書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 週刊金曜日(シュウカン/キンヨウビ)
副タイトル Syûkan kin'yôbi
所蔵巻号 令和元年11/1~2025-5/2,2025-5/9
著者名 金曜日(キンヨウビ)
出版者 金曜日/東京
創刊年月日 1993.11.5

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2022-12/2(第30巻第44号通巻1403号)
発行日 2022/12/02
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550379333
所蔵巻号:
2022-12/2(第30巻第44号通巻1403号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
1F雑誌/051/キン
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
生活直撃の「インボイス制度」
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
私たちはインボイスに反対します<1>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
12
ページ数:
雑誌記事:
インボイスは消費税増税への布石
著者名:
浦野広明
所蔵巻号:
開始ページ:
15
ページ数:
雑誌記事:
インボイスって何?
著者名:
浦野広明
所蔵巻号:
開始ページ:
18
ページ数:
雑誌記事:
旗幟不鮮明で日銀総裁人事が迷走
著者名:
後藤逸郎
所蔵巻号:
開始ページ:
22
ページ数:
雑誌記事:
政府案では私たちは救済されない!
著者名:
本田雅和
所蔵巻号:
開始ページ:
26
ページ数:
雑誌記事:
救済法が被害者を「救済」していない現状が明らかになった「高砂集会」
著者名:
明石昇二郎
所蔵巻号:
開始ページ:
30
ページ数:
雑誌記事:
残土置き場問題で重大警告を放置しつづけるJR東海
著者名:
井澤宏明
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
「ことば」や「ふつう」に葛藤抱えながら、多彩な活動
著者名:
高波淳‖写真・文
所蔵巻号:
開始ページ:
46
ページ数:
雑誌記事:
いまに続く「英霊サイクル」植民地支配の加害性を問う
著者名:
平野次郎
所蔵巻号:
開始ページ:
6
ページ数:
雑誌記事:
きんようアンテナ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
森友文書改竄訴訟、赤木雅子さんの請求棄却、控訴へ
著者名:
相澤冬樹
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
東住吉事件控訴審結審、青木惠子さんが最終意見陳述
著者名:
粟野仁雄
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
東京・小金井市長選、自民不戦敗で市民派市長に
著者名:
山本俊明
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「史上最悪の介護保険改定を許さない!」集会開催
著者名:
秋山晴康
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
神奈川県警新人巡査の拳銃自殺事件、控訴審始まる
著者名:
池添徳明
所蔵巻号:
開始ページ:
33
ページ数:
雑誌記事:
メディアウオッチ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
統一教会の問題を「反日性」と多額の献金に矮小化する報道相次ぐ
著者名:
早川タダノリ
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
日本の民俗信仰 祀りをたずねて<30>太子信仰
著者名:
山田しん‖写真・文
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
<提携連載企画>誰が私を拡散したのか<02>「偽りの看板」の裏で売買される「カギ」
著者名:
辻麻梨子<Tansa>
所蔵巻号:
開始ページ:
51
ページ数:
雑誌記事:
はまぐりのねごと<125>
著者名:
中山千夏
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
なまくらのれん<212>
著者名:
小室等
所蔵巻号:
開始ページ:
53
ページ数:
雑誌記事:
写日記<212>
著者名:
松元ヒロ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
くらしの泉
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
36
ページ数:
雑誌記事:
<食>経済対策のツケは大増税?地方を無視した「走行距離課税」構想も
著者名:
垣田達哉
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
新・買ってはいけない<350>一括名表示の原料多用 別の意味で心配な「ノンアルコールビール」
著者名:
沢木みずほ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
きんようぶんか
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
54
ページ数:
雑誌記事:
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『ヤジと民主主義』
著者名:
武田砂鉄
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『反乱者』
著者名:
長瀬海
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『ヨーロッパ・イン・オータム』
著者名:
永田希
所蔵巻号:
開始ページ:
56
ページ数:
雑誌記事:
<映画>『あのこと』
著者名:
中村富美子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<音楽>『ダブ・ノー・フロンティアーズ』
著者名:
松村洋
所蔵巻号:
開始ページ:
57
ページ数:
雑誌記事:
<映画>『少年たちの時代革命』
著者名:
田沢竜次
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
TVドキュメンタリー
著者名:
ワタナベ=アキラ
所蔵巻号:
開始ページ:
3
ページ数:
雑誌記事:
風速計
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
どこまでも軽く扱われる“上級国民”でない人たちの命
著者名:
雨宮処凛
所蔵巻号:
開始ページ:
2
ページ数:
雑誌記事:
それでもそれでもそれでも<517>
著者名:
齋藤陽道
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
さらん日記
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
11
ページ数:
雑誌記事:
政治時評
著者名:
西川伸一
所蔵巻号:
開始ページ:
45
ページ数:
雑誌記事:
経済私考
著者名:
鷲尾香一
所蔵巻号:
開始ページ:
49
ページ数:
雑誌記事:
黒風白雨<84>
著者名:
宇都宮健児
所蔵巻号:
開始ページ:
50
ページ数:
雑誌記事:
犬が王様を見て、何が悪い?<101>
著者名:
四方田犬彦
所蔵巻号:
開始ページ:
62
ページ数:
雑誌記事:
ヒラ社長が行く<195>
著者名:
植村隆
所蔵巻号:
開始ページ:
63
ページ数:
雑誌記事:
編集委員から
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
読者会から
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
きんようびのはらっぱで(情報欄)
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
金曜日から
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
言葉の広場
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
安倍晋三元首相の国葬に疑念
著者名:
小野正雄
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「そんなこともあったよな」が山積み
著者名:
宮本徹
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
議員たちはもっと勉強してほしい
著者名:
亘幸男
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
沖縄の戦後 私は今、生きている
著者名:
高瀬進
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
三度目、死刑制度廃止を訴える
著者名:
小川吉信
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
日本軽済は「白旗」を上げた状態ではないか
著者名:
丹羽淳
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
マイナ保険証は持ちたくない
著者名:
橋川篤子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ランドセルの軽量化だけではなくて
著者名:
米邑海里
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
デジタル版への移行
著者名:
河村俊彦
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
金曜川柳
著者名:
石寺北次郎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
漫画
著者名:
高橋誠
所蔵巻号:
開始ページ:
61
ページ数:
雑誌記事:
論考
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
CO2温暖化説は本当ですか
著者名:
金子つとむ
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。