書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 短歌研究(タンカ/ケンキュウ)
副タイトル 短歌年鑑(タンカ ネンカン)
所蔵巻号 昭和9年4~2025-5+6
著者名 日本短歌社(ニホン タンカシャ)
短歌研究社(タンカ ケンキュウシャ)
改造社(カイゾウシャ)
出版者 短歌研究社/東京
改造社/東京
創刊年月日 1932.1
1931.10-

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2023-1(第80巻第1号通巻1065号)
発行日 2023/01/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550381651
所蔵巻号:
2023-1(第80巻第1号通巻1065号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
9類雑誌/91/タン
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
人気若手芸人、短歌に新春チャレンジ(水川かたまり・加賀翔)
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
巻頭作品十五首
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
6
ページ数:
雑誌記事:
わなのやうな日だまり
著者名:
馬場あき子
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
島へ
著者名:
俵万智
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品連載<第6回>三十首
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
16
ページ数:
雑誌記事:
風通しのいい窓辺<6>嫌ひな言葉
著者名:
永田和宏
所蔵巻号:
開始ページ:
22
ページ数:
雑誌記事:
それぞれの定点カメラの奥で
著者名:
山田航
所蔵巻号:
開始ページ:
27
ページ数:
雑誌記事:
忘れながら数えながら
著者名:
山階基
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品二十首
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
32
ページ数:
雑誌記事:
デトロイト作品 MOTOR CITY HALLOWEEN
著者名:
谷岡亜紀
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創刊90周年企画 短歌テトラスロン(4種競技)
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
4種目め=連作作品三十首
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
蛇苺
著者名:
大森静佳
所蔵巻号:
開始ページ:
43
ページ数:
雑誌記事:
魚は馬鹿
著者名:
小島なお
所蔵巻号:
開始ページ:
48
ページ数:
雑誌記事:
コロニラ
著者名:
土岐友浩
所蔵巻号:
開始ページ:
53
ページ数:
雑誌記事:
服のある襟あるいは1日1首
著者名:
永井祐
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
録画
著者名:
平岡直子
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
東直子の「楽歌*楽座」<14>コントde短歌 ゲスト 水川かたまり(空気階段)/加賀翔(かが屋)/水野葵以
著者名:
水川かたまり
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
十首の世界
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
88
ページ数:
雑誌記事:
真珠
著者名:
伊藤紺
所蔵巻号:
開始ページ:
90
ページ数:
雑誌記事:
コンビニエンス・コミュニケーション
著者名:
川谷ふじの
所蔵巻号:
開始ページ:
92
ページ数:
雑誌記事:
それどころではない日々
著者名:
工藤玲音
所蔵巻号:
開始ページ:
94
ページ数:
雑誌記事:
あなたがたの(アイデンティティ)ポリティクス
著者名:
中島裕介
所蔵巻号:
開始ページ:
96
ページ数:
雑誌記事:
待ちぼうけになっても構わない
著者名:
初谷むい
所蔵巻号:
開始ページ:
98
ページ数:
雑誌記事:
その時代のことはあまり知らない<6>
著者名:
平出奔
所蔵巻号:
開始ページ:
102
ページ数:
雑誌記事:
塚本邦雄賞・特別賞受賞記念対談
著者名:
島内景二
所蔵巻号:
開始ページ:
112
ページ数:
雑誌記事:
生誕100年記念寄稿
著者名:
本多正一
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
鼎談
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
123
ページ数:
雑誌記事:
ぼくたちのいる場所、その作品
著者名:
加藤治郎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
144
ページ数:
雑誌記事:
1970年代短歌史<17>
著者名:
吉川宏志
所蔵巻号:
開始ページ:
150
ページ数:
雑誌記事:
能楽師の勝手がたり<14>
著者名:
安田登
所蔵巻号:
開始ページ:
156
ページ数:
雑誌記事:
人生処方歌集<45>
著者名:
佐藤弓生
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
短歌時評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
160
ページ数:
雑誌記事:
「幻想」とは
著者名:
楠誓英
所蔵巻号:
開始ページ:
163
ページ数:
雑誌記事:
作品季評<第125回・前半>
著者名:
佐佐木幸綱‖コーディネーター
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
俵万智「キーホルダー」|来嶋靖生「男女川」|栗木京子歌集『新しき過去』
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
177
ページ数:
雑誌記事:
サイレントニャー 猫たちの歌物語<#17>
著者名:
小島ゆかり
所蔵巻号:
開始ページ:
182
ページ数:
雑誌記事:
歌集歌書評・共選
著者名:
玉井綾子
所蔵巻号:
開始ページ:
188
ページ数:
雑誌記事:
短歌研究詠草
著者名:
高野公彦‖選
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特選 船岡房公
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
準特選 麻生みち子/高橋ひろみ/大滝慶作/石橋佳の子/青柳啓子/星野綾香/八木田順峰/阿武順子/高村利卉子/木立徹/古川洋子/角田春美/内田保/松岡尚子/米山恵美子/久保親二
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
210
ページ数:
雑誌記事:
Twitterで短歌さがします<17>
著者名:
工藤吉生
所蔵巻号:
開始ページ:
207
ページ数:
雑誌記事:
歌壇ニュース
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
208
ページ数:
雑誌記事:
短歌研究詠草のおしらせ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
209
ページ数:
雑誌記事:
短歌研究次号予告
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
13
ページ数:
雑誌記事:
第66回「短歌研究新人賞」応募要項
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。