書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 週刊金曜日(シュウカン/キンヨウビ)
副タイトル Syûkan kin'yôbi
所蔵巻号 令和元年11/1~2025-5/16
著者名 金曜日(キンヨウビ)
出版者 金曜日/東京
創刊年月日 1993.11.5

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2023-2/24(第31巻第7号通巻1413号)
発行日 2023/02/24
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550375679
所蔵巻号:
2023-2/24(第31巻第7号通巻1413号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
1F雑誌/051/キン
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ロシアが戦争を続けられる理由
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
8
ページ数:
雑誌記事:
緊急支援に入った高遠菜穂子さん
著者名:
本田雅和
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
特集 ウウクライナ侵攻開始から1年
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
15
ページ数:
雑誌記事:
祖国存亡の危機と不安の中、バラを育てる平和夢見る人も
著者名:
尾崎孝史
所蔵巻号:
開始ページ:
20
ページ数:
雑誌記事:
問われる日本の“平和主義”
著者名:
遠藤乾
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
沖縄地上戦の教訓を巡って、ナショナリズムの高揚と戦場の犠牲
著者名:
我部政明
所蔵巻号:
開始ページ:
28
ページ数:
雑誌記事:
独立系メディアの影響力は限定的、テレビの影響力は絶大
著者名:
駒木明義
所蔵巻号:
開始ページ:
32
ページ数:
雑誌記事:
「かにた婦人の村」施設建て替えのためのクラウドファンディングがスタート!
著者名:
木村聡‖写真・文
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
元宮古島市議が『産経新聞』に提起した名誉毀損裁判で露呈した深刻な問題
著者名:
安田浩一
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
新連載 きんようカレンダー
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
1月ニュースチェック
著者名:
先川信一郎
所蔵巻号:
開始ページ:
6
ページ数:
雑誌記事:
きんようアンテナ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
増税大軍拡反対!市民団体が防衛省に公開交渉で迫る
著者名:
金本裕司
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
東住吉冤罪国賠、大阪高裁は青木惠子さんの控訴棄却
著者名:
粟野仁雄
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
新龍中国<50>中国、61年ぶりの人口減 日本と共通する負のスパイラル
著者名:
浦上早苗
所蔵巻号:
開始ページ:
48
ページ数:
雑誌記事:
「働く」からいまを見つめる<10>女性たちの目が暴いた軍拡SF商法の危険
著者名:
竹信三恵子
所蔵巻号:
開始ページ:
51
ページ数:
雑誌記事:
メディアウオッチ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
読売除く5紙が更迭を当然視
著者名:
臺宏士
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
くらしの泉
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
36
ページ数:
雑誌記事:
<健康>フッ素洗口の強制化で子どもたちの健康が犠牲になる
著者名:
天笠啓祐
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
きんようぶんか
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『キューバ・ミサイル危機 広島・長崎から核戦争の瀬戸際へ 1945-62』(上・下)
著者名:
伊高浩昭
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『ルポ プーチンの破滅戦争 ロシアによるウクライナ侵略の記録』
著者名:
稲垣豊
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『ある行旅死亡人の物語』
著者名:
東琢磨
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『「おふくろの味」幻想 誰が郷愁の味をつくったのか』
著者名:
武田砂鉄
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『東電役員に13兆円の支払いを命ず!東電株主代表訴訟判決』
著者名:
粟野仁雄
所蔵巻号:
開始ページ:
56
ページ数:
雑誌記事:
<映画>『逆転のトライアングル』
著者名:
中村富美子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<音楽>『J.S.Bach:Clavichord』
著者名:
二本木かおり
所蔵巻号:
開始ページ:
57
ページ数:
雑誌記事:
<舞台>劇団かもめんたる『奇事故(kijiko)』
著者名:
藤原央登
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
TVドキュメンタリー
著者名:
ワタナベ=アキラ
所蔵巻号:
開始ページ:
3
ページ数:
雑誌記事:
風速計
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
循環する時間に生きる
著者名:
想田和弘
所蔵巻号:
開始ページ:
2
ページ数:
雑誌記事:
それでもそれでもそれでも<527>
著者名:
齋藤陽道
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
さらん日記
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
11
ページ数:
雑誌記事:
ジェンダー情報
著者名:
宮本有紀
所蔵巻号:
開始ページ:
12
ページ数:
雑誌記事:
3月の原発裁判
著者名:
脱原発弁護団全国連絡会
所蔵巻号:
開始ページ:
13
ページ数:
雑誌記事:
政治時評
著者名:
望月衣塑子
所蔵巻号:
開始ページ:
31
ページ数:
雑誌記事:
経済私考
著者名:
浜矩子
所蔵巻号:
開始ページ:
43
ページ数:
雑誌記事:
肯わぬ者からの手紙<46>
著者名:
山口泉
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
STOP!9条改憲<101>
著者名:
高田健
所蔵巻号:
開始ページ:
45
ページ数:
雑誌記事:
半田滋の新・安全保障論<57>
著者名:
半田滋
所蔵巻号:
開始ページ:
50
ページ数:
雑誌記事:
松崎菊也あの人の独り言<13>
著者名:
松崎菊也
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
絵空事
著者名:
石倉ちょっき
所蔵巻号:
開始ページ:
62
ページ数:
雑誌記事:
櫂未知子の金曜俳句<155>
著者名:
櫂未知子
所蔵巻号:
開始ページ:
63
ページ数:
雑誌記事:
ヒラ社長が行く<205>
著者名:
植村隆
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
読者会から
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
きんようびのはらっぱで(情報欄)
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
金曜日から
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
言葉の広場
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
最後が見通せないものは使わない
著者名:
濱中康子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
極意は「生かすこと」
著者名:
二宮慶子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
1953年1月をやってます
著者名:
菅野静枝
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
首相こそ「節約」を
著者名:
大塚俊明
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
服とミサイル
著者名:
寺川曉弘
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
究極の節約術とは
著者名:
大塚直
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ウクライナ戦争の早期終結を
著者名:
能瀬英太郎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
金曜川柳
著者名:
津々木勇
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
イラストレーション
著者名:
高橋誠
所蔵巻号:
開始ページ:
61
ページ数:
雑誌記事:
論考
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
同性愛は動物では自然なこと
著者名:
野崎朋子
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。