書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 週刊金曜日(シュウカン/キンヨウビ)
副タイトル Syûkan kin'yôbi
所蔵巻号 令和元年11/1~2025-5/2,2025-5/9
著者名 金曜日(キンヨウビ)
出版者 金曜日/東京
創刊年月日 1993.11.5

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2023-3/17(第31巻第10号通巻1416号)
発行日 2023/03/17
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550395180
所蔵巻号:
2023-3/17(第31巻第10号通巻1416号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
1F雑誌/051/キン
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「誰が議員になっても同じ」じゃない!「女性ゼロ議会」ゼロへ
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
「政治決着」してはならない朝鮮人労働者の人権問題
著者名:
本田雅和
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
2023統一地方選
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
16
ページ数:
雑誌記事:
社会を支える現役世代が参画できる地方議会に
著者名:
片山善博
所蔵巻号:
開始ページ:
21
ページ数:
雑誌記事:
ジェンダー平等の視点を持つ女性の立候補を後押し
著者名:
竪場勝司
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
政治は「誰がやっても同じ」ではない
著者名:
尾辻かな子
所蔵巻号:
開始ページ:
26
ページ数:
雑誌記事:
女性の意見が言える地域・議会でないと町は活性化しない
著者名:
金繁典子
所蔵巻号:
開始ページ:
32
ページ数:
雑誌記事:
<提携連載企画>誰が私を拡散したのか<12>韓国社会<下>止まらない性犯罪に処方箋はあるか
著者名:
辻麻梨子<Tansa>
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
災と生きる、災を生きる
著者名:
稲宮康人‖写真・文
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
性的指向と性自認のリアル さまざまなわたし<12>社会全体が「居場所」になるには
著者名:
北山公路
所蔵巻号:
開始ページ:
6
ページ数:
雑誌記事:
きんようアンテナ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
諫早湾訴訟、国の開門執行阻止請求を最高裁認める
著者名:
永尾俊彦
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
神奈川県警巡査自殺控訴審、逆転敗訴に遺族が怒り
著者名:
池添徳明
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「LGBT理解増進法案」、当事者の親たちが意見表明
著者名:
小川たまか
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
鈴木エイトさん「メディア・アンビシャス」特別賞受賞
著者名:
山田寿彦
所蔵巻号:
開始ページ:
30
ページ数:
雑誌記事:
らんきりゅう<15>聞きたいことは、もっとあった 鈴木邦男さんの死を悼む
著者名:
雨宮処凛
所蔵巻号:
開始ページ:
46
ページ数:
雑誌記事:
自由と創造のためのレッスン<127>「中国の世紀」とは如何なる時代か
著者名:
廣瀬純
所蔵巻号:
開始ページ:
48
ページ数:
雑誌記事:
メディアが描かなかった安倍元首相の素顔
著者名:
内山雄人
所蔵巻号:
開始ページ:
49
ページ数:
雑誌記事:
はまぐりのねごと<131>
著者名:
中山千夏
所蔵巻号:
開始ページ:
50
ページ数:
雑誌記事:
なまくらのれん<218>
著者名:
小室等
所蔵巻号:
開始ページ:
51
ページ数:
雑誌記事:
写日記<218>
著者名:
松元ヒロ
所蔵巻号:
開始ページ:
57
ページ数:
雑誌記事:
メディアウオッチ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
社会を動かした背景も重要な情報
著者名:
太田啓子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
くらしの泉
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
<食>一連の迷惑行為で明らかになった、性善説では食の安全は担保できない
著者名:
垣田達哉
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
新・買ってはいけない<356>おつまみの添加物はあなどれない
著者名:
渡辺雄二
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
きんようぶんか
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『彼女のことを知っている』
著者名:
長瀬海
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『日本の保守とリベラル 思考の座標軸を立て直す』
著者名:
高原到
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『「ふるさと創生」学びと結 開拓者精神の復権 京都 神戸 遠野・住田からの問いかけ』
著者名:
粟野仁雄
所蔵巻号:
開始ページ:
54
ページ数:
雑誌記事:
<映画>『コンペティション』
著者名:
さこうますみ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<音楽>『雨に咲く花』
著者名:
藤田正
所蔵巻号:
開始ページ:
55
ページ数:
雑誌記事:
<映画>『メグレと若い女の死』
著者名:
佐々木誠
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
TVドキュメンタリー
著者名:
ワタナベ=アキラ
所蔵巻号:
開始ページ:
56
ページ数:
雑誌記事:
TV批評
著者名:
水島宏明
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
本箱
著者名:
本田政昭<編集部>‖選
所蔵巻号:
開始ページ:
3
ページ数:
雑誌記事:
風速計
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
敵と味方に二分類する自民党特有の発想
著者名:
田中優子
所蔵巻号:
開始ページ:
2
ページ数:
雑誌記事:
それでもそれでもそれでも<530>
著者名:
齋藤陽道
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
さらん日記
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
11
ページ数:
雑誌記事:
ジェンダー情報
著者名:
神原里佳
所蔵巻号:
開始ページ:
12
ページ数:
雑誌記事:
政治時評
著者名:
長谷川綾
所蔵巻号:
開始ページ:
13
ページ数:
雑誌記事:
凱風快晴ときどき曇り<59>
著者名:
内田樹
所蔵巻号:
開始ページ:
62
ページ数:
雑誌記事:
経済私考
著者名:
佐々木実
所蔵巻号:
開始ページ:
63
ページ数:
雑誌記事:
ヒラ社長が行く<208>
著者名:
植村隆
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
読者会から
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
65
ページ数:
雑誌記事:
きんようびのはらっぱで(情報欄)
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
金曜日から
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
67
ページ数:
雑誌記事:
猫様<69>
著者名:
想田和弘
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
言葉の広場
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ペットのような家の周りの生物たち
著者名:
高本正之
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
お笑い労働組合
著者名:
近藤善夫
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「異次元」とは「0次元」のことなり
著者名:
三浦博司
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
東京オリンピックの汚職・談合から考える
著者名:
山名泉
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
生活保護申請のたよれるガイドブック
著者名:
内田彰子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
志位氏の激怒の裏には何が
著者名:
千葉幸則
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
フッ化物とむし歯予防
著者名:
服部知己
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
金曜川柳
著者名:
藤岡章一
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
漫画
著者名:
宮越茂弘
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
みんなの写真展
著者名:
渡辺幸子
所蔵巻号:
開始ページ:
61
ページ数:
雑誌記事:
論考
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
これが人権・憲法を教育の中で教えてこなかった成果なのか…
著者名:
村上文女
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
こんなこと、やってます
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
汚染水海洋放出に反対するハガキ作戦
著者名:
乾喜美子
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。