書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 週刊金曜日(シュウカン/キンヨウビ)
副タイトル Syûkan kin'yôbi
所蔵巻号 令和元年11/1~2025-5/2,2025-5/9
著者名 金曜日(キンヨウビ)
出版者 金曜日/東京
創刊年月日 1993.11.5

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2022-5/20(第30巻第18号通巻1377号)
発行日 2022/05/20
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550410518
所蔵巻号:
2022-5/20(第30巻第18号通巻1377号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
1F雑誌/051/キン
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
維新ってなんやねん Part2
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
維新ってなんやねん
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
12
ページ数:
雑誌記事:
「身を切る」と言いつつ「身を肥やす」錬金術
著者名:
上脇博之
所蔵巻号:
開始ページ:
17
ページ数:
雑誌記事:
「維新はファシズムなのか?」ドイツ現代政治研究者から見た相似と相違
著者名:
木戸衛一
所蔵巻号:
開始ページ:
23
ページ数:
雑誌記事:
「資金運用に違法性はない」「事務的ミスは訂正」
著者名:
音喜多
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
3.11から11年
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
本当は人生そのものを返してもらいたい
著者名:
牧内昇平
所蔵巻号:
開始ページ:
28
ページ数:
雑誌記事:
11冊の平和絵本
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
暴力と恐怖のない世界を
著者名:
内海彰子
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
不謹慎な旅<47>名古屋オリンピック構想 招致失敗のレガシー
著者名:
木村聡‖写真・文
所蔵巻号:
開始ページ:
46
ページ数:
雑誌記事:
ウクライナ・ドンバスを舞台に腐敗し崩壊する社会を描く
著者名:
中村富美子
所蔵巻号:
開始ページ:
50
ページ数:
雑誌記事:
性的指向と性自認のリアル さまざまなわたし<2>性的マイノリティーを公表して生きる
著者名:
北山公路
所蔵巻号:
開始ページ:
6
ページ数:
雑誌記事:
きんようアンテナ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
東電刑事裁判控訴審、被害者参加代理人が「続行」上申書
著者名:
佐藤和雄
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
文科省が教科書検定意見4件撒回
著者名:
高嶋伸欣
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
海洋放出中止を求め市民団体が申し入れ
著者名:
佐藤和雄
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「辺野古新基地建設断念を」元山仁士郎さんがハンスト
著者名:
佐藤和雄
所蔵巻号:
開始ページ:
11
ページ数:
雑誌記事:
官製談合・汚職事件で賠償を求める監査請求
著者名:
杉本裕明
所蔵巻号:
開始ページ:
32
ページ数:
雑誌記事:
青木理の温泉という悦楽<4>信州桃源郷の湯 伝説の舞台を巡り眼福と湯福をたっぷり満喫
著者名:
青木理
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
ゲノム編集トマトの種苗無料配布に全国で反対運動
著者名:
神原里佳
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
たとえば世界でいま
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
米国/揺らぐ中絶の権利の合憲性
著者名:
片瀬ケイ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
韓国/文在寅氏が検察捜査権を剝奪
著者名:
北方農夫人
所蔵巻号:
開始ページ:
48
ページ数:
雑誌記事:
提携連載企画 公害『PFOA』<17>摂津の女性60人の血液からも高濃度PFOA検出
著者名:
中川七海<Tansa>
所蔵巻号:
開始ページ:
57
ページ数:
雑誌記事:
メディアウオッチ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
日経新聞が掲載した漫画の全面広告は女性を軽視する感覚の露呈
著者名:
太田啓子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
くらしの泉
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
39
ページ数:
雑誌記事:
脊髄腫瘍に見舞われた私のrehabilis日記<7>リハビリ病院のルール
著者名:
ひらてみき
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
<健康>体内に蓄積した有害物質PFASを排出する方法が見つかった?
著者名:
植田武智
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
新・買ってはいけない<337>「ブラックコーヒー」と言いながらいろいろ入っています
著者名:
渡辺雄二
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
きんようぶんか
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『気候危機とグローバル・グリーンニューディール 地球を救う政治経済論』
著者名:
高原到
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『農村医療から世界を診る 良いケアのために』
著者名:
石渡博明
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『広島抗いの詩学 原爆文学と戦後文化運動』
著者名:
長瀬海
所蔵巻号:
開始ページ:
54
ページ数:
雑誌記事:
<映画>『ゴースト・フリート知られざるシーフード産業の闇』
著者名:
さこうますみ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<音楽>『喜劇』星野源
著者名:
相田冬二
所蔵巻号:
開始ページ:
55
ページ数:
雑誌記事:
<映画>『私のはなし部落のはなし』
著者名:
田沢竜次
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
TVドキュメンタリー
著者名:
ワタナベ=アキラ
所蔵巻号:
開始ページ:
56
ページ数:
雑誌記事:
TV批評
著者名:
水島宏明
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
本箱
著者名:
本田政昭<編集部>‖選
所蔵巻号:
開始ページ:
3
ページ数:
雑誌記事:
風速計
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
人殺しに拍手する「善人」
著者名:
想田和弘
所蔵巻号:
開始ページ:
2
ページ数:
雑誌記事:
それでもそれでもそれでも<492>
著者名:
齋藤陽道
所蔵巻号:
開始ページ:
9
ページ数:
雑誌記事:
ジェンダー情報
著者名:
宮本有紀
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
さらん日記
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
27
ページ数:
雑誌記事:
経済私考
著者名:
浜矩子
所蔵巻号:
開始ページ:
62
ページ数:
雑誌記事:
橋本勝の風刺画報<38>
著者名:
橋本勝
所蔵巻号:
開始ページ:
63
ページ数:
雑誌記事:
ヒラ社長が行く<169>
著者名:
植村隆
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
読者会から
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
きんようびのはらっぱで(情報欄)
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
金曜日から
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
言葉の広場
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
忘れてはならないこと
著者名:
松下靖彦
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
市民社会か、「私民」社会か
著者名:
青柳純一
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「反撃能力」を持つより「外交力」を高めよ
著者名:
八鍬収治
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ウクライナの方々の生活コミュニティーを
著者名:
坂井直樹
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ウクライナ侵攻に思う
著者名:
添野匡
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
私の“チェルノブイリ”
著者名:
横田里香
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
採用試験で障害者を排除せんとする自治体
著者名:
西川唯志
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
誰でも選挙権を行使できる世の中へ
著者名:
鈴木玲子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
金曜川柳
著者名:
小泉親種
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
イラストレーション
著者名:
高橋誠
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
みんなの写真展
著者名:
佐藤明吉
所蔵巻号:
開始ページ:
61
ページ数:
雑誌記事:
論考
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
官邸主導の日韓「歴史戦」は関係改善に有害無益だ
著者名:
竹本和義
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。