書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 週刊金曜日(シュウカン/キンヨウビ)
副タイトル Syûkan kin'yôbi
所蔵巻号 令和元年11/1~2025-5/2,2025-5/9
著者名 金曜日(キンヨウビ)
出版者 金曜日/東京
創刊年月日 1993.11.5

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2020-9/25(第28巻第35号通巻1297号)
発行日 2020/09/25
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550203228
所蔵巻号:
2020-9/25(第28巻第35号通巻1297号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
/051/キン
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
あなたの服はだれが作っているのでしょうか
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
第1特集 新型コロナ禍の政治を問う
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
13
ページ数:
雑誌記事:
新自由主義との本格的な対決がはじまる
著者名:
木下ちがや
所蔵巻号:
開始ページ:
18
ページ数:
雑誌記事:
市議時代と変わらぬ菅首相の本質
著者名:
佐藤甲一
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
第2特集 あなたのおしゃれがだれかを不幸にしないために知っておいてほしいこと
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
30
ページ数:
雑誌記事:
あなたが着ている服はだれが作っているのでしょうか
著者名:
伊藤和子
所蔵巻号:
開始ページ:
33
ページ数:
雑誌記事:
ユニクロはインドネシア労働者の叫びにどう答えるのか
著者名:
遠野はるひ
所蔵巻号:
開始ページ:
36
ページ数:
雑誌記事:
始まっているダウンの再利用
著者名:
編集部
所蔵巻号:
開始ページ:
20
ページ数:
雑誌記事:
働く者の権利侵す中日新聞社
著者名:
東京新聞労働組合
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
徘徊団「24時間営業」の東京をさまよう<第7回>六本木<乃木坂・青山>
著者名:
粉川哲夫
所蔵巻号:
開始ページ:
22
ページ数:
雑誌記事:
新龍中国<25>国家安全維持法施行で暗黒化する香港
著者名:
阿古智子
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
右派が地方議会巻き込み「歴史戦」仕掛ける
著者名:
平野次郎
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
メディアウオッチ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
総裁選で自民党が「平等」報道要求
著者名:
臺宏士
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
出版物総額表示問題がネットで話題
著者名:
岩本太郎
所蔵巻号:
開始ページ:
46
ページ数:
雑誌記事:
「晴海選手村」開発疑惑<10>東京都「個人施行」は違法なのか
著者名:
片岡伸行
所蔵巻号:
開始ページ:
48
ページ数:
雑誌記事:
続き読み物「この男イヤだ」<最終回>サイガワ
著者名:
石坂啓
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
くらしの泉
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
<食>混乱必至のGoToイート得するのは誰なのだろうか
著者名:
垣田達哉
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
きんようぶんか
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
51
ページ数:
雑誌記事:
<著者に聞く>『ドキュメント武漢』早川真
著者名:
早川真
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『ルポ車上生活 駐車場の片隅で』
著者名:
武田砂鉄
所蔵巻号:
開始ページ:
53
ページ数:
雑誌記事:
『砂漠が街に入りこんだ日』
著者名:
永田希
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『凛凛チャップリン』
著者名:
田沢竜次
所蔵巻号:
開始ページ:
54
ページ数:
雑誌記事:
『世界滅亡マシン 核戦争計画者の告白』
著者名:
戸田清
所蔵巻号:
開始ページ:
55
ページ数:
雑誌記事:
『敵基地攻撃論批判「専守防衛」の“見える化”を』
著者名:
堅田文彦
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『図解鎌田實医師が実践している認知症にならない29の習慣』
著者名:
秋山晴康
所蔵巻号:
開始ページ:
56
ページ数:
雑誌記事:
<映画>『メイキング・オブ・モータウン』
著者名:
松村洋
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<音楽>『Faces』
著者名:
後藤誠
所蔵巻号:
開始ページ:
57
ページ数:
雑誌記事:
<舞台>劇団チョコレートケーキ『無畏』
著者名:
藤原央登
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
TVドキュメンタリー
著者名:
ワタナベ=アキラ
所蔵巻号:
開始ページ:
3
ページ数:
雑誌記事:
風速計
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
菅内閣の支持率
著者名:
中島岳志
所蔵巻号:
開始ページ:
2
ページ数:
雑誌記事:
それでもそれでもそれでも<413>
著者名:
齋藤陽道
所蔵巻号:
開始ページ:
6
ページ数:
雑誌記事:
金曜アンテナ
著者名:
佐藤和雄
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
10月の原発裁判
著者名:
脱原発弁護団全国連絡会
所蔵巻号:
開始ページ:
11
ページ数:
雑誌記事:
さらん日記
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
12
ページ数:
雑誌記事:
凱風快晴ときどき曇り<10>
著者名:
内田樹
所蔵巻号:
開始ページ:
29
ページ数:
雑誌記事:
経済私考
著者名:
佐々木実
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
櫂未知子の金曜俳句<126>
著者名:
櫂未知子
所蔵巻号:
開始ページ:
45
ページ数:
雑誌記事:
松崎菊也の無責任架空対談<329>
著者名:
松崎菊也
所蔵巻号:
開始ページ:
50
ページ数:
雑誌記事:
肯わぬ者からの手紙<17>
著者名:
山口泉
所蔵巻号:
開始ページ:
59
ページ数:
雑誌記事:
貧困なる精神<575>
著者名:
本多勝一
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
読者会から
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
きんようびのはらっぱで(情報欄)
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
65
ページ数:
雑誌記事:
ヒラ社長が行く<90>
著者名:
植村隆
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
金曜日から
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
60
ページ数:
雑誌記事:
言葉の広場
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
自民党総裁選とその面々
著者名:
片柳孝夫
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
本当の闘いはこれからだ
著者名:
伊佐治浩
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
拉致問題解決してほしかった
著者名:
内悧
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
安楽死と優生学そして相模原事件
著者名:
藤井満
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
医療と福祉労働見直しと改善を
著者名:
前沢ゆう子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
戦争の恐ろしさはコロナの何百倍
著者名:
八田紀代子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
コロナ差別を許してはならない
著者名:
菅谷勇樹
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
女性の性別役割意識
著者名:
八谷健二
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
災害対策自分で考える大切さ
著者名:
二宮慶子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
金曜川柳
著者名:
島尻卓
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
イラストレーション
著者名:
隠岐太郎
所蔵巻号:
開始ページ:
63
ページ数:
雑誌記事:
論考
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
工事が進むリニア中央新幹線 不安払拭せずに工事は認められない
著者名:
柿沼昌芳
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。