者名:
佐藤弓生
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
書評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
154
ページ数:
雑誌記事:
高野公彦歌集『水の自画像』
著者名:
島田幸典
所蔵巻号:
開始ページ:
155
ページ数:
雑誌記事:
山崎聡子歌集『青い舌』
著者名:
睦月都
所蔵巻号:
開始ページ:
156
ページ数:
雑誌記事:
川野里子歌集『天窓紀行』
著者名:
阿波野巧也
所蔵巻号:
開始ページ:
157
ページ数:
雑誌記事:
外塚喬歌集『鳴禽』
著者名:
大熊俊夫
所蔵巻号:
開始ページ:
158
ページ数:
雑誌記事:
大石敏夫歌集『空の香り』
著者名:
馬場昭徳
所蔵巻号:
開始ページ:
159
ページ数:
雑誌記事:
岡田恭子歌集『春よ来い』
著者名:
浦河奈々
所蔵巻号:
開始ページ:
160
ページ数:
雑誌記事:
佐藤モニカ歌集『白亜紀の風』
著者名:
塚田千束
所蔵巻号:
開始ページ:
161
ページ数:
雑誌記事:
春日真木子歌集『ようこそ明日』
著者名:
鯨井可菜子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
短歌時評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
162
ページ数:
雑誌記事:
書かれなかったものを
著者名:
山崎聡子
所蔵巻号:
開始ページ:
165
ページ数:
雑誌記事:
作品季評<第121回・前半>
著者名:
佐佐木幸綱‖コーディネーター
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
佐伯裕子「立ちても居ても」|内藤明「遠い夏の記憶」|小島ゆかり歌集『雪麻呂』
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
177
ページ数:
雑誌記事:
サイレントニャー 猫たちの歌物語<#7>
著者名:
小島ゆかり
所蔵巻号:
開始ページ:
182
ページ数:
雑誌記事:
歌集歌書評・共選
著者名:
小見山泉
所蔵巻号:
開始ページ:
188
ページ数:
雑誌記事:
短歌研究詠草
著者名:
高野公彦‖選
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特選 今井美紀子
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
準特選 浅井克宏/住吉和歌子/紺野ちあき/望月公子/小泉和雲/麻生みち子 大滝慶作/石橋佳の子/関口祐未/黄金井春男/米山恵美子 吉田桜子/大丸利恵/木里久南/齋賀万智/松浦和男
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
210
ページ数:
雑誌記事:
Twitterで短歌さがします<7>
著者名:
工藤吉生
所蔵巻号:
開始ページ:
207
ページ数:
雑誌記事:
歌壇ニュース
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
208
ページ数:
雑誌記事:
短歌研究詠草のおしらせ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
209
ページ数:
雑誌記事:
短歌研究次号予告
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
11
ページ数:
雑誌記事:
第65回「短歌研究新人賞」募集要項
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。