書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 週刊金曜日(シュウカン/キンヨウビ)
副タイトル Syûkan kin'yôbi
所蔵巻号 令和元年11/1~2025-5/2,2025-5/9
著者名 金曜日(キンヨウビ)
出版者 金曜日/東京
創刊年月日 1993.11.5

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2022-9/9(第30巻第33号通巻1392号)
発行日 2022/09/09
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550430995
所蔵巻号:
2022-9/9(第30巻第33号通巻1392号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
1F雑誌/051/キン
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
統一教会の捜査を阻んだ「政治の力」 有田芳生×青木理
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
統一教会と政治
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「政治の力」「政治の意向」と警察の幹部は語った
著者名:
有田芳生‖対談
所蔵巻号:
開始ページ:
19
ページ数:
雑誌記事:
金丸信自民党副総裁が動いた理由
著者名:
佐藤和雄
所蔵巻号:
開始ページ:
20
ページ数:
雑誌記事:
メディアウオッチ拡大版
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
二つに割れた新聞の論調 関心度が低い報道番組
著者名:
臺宏士
所蔵巻号:
開始ページ:
22
ページ数:
雑誌記事:
性暴力は「エロ」ではなく暴力
著者名:
小川たまか
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
どうすれば農薬に頼らないおいしい「お米」が流通するのか
著者名:
明石昇二郎
所蔵巻号:
開始ページ:
30
ページ数:
雑誌記事:
廃棄物不法投棄の訴えを無視し続ける下関市
著者名:
神原里佳
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
不謹慎な旅<51>無差別殺人と「拡大自殺」 孤独の道連れ
著者名:
木村聡‖写真・文
所蔵巻号:
開始ページ:
46
ページ数:
雑誌記事:
新潟市水道局の職員パワハラ自死裁判
著者名:
牧内昇平
所蔵巻号:
開始ページ:
6
ページ数:
雑誌記事:
きんようアンテナ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
福島県双葉町、原発被災地「避難指示解除」当日の光景
著者名:
堀切さとみ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「帰還意思なし」で統計除外、原発避難者が復興庁に抗議
著者名:
鈴木博喜
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ウトロ地区などの放火事件被告に懲役4年の実刑判決
著者名:
粟野仁雄
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「表現の不自由展」名古屋開催、「失われた4日間」取り戻す
著者名:
井澤宏明
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「ほろのべ核のゴミを考える全国交流会」、3年ぶりの開催
著者名:
稲垣美穂子
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
らんきりゅう<9>私たちの声は結局、どこにも届かなかった
著者名:
雨宮処凛
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
たとえば世界でいま
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
スリランカ/経済危機で混乱続く
著者名:
北方農夫人
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
韓国/済州4・3と日本の戦争責任
著者名:
李昤京
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
“日の丸ヤミ金”奨学金<12>支援機構「秘密回収指令文書」めぐり公開訴訟
著者名:
三宅勝久
所蔵巻号:
開始ページ:
49
ページ数:
雑誌記事:
はまぐりのねごと<120>
著者名:
中山千夏
所蔵巻号:
開始ページ:
50
ページ数:
雑誌記事:
なまくらのれん<207>
著者名:
小室等
所蔵巻号:
開始ページ:
51
ページ数:
雑誌記事:
写日記<207>
著者名:
松元ヒロ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
くらしの泉
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
<食>相次ぐ食品表示制度の改悪 食料安保の考え方では食を守れない
著者名:
天笠啓祐
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
きんようぶんか
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『向日性植物』
著者名:
長瀬海
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『遠い声をさがして 学校事故をめぐる<同行者>たちの記録』
著者名:
武田砂鉄
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『ストーリーが世界を滅ぼす 物語があなたの脳を操作する』
著者名:
永田希
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『フェミニズムってなんですか?』
著者名:
藤木直実
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『お嬢さんと噓と男たちのデス・ロード ジェンダー・フェミニズム批評入門』
著者名:
山口真紀
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『抜け殻仮説への挑戦 認知症の人の「自律」の概念を考える』
著者名:
秋山晴康
所蔵巻号:
開始ページ:
56
ページ数:
雑誌記事:
<映画>『LAMB/ラム』
著者名:
佐々木誠
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<音楽>『ジェントル・ノヴェンバー』
著者名:
後藤誠
所蔵巻号:
開始ページ:
57
ページ数:
雑誌記事:
<舞台>流山児★事務所『夢・桃中軒牛右衛門の』
著者名:
藤原央登
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
TVドキュメンタリー
著者名:
ワタナベ=アキラ
所蔵巻号:
開始ページ:
3
ページ数:
雑誌記事:
風速計
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
陰謀論者たち
著者名:
田中優子
所蔵巻号:
開始ページ:
2
ページ数:
雑誌記事:
それでもそれでもそれでも<506>
著者名:
齋藤陽道
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
さらん日記
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
11
ページ数:
雑誌記事:
凱風快晴ときどき曇り<48>
著者名:
内田樹
所蔵巻号:
開始ページ:
23
ページ数:
雑誌記事:
政治時評
著者名:
榎本順一
所蔵巻号:
開始ページ:
33
ページ数:
雑誌記事:
経済私考
著者名:
佐々木実
所蔵巻号:
開始ページ:
48
ページ数:
雑誌記事:
半田滋の新・安全保障論<47>
著者名:
半田滋
所蔵巻号:
開始ページ:
63
ページ数:
雑誌記事:
ヒラ社長が行く<184>
著者名:
植村隆
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
読者会から
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
65
ページ数:
雑誌記事:
きんようびのはらっぱで(情報欄)
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
金曜日から
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
67
ページ数:
雑誌記事:
猫様<57>
著者名:
想田和弘
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
言葉の広場
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
体と頭と心と…
著者名:
小池常雄
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
メディアに期待する統一教会報道
著者名:
添野匡
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
統一教会の英雄にならないか?
著者名:
田中正裕
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
9・27長井健司氏を忘れない
著者名:
アヤメ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
人には責任がある
著者名:
山下暁子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
同じように考える子どもの大量生産
著者名:
山岡彰
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
終わらない1937年
著者名:
窪野みち子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
公選法の抜本的見直しが喫緊の課題
著者名:
金子つとむ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
金曜川柳
著者名:
金子雄一
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
8月の最優秀作品
著者名:
添野匡
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
イラストレーション
著者名:
高橋誠
所蔵巻号:
開始ページ:
61
ページ数:
雑誌記事:
論考
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
政府は沖縄のPFAS問題に向き合っているか
著者名:
大友諒一
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。