書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 相撲(スモウ)
副タイトル ベースボール・マガジン増刊. 相撲画報 : 大日本相撲協会機関誌「相撲」(ベースボール・マガジン ゾウカン. スモウ ガホウ : ダイニホン スモウ キョウカイ キカンシ「スモウ」)
所蔵巻号 昭和49年9月号~2025-5
著者名 大日本相撲協会(ダイニホン スモウ キョウカイ)
日本相撲協会(ニホン スモウ キョウカイ)
出版者 ベースボール・マガジン社/東京
創刊年月日 1949.8

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2022-9(第71巻第9号通巻939号)
発行日 2022/09/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550429427
所蔵巻号:
2022-9(第71巻第9号通巻939号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
7類雑誌/78/スモ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
秋場所展望号
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
夏巡業カラースケッチ
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
カラー
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
3
ページ数:
雑誌記事:
逸ノ城、長い眠りから覚め、大関争いに参入
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
6
ページ数:
雑誌記事:
夏巡業カラースケッチ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
東京都立川市
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
千葉県船橋市
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
埼玉県さいたま市
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
茨城県古河市
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
埼玉県春日部市
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
12
ページ数:
雑誌記事:
「横綱力士碑」刻名奉告祭
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
13
ページ数:
雑誌記事:
新関脇◎豊昇龍智勝<立浪>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
新入幕◎水戸龍聖之<錦戸>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
15
ページ数:
雑誌記事:
新入幕◎平戸海雄貴<境川>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
16
ページ数:
雑誌記事:
9月場所花の新十両データバンク
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
金峰山晴樹<木瀬>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
栃武蔵陽太<春日野>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
18
ページ数:
雑誌記事:
隔月連載 力の士ここにあり!<48>阿武咲奎也<阿武松>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
20
ページ数:
雑誌記事:
家族が語る関取はじめて物語<138>母・坂口美香さんが語る平戸海雄貴<境川>
著者名:
坂口美香
所蔵巻号:
開始ページ:
22
ページ数:
雑誌記事:
元白鵬が宮城野部屋を継承
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
23
ページ数:
雑誌記事:
元小結臥牙丸断髪式
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
元幕内磋牙司断髪式
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
25
ページ数:
雑誌記事:
元幕内青狼断髪式
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
26
ページ数:
雑誌記事:
秋場所展望 大関候補に名乗りを上げた逸ノ城。 中心は照ノ富士も大関以下三役陣にも注目。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
31
ページ数:
雑誌記事:
相撲観戦がもっと楽しくなる技の世界<91>若三杉の上手投げ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
秋場所特報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
新番付トピックス
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
54
ページ数:
雑誌記事:
寸評付き幕内写真入り特製番付
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
寸評付き十両写真入り特製番付
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
60
ページ数:
雑誌記事:
幕下以下番付/幕下以下優秀力士/力士改名
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
秋場所案内
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
本文
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
36
ページ数:
雑誌記事:
失地回復の醍醐味
著者名:
田井弘幸
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
停年を迎えた元関脇高望山と元幕内竹葉山
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
「大相撲中継」中継
著者名:
能町みね子
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
秋場所記録への招待
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
46
ページ数:
雑誌記事:
相撲協会YouTube連動企画 プレイバック!昭和39年9月場所
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
2代目若乃花死去
著者名:
武藤久
所蔵巻号:
開始ページ:
70
ページ数:
雑誌記事:
昨年の学生横綱・川副が宮城野部屋に入門
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
87
ページ数:
雑誌記事:
ワールドゲームズ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
90
ページ数:
雑誌記事:
インターハイ詳報 鳥取城北高が連覇で5回目の優勝
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
94
ページ数:
雑誌記事:
全国都道府県中学生相撲選手権大会
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
96
ページ数:
雑誌記事:
令和4年7月場所 全力士略歴付き星取表
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
ハッキヨイ!せきトリくん ピヨピヨリポート<101>巡業編
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
49
ページ数:
雑誌記事:
私の奇跡の一枚<128>旭道山のアクロバティック相撲
著者名:
旭道山ファン<読者投稿>
所蔵巻号:
開始ページ:
50
ページ数:
雑誌記事:
幕下以下各段報告
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
63
ページ数:
雑誌記事:
大銀杏が待っている 吉井虹<時津風>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
68
ページ数:
雑誌記事:
記録の手帖 18歳の吉井が幕下優勝
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
79
ページ数:
雑誌記事:
一門別年寄一覧表&「相撲部屋聞き書き帖」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
71
ページ数:
雑誌記事:
話の玉手箱<41>勝ち飯<パート2>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
74
ページ数:
雑誌記事:
相撲界奥様訪問<第47回>阿武松親方夫人 中西知代さん
著者名:
佐藤祥子
所蔵巻号:
開始ページ:
76
ページ数:
雑誌記事:
雑記帳
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
78
ページ数:
雑誌記事:
やくみつるの「第二代おチャンコくらぶ」
著者名:
やくみつる
所蔵巻号:
開始ページ:
112
ページ数:
雑誌記事:
アマ翔る!<215>大野農業高校相撲部
著者名:
十枝慶二
所蔵巻号:
開始ページ:
115
ページ数:
雑誌記事:
アマチュア相撲だより
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
120
ページ数:
雑誌記事:
角界ニュース
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
128
ページ数:
雑誌記事:
読者のさじき
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
130
ページ数:
雑誌記事:
ズームアップクイズ/編集後記/編集室日誌
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。