書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 小説現代(ショウセツ/ゲンダイ)
所蔵巻号 昭和52年3~2025-5,2025-6
出版者 講談社/東京
創刊年月日 1962.12

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2021-5,2021-6(第58巻第5号 合併号)
発行日 2021/06/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
551844251
所蔵巻号:
2021-5,2021-6(第58巻第5号 合併号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
/91/シヨ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
吉川四賞発表&講談社文庫50周年記念
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
88
ページ数:
雑誌記事:
吉川四賞発表&インタビュー
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
6
ページ数:
雑誌記事:
第55回吉川英治文学賞 村山由佳
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
54
ページ数:
雑誌記事:
受賞インタビュー 小説とは設計、大きな建物ができました
著者名:
村山由佳
所蔵巻号:
開始ページ:
7
ページ数:
雑誌記事:
第6回吉川英治文庫賞 今村翔吾
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
62
ページ数:
雑誌記事:
既刊全著作を語る!
著者名:
今村翔吾
所蔵巻号:
開始ページ:
8
ページ数:
雑誌記事:
第42回吉川英治文学新人賞 加藤シゲアキ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
70
ページ数:
雑誌記事:
受賞インタビュー 作家・加藤シゲアキ「第1シーズン」の集大成。これまでとこれからの10年。
著者名:
加藤シゲアキ
所蔵巻号:
開始ページ:
9
ページ数:
雑誌記事:
第42回吉川英治文学新人賞 武田綾乃
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
80
ページ数:
雑誌記事:
受賞インタビュー “生きている”人間を描いて、色んな世代が共有できる物語を。
著者名:
武田綾乃
所蔵巻号:
開始ページ:
108
ページ数:
雑誌記事:
講談社文庫50周年大特集
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<1>日本出版史の縮図!「文庫の歴史」を振り返る
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<2>ついにデビュー「よむーく」誕生!坂崎千春さんインタビュー「愛されるキャラクターの作り方」
著者名:
坂崎千春
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
読み切り
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
12
ページ数:
雑誌記事:
シュレーディンガーの猫
著者名:
有川ひろ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
シリーズ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
150
ページ数:
雑誌記事:
家族の唄
著者名:
真藤順丈
所蔵巻号:
開始ページ:
192
ページ数:
雑誌記事:
天女の笑み
著者名:
畠中恵
所蔵巻号:
開始ページ:
220
ページ数:
雑誌記事:
初恋饅頭
著者名:
西條奈加
所蔵巻号:
開始ページ:
304
ページ数:
雑誌記事:
最終回 さよならドグマ 読者・唐田一成の章
著者名:
森沢明夫
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特別掲載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
250
ページ数:
雑誌記事:
ネメシス<第2話>
著者名:
藤石波矢
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
244
ページ数:
雑誌記事:
読書中毒日記 初登場
著者名:
宮田愛萌<日向坂46>
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
書評現代
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
240
ページ数:
雑誌記事:
ミステリー
著者名:
青戸しの
所蔵巻号:
開始ページ:
241
ページ数:
雑誌記事:
青春・恋愛小説
著者名:
三宅香帆
所蔵巻号:
開始ページ:
242
ページ数:
雑誌記事:
時代小説
著者名:
田口幹人
所蔵巻号:
開始ページ:
243
ページ数:
雑誌記事:
エッセイ・ノンフィクション
著者名:
高橋ユキ
所蔵巻号:
開始ページ:
248
ページ数:
雑誌記事:
今月の平台
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
エッセイ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
180
ページ数:
雑誌記事:
人はなぜエッセイを書くのか
著者名:
酒井順子
所蔵巻号:
開始ページ:
374
ページ数:
雑誌記事:
これこそが後藤
著者名:
後藤拓実<四千頭身>
所蔵巻号:
開始ページ:
186
ページ数:
雑誌記事:
飽きっぽいから、愛っぽい
著者名:
岸田奈美
所蔵巻号:
開始ページ:
342
ページ数:
雑誌記事:
小説から聴こえる音楽
著者名:
藤谷治
所蔵巻号:
開始ページ:
346
ページ数:
雑誌記事:
きれいな言葉より素直な叫び
著者名:
新井見枝香
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
コラム
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
373
ページ数:
雑誌記事:
〆切めし
著者名:
黒澤いづみ
所蔵巻号:
開始ページ:
238
ページ数:
雑誌記事:
もう忘れてませんか?
著者名:
武田砂鉄
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
漫画
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
376
ページ数:
雑誌記事:
ランチの時間
著者名:
益田ミリ
所蔵巻号:
開始ページ:
349
ページ数:
雑誌記事:
るなしい
著者名:
意志強ナツ子
所蔵巻号:
開始ページ:
390
ページ数:
雑誌記事:
第16回小説現代長編新人賞募集
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
392
ページ数:
雑誌記事:
執筆者紹介
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。