書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 短歌研究(タンカ/ケンキュウ)
副タイトル 短歌年鑑(タンカ ネンカン)
所蔵巻号 昭和9年4~2025-5+6
著者名 日本短歌社(ニホン タンカシャ)
短歌研究社(タンカ ケンキュウシャ)
改造社(カイゾウシャ)
出版者 短歌研究社/東京
改造社/東京
創刊年月日 1932.1
1931.10-

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2022-7(第79巻第7号通巻1059号)
発行日 2022/07/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550418727
所蔵巻号:
2022-7(第79巻第7号通巻1059号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
9類雑誌/91/タン
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
第65回「短歌研究新人賞」発表
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
巻頭作品三十首
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
6
ページ数:
雑誌記事:
地球人記録2022
著者名:
藤原龍一郎
所蔵巻号:
開始ページ:
11
ページ数:
雑誌記事:
けふのからだ
著者名:
横山未来子
所蔵巻号:
開始ページ:
17
ページ数:
雑誌記事:
第六十五回「短歌研究新人賞」発表
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
20
ページ数:
雑誌記事:
受賞作三十首 Lighthouse
著者名:
ショージサキ<受賞者>
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
新人賞選考座談会
著者名:
栗木京子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
候補作
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
しふくの時
著者名:
小松岬
所蔵巻号:
開始ページ:
25
ページ数:
雑誌記事:
ゆっくりでいい
著者名:
遠藤健人
所蔵巻号:
開始ページ:
26
ページ数:
雑誌記事:
ひらいて
著者名:
toron*
所蔵巻号:
開始ページ:
27
ページ数:
雑誌記事:
推し
著者名:
城崎無理
所蔵巻号:
開始ページ:
28
ページ数:
雑誌記事:
春の国で逢いましょう
著者名:
篠原治哉
所蔵巻号:
開始ページ:
29
ページ数:
雑誌記事:
最終選考通過作
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
佳作
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
72
ページ数:
雑誌記事:
予選通過作
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
166
ページ数:
雑誌記事:
短歌研究新人賞受賞作一覧
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
短歌研究新人賞受賞者の「強力アンソロジー」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
98
ページ数:
雑誌記事:
取り返し
著者名:
嵯峨直樹
所蔵巻号:
開始ページ:
101
ページ数:
雑誌記事:
ホテル・アンテルーム
著者名:
奥田亡羊
所蔵巻号:
開始ページ:
104
ページ数:
雑誌記事:
箔で圧されるような記憶の
著者名:
野口あや子
所蔵巻号:
開始ページ:
107
ページ数:
雑誌記事:
かわずはじめてなく
著者名:
長屋琴璃
所蔵巻号:
開始ページ:
110
ページ数:
雑誌記事:
沼といふ比喩・改
著者名:
田口綾子
所蔵巻号:
開始ページ:
113
ページ数:
雑誌記事:
ファンターネ島の図鑑とぼくの図鑑
著者名:
やすたけまり
所蔵巻号:
開始ページ:
116
ページ数:
雑誌記事:
だらう
著者名:
吉田竜宇
所蔵巻号:
開始ページ:
119
ページ数:
雑誌記事:
ほのおの記憶、ほか
著者名:
山崎聡子
所蔵巻号:
開始ページ:
122
ページ数:
雑誌記事:
混沌にて
著者名:
馬場めぐみ
所蔵巻号:
開始ページ:
125
ページ数:
雑誌記事:
夏のピアノ
著者名:
鈴木博太
所蔵巻号:
開始ページ:
128
ページ数:
雑誌記事:
白鳥
著者名:
山木礼子
所蔵巻号:
開始ページ:
131
ページ数:
雑誌記事:
あなたがそこに生きていることの雨
著者名:
石井僚一
所蔵巻号:
開始ページ:
134
ページ数:
雑誌記事:
後日譚
著者名:
遠野真
所蔵巻号:
開始ページ:
137
ページ数:
雑誌記事:
テレインパーク
著者名:
小佐野彈
所蔵巻号:
開始ページ:
140
ページ数:
雑誌記事:
一八九から二〇八
著者名:
工藤吉生
所蔵巻号:
開始ページ:
143
ページ数:
雑誌記事:
あたらしい恋は餌
著者名:
川谷ふじの
所蔵巻号:
開始ページ:
146
ページ数:
雑誌記事:
調そして失
著者名:
郡司和斗
所蔵巻号:
開始ページ:
149
ページ数:
雑誌記事:
僕のために死になさい
著者名:
中野霞
所蔵巻号:
開始ページ:
152
ページ数:
雑誌記事:
こわいよ
著者名:
平出奔
所蔵巻号:
開始ページ:
155
ページ数:
雑誌記事:
春の遺跡
著者名:
塚田千束
所蔵巻号:
開始ページ:
158
ページ数:
雑誌記事:
「連作づくり」のキモはなにか。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
162
ページ数:
雑誌記事:
「連作評価」のポイントはどこか。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品連載<第4回>三十首
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
168
ページ数:
雑誌記事:
ライト・ウイング
著者名:
古谷智子
所蔵巻号:
開始ページ:
173
ページ数:
雑誌記事:
翼はつよし
著者名:
長澤ちづ
所蔵巻号:
開始ページ:
178
ページ数:
雑誌記事:
東直子の「楽歌*楽座」<第11回>樋口一葉体験「『萩の舎』歌修行」<実践編1>ゲスト=今井恵子(指南役)/石川美南/内山晶太/狩峰隆希/川谷ふじの
著者名:
今井恵子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
188
ページ数:
雑誌記事:
1970年代短歌史<12>
著者名:
吉川宏志
所蔵巻号:
開始ページ:
194
ページ数:
雑誌記事:
能楽師の勝手がたり<9>
著者名:
安田登
所蔵巻号:
開始ページ:
200
ページ数:
雑誌記事:
人生処方歌集<40>
著者名:
佐藤弓生
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
書評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
204
ページ数:
雑誌記事:
上坂あゆ美歌集『老人ホームで死ぬほどモテたい』
著者名:
小坂井大輔
所蔵巻号:
開始ページ:
205
ページ数:
雑誌記事:
伊舎堂仁歌集『感電しかけた話』
著者名:
中島裕介
所蔵巻号:
開始ページ:
206
ページ数:
雑誌記事:
佐藤智子歌集『時間の中を』
著者名:
重吉知美
所蔵巻号:
開始ページ:
207
ページ数:
雑誌記事:
紀野恵歌集『遣唐使のものがたり』
著者名:
水原紫苑
所蔵巻号:
開始ページ:
208
ページ数:
雑誌記事:
岡本真帆歌集『水上バス浅草行き』
著者名:
山階基
所蔵巻号:
開始ページ:
209
ページ数:
雑誌記事:
阪森郁代歌集『ノートルダム』
著者名:
尾崎朗子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
短歌時評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
210
ページ数:
雑誌記事:
けふよりキーウに
著者名:
鯨井可菜子
所蔵巻号:
開始ページ:
213
ページ数:
雑誌記事:
作品季評<第123回・前半>
著者名:
栗木京子‖コーディネーター
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
笹公人「終楽章」|東直子「靴箱」|田村穂隆歌集『湖とファルセット』
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
225
ページ数:
雑誌記事:
サイレントニャー 猫たちの歌物語<#12>
著者名:
小島ゆかり
所蔵巻号:
開始ページ:
230
ページ数:
雑誌記事:
歌集歌書評・共選
著者名:
大西久美子
所蔵巻号:
開始ページ:
236
ページ数:
雑誌記事:
短歌研究詠草
著者名:
永田和宏‖選
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特選 寺澤知世
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
準特選 瑞慶村悦子/池崎冨実夫/安由衣子/福島隆史/大西文夫/眞田好男/久助/福田正人 小金森まき/日比光哉/田中恭子/高良鳴海/柳村知子/上野博子/石橋佳の子/北野美也子
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
259
ページ数:
雑誌記事:
Twitterで短歌さがします<12>
著者名:
工藤吉生
所蔵巻号:
開始ページ:
255
ページ数:
雑誌記事:
歌壇ニュース
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
257
ページ数:
雑誌記事:
短歌研究詠草のおしらせ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
95
ページ数:
雑誌記事:
短歌研究次号予告
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。