書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 週刊金曜日(シュウカン/キンヨウビ)
副タイトル Syûkan kin'yôbi
所蔵巻号 令和元年11/1~2025-5/16
著者名 金曜日(キンヨウビ)
出版者 金曜日/東京
創刊年月日 1993.11.5

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2022-11/4(第30巻第40号通巻1399号)
発行日 2022/11/04
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550440663
所蔵巻号:
2022-11/4(第30巻第40号通巻1399号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
1F雑誌/051/キン
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
宮沢和史インタビュー 大ヒット曲「島唄」から沖縄の未来を考える
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
12
ページ数:
雑誌記事:
特集 大ヒット曲「島唄」から沖縄の未来を考える
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
宮沢和史インタビュー 100年後の沖縄のためたった1人でやれることがある
著者名:
宮沢和史
所蔵巻号:
開始ページ:
18
ページ数:
雑誌記事:
ヒット曲でたどる沖縄の戦後文化史
著者名:
藤田正
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
検証! マイナンバー
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
20
ページ数:
雑誌記事:
「マイナカード健康保険証」計画は絶対に失敗・頓挫する
著者名:
明石昇二郎
所蔵巻号:
開始ページ:
26
ページ数:
雑誌記事:
マイナ保険証はなぜ危険なのか?
著者名:
原田富弘
所蔵巻号:
開始ページ:
30
ページ数:
雑誌記事:
不謹慎な旅<53>イエスの方舟 「シオンの娘」たち
著者名:
木村聡‖写真・文
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
告知はなし!東京・渋谷区が再び野宿者を強制排除
著者名:
鈴木崇峰‖写真
所蔵巻号:
開始ページ:
46
ページ数:
雑誌記事:
「飯塚事件」-早すぎる死刑執行の謎
著者名:
神原里佳
所蔵巻号:
開始ページ:
6
ページ数:
雑誌記事:
きんようアンテナ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
朝鮮学校へのヘイトクライム続発で弁護士ら声明
著者名:
岩本太郎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
東京都が朝鮮人患者描いた映像作品に検閲、弾圧
著者名:
臺宏士
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
岐阜県御嵩町新庁舎建設で疑惑浮上、反対運動も
著者名:
杉本裕明
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
防衛省職員が非公開協議を違法録音
著者名:
本田雅和
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
福島原発汚染水問題で市民グループがハガキ運動
著者名:
片岡輝美
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
表紙で見る『週刊金曜日』この1年
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「安倍氏銃撃」で表紙を差し替える
著者名:
文聖姫
所蔵巻号:
開始ページ:
49
ページ数:
雑誌記事:
メディアウオッチ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
新聞・テレビでジェンダー平等を標榜しつつ出資メディアで二次加害発言者を起用する欺瞞
著者名:
李美淑
所蔵巻号:
開始ページ:
50
ページ数:
雑誌記事:
<連載>これからどうする?
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
新・自由民権運動を
著者名:
田中優子
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
たとえば世界でいま
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
英国/前途多難の新政権発足
著者名:
馬場千奈津
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ビルマ/久保田徹氏とジュリアン・アサンジ氏
著者名:
スティーブン・マキンタヤ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
くらしの泉
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
<食>誰のための総合経済対策?ガソリン補助金、販売店が中抜き
著者名:
垣田達哉
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
新・買ってはいけない<348>市販の「味付け玉子」は添加物の使いすぎです
著者名:
沢木みずほ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
きんようぶんか
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
54
ページ数:
雑誌記事:
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『太陽が死んだ日』
著者名:
長瀬海
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『「女の痛み」はなぜ無視されるのか?』
著者名:
武田砂鉄
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『女性兵士という難問 ジェンダーから問う戦争・軍隊の社会学』
著者名:
高原到
所蔵巻号:
開始ページ:
56
ページ数:
雑誌記事:
<映画>『ノベンバー』
著者名:
佐々木誠
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<音楽>『○○と二宮と』二宮和也
著者名:
相田冬二
所蔵巻号:
開始ページ:
57
ページ数:
雑誌記事:
<映画>『たまねこ、たまびと』
著者名:
秋山晴康
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
TVドキュメンタリー
著者名:
ワタナベ=アキラ
所蔵巻号:
開始ページ:
3
ページ数:
雑誌記事:
風速計
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
立憲民主党の迷走
著者名:
中島岳志
所蔵巻号:
開始ページ:
2
ページ数:
雑誌記事:
それでもそれでもそれでも<513>
著者名:
齋藤陽道
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
さらん日記
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
11
ページ数:
雑誌記事:
ジェンダー情報
著者名:
宮本有紀
所蔵巻号:
開始ページ:
29
ページ数:
雑誌記事:
政治時評
著者名:
佐藤甲一
所蔵巻号:
開始ページ:
37
ページ数:
雑誌記事:
経済私考
著者名:
鷲尾香一
所蔵巻号:
開始ページ:
41
ページ数:
雑誌記事:
犬が王様を見て、何が悪い?<100>
著者名:
四方田犬彦
所蔵巻号:
開始ページ:
62
ページ数:
雑誌記事:
ヒラ社長が行く<191>
著者名:
植村隆
所蔵巻号:
開始ページ:
63
ページ数:
雑誌記事:
編集委員から
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
読者会から
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
きんようびのはらっぱで(情報欄)
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
金曜日から
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
言葉の広場
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
私の温泉悦楽
著者名:
竹内俊輔
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
あらためて思う立憲主義の危機
著者名:
秋山信孝
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
若者が異議申し立てをしなくなった時代
著者名:
近藤善夫
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
紙の「保険証」廃止に強行突破?
著者名:
角知之
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
マスクを外しての討論を
著者名:
坂井直樹
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
キューバ危機とウクライナ戦争
著者名:
李淳明
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
テレビ番組の中の荒れた杉林
著者名:
川村麦生
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ミツバチがいない
著者名:
成川順
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
赤土とサツマイモ作り
著者名:
山岡彰
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
金曜川柳
著者名:
内田安彦
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
イラストレーション
著者名:
中島勝宏
所蔵巻号:
開始ページ:
61
ページ数:
雑誌記事:
論考
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
教員確保の愚策
著者名:
佐々木健悦
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。