書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 週刊金曜日(シュウカン/キンヨウビ)
副タイトル Syûkan kin'yôbi
所蔵巻号 令和元年11/1~2025-5/2,2025-5/9
著者名 金曜日(キンヨウビ)
出版者 金曜日/東京
創刊年月日 1993.11.5

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2022-10/21(第30巻第38号通巻1397号)
発行日 2022/10/21
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550437974
所蔵巻号:
2022-10/21(第30巻第38号通巻1397号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
1F雑誌/051/キン
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
日本の音楽シーンを変えた奇跡のレーベル「ベルウッド」50周年 高田漣×三浦光紀×六角精児
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
12
ページ数:
雑誌記事:
ロシアの“報復”攻撃は市民を殺している!
著者名:
尾崎孝史
所蔵巻号:
開始ページ:
15
ページ数:
雑誌記事:
ベルウッド50周年
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
16
ページ数:
雑誌記事:
ミュージシャンが望む環境をとにかく作りたかった
著者名:
三浦光紀
所蔵巻号:
開始ページ:
21
ページ数:
雑誌記事:
本物は常に新しい
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
22
ページ数:
雑誌記事:
いい音楽を作るためには「自由」を求めることが大切
著者名:
高田漣
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
私たちは、世田谷区で働く、現役の介護職です。
著者名:
マンジョット・ベディ‖写真・文
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
提携連載企画 公害『PFOA』<28>市議会アンケートに最大会派の公明は無回答
著者名:
中川七海<Tansa>
所蔵巻号:
開始ページ:
6
ページ数:
雑誌記事:
きんようアンテナ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
国連「障害者権利委員会」が日本政府に改善勧告
著者名:
小宮純一
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
コリア国際学園放火事件公判で被告人が語ったこと
著者名:
中村一成
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
無罪確定者が検事を告発、検察審議決で不起訴確定
著者名:
粟野仁雄
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『京都新聞』親会社への告発、株主1人が原告に参加
著者名:
志葉有人
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
動き出した重要土地等調査・規制法
著者名:
佐藤和雄
所蔵巻号:
開始ページ:
26
ページ数:
雑誌記事:
“日の丸ヤミ金”奨学金<13>政令無視?日本学生支援機構の“暴論”
著者名:
三宅勝久
所蔵巻号:
開始ページ:
28
ページ数:
雑誌記事:
たとえば世界でいま
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
米国/中間選挙と中絶の権利
著者名:
マクレーン末子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
フィリピン/政権批判のジャーナリスト殺害
著者名:
岡田薫
所蔵巻号:
開始ページ:
31
ページ数:
雑誌記事:
メディアウオッチ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
各メディアのジェンダー姿勢が問われる共同親権問題報道
著者名:
太田啓子
所蔵巻号:
開始ページ:
32
ページ数:
雑誌記事:
性的指向と性自認のリアル さまざまなわたし<7>「体」ではなく「心」が大切
著者名:
北山公路
所蔵巻号:
開始ページ:
48
ページ数:
雑誌記事:
自由と創造のためのレッスン<122>「市民社会」の叛乱とその敗北
著者名:
廣瀬純
所蔵巻号:
開始ページ:
50
ページ数:
雑誌記事:
青木理の温泉という悦楽<8>別府の天国と地獄 多様で多彩な湯が集中する温泉バカにはたまらない聖地
著者名:
青木理
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
くらしの泉
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
<健康>アメリカ、カナダの学生服から高濃度のPFAS検出
著者名:
植田武智
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
新・買ってはいけない<347>フケやかゆみに悩んでもこのシャンプーは使うな
著者名:
渡辺雄二
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
きんようぶんか
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『アスリート盗撮』
著者名:
武田砂鉄
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『水俣病闘争史』
著者名:
長瀬海
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『ガリレオの中指 科学的研究とポリティクスが衝突するとき』
著者名:
北原みのり
所蔵巻号:
開始ページ:
54
ページ数:
雑誌記事:
<映画>『スペンサー ダイアナの決意』
著者名:
鈴木沓子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<音楽>『ウチナー・ジャズ・ゴーズ・オン』
著者名:
松村洋
所蔵巻号:
開始ページ:
55
ページ数:
雑誌記事:
<舞台>Project Nyx『青ひげ公の城』
著者名:
藤原央登
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
TVドキュメンタリー
著者名:
ワタナベ=アキラ
所蔵巻号:
開始ページ:
56
ページ数:
雑誌記事:
TV批評
著者名:
水島宏明
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
本箱
著者名:
小林和子<編集部>‖選
所蔵巻号:
開始ページ:
3
ページ数:
雑誌記事:
風速計
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
誰かを馬鹿にしたいという無数の人々の欲望
著者名:
雨宮処凛
所蔵巻号:
開始ページ:
2
ページ数:
雑誌記事:
それでもそれでもそれでも<511>
著者名:
齋藤陽道
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
さらん日記
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
11
ページ数:
雑誌記事:
ジェンダー情報
著者名:
岩崎眞美子
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
政治時評
著者名:
西川伸一
所蔵巻号:
開始ページ:
30
ページ数:
雑誌記事:
経済私考
著者名:
浜矩子
所蔵巻号:
開始ページ:
47
ページ数:
雑誌記事:
黒風白雨<83>
著者名:
宇都宮健児
所蔵巻号:
開始ページ:
57
ページ数:
雑誌記事:
橋本勝の風刺画報<43>
著者名:
橋本勝
所蔵巻号:
開始ページ:
62
ページ数:
雑誌記事:
あの人の独り言<6>
著者名:
松崎菊也
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
絵空事
著者名:
石倉ちょっき
所蔵巻号:
開始ページ:
63
ページ数:
雑誌記事:
ヒラ社長が行く<189>
著者名:
植村隆
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
読者会から
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
65
ページ数:
雑誌記事:
きんようびのはらっぱで(情報欄)
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
金曜日から
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
言葉の広場
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
村民大集合の野外映写会
著者名:
内悧
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『とら男』の無念、権力の闇
著者名:
高本正之
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「敵基地攻撃論」より原発防護が先決では?
著者名:
八鍬収治
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
過労死ライン未満でも労災認定は当然だ
著者名:
西川唯志
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「統一教会」の略称とメディアの責任
著者名:
寺田曉弘
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
五日市憲法への憧憬
著者名:
柿沼昌芳
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
通園バス、対策急げ まず韓国を見習え!
著者名:
佐藤恭介
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
選挙について考える
著者名:
松井和子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
金曜川柳
著者名:
良風子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
イラストレーション
著者名:
高橋誠
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
みんなの写真展
著者名:
ウルママ
所蔵巻号:
開始ページ:
61
ページ数:
雑誌記事:
論考
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
教育基本法は元の旧法に戻すべきだ!
著者名:
片岡英夫
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。