書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 週刊金曜日(シュウカン/キンヨウビ)
副タイトル Syûkan kin'yôbi
所蔵巻号 令和元年11/1~2025-5/2,2025-5/9
著者名 金曜日(キンヨウビ)
出版者 金曜日/東京
創刊年月日 1993.11.5

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2024-3/22(第32巻第11号通巻1465号)
発行日 2024/03/22
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550508089
所蔵巻号:
2024-3/22(第32巻第11号通巻1465号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
1F雑誌/051/キン
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「ベトナム人の顔をした社会主義」の模索
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
9
ページ数:
雑誌記事:
「汚染水って呼ぶな」福島県議会が意見書
著者名:
青島洋
所蔵巻号:
開始ページ:
13
ページ数:
雑誌記事:
「住まい」のセーフティーネットはいま
著者名:
平舘英明
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
廃止・縮減に揺れる公営住宅
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
18
ページ数:
雑誌記事:
枠組みはみ出すシングル女性
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
20
ページ数:
雑誌記事:
人間にふさわしい住居の提供は国の義務
著者名:
坂庭国晴
所蔵巻号:
開始ページ:
22
ページ数:
雑誌記事:
シリーズ 編集長が行く<5>札幌地域労組副委員長 鈴木一インタビュー 自らの体験から労働者を絶対に守る。裁判になっても支える
著者名:
鈴木一
所蔵巻号:
開始ページ:
28
ページ数:
雑誌記事:
「本多勝一のベトナム」を行く<12 最終回>ベトナム式「社会主義」の模索 「貧しさを分かちあう社会主義」から「豊かになれる者から豊かになる」へ
著者名:
本田雅和
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
長生炭鉱
著者名:
安田浩一
所蔵巻号:
開始ページ:
6
ページ数:
雑誌記事:
きんようアンテナ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「あいちトリエンナーレ」訴訟、名古屋市敗訴確定
著者名:
井澤宏明
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
死刑制度懇話会発足、委員に前検事総長、映画監督など
著者名:
佐藤和雄
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
北海道市民による「メディア・アンビシャス」表彰式
著者名:
徃住嘉文
所蔵巻号:
開始ページ:
37
ページ数:
雑誌記事:
不当労働行為認定後も退職者続き30人が流出
著者名:
神原里佳
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
<連載>これからどうする?
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
女性のちからを生かす
著者名:
田中優子
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
メディアウオッチ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「戦争がやってくる」論の欺瞞
著者名:
早川タダノリ
所蔵巻号:
開始ページ:
46
ページ数:
雑誌記事:
<提携連載企画>誰が私を拡散したのか<14>対処怠ったAppleが性的画像アプリをようやく削除 模倣アプリで続く被害
著者名:
辻麻梨子<Tansa>
所蔵巻号:
開始ページ:
48
ページ数:
雑誌記事:
「働く」からいまを見つめる<23>有休訴訟判決で浮かぶ女性の低賃金の土壌
著者名:
竹信三恵子
所蔵巻号:
開始ページ:
62
ページ数:
雑誌記事:
きんようパズル数独
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
くらしの泉
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
<食>株価は上がっても家計は苦しい 物価高騰に収入が追いつかず
著者名:
垣田達哉
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
きんようぶんか
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
50
ページ数:
雑誌記事:
フィリス・ナジー監督に聞く 女性たちが忘れていた「権利」
著者名:
此花わか
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
中絶・避妊に幾重ものハードルと課題
著者名:
齋藤有紀子
所蔵巻号:
開始ページ:
54
ページ数:
雑誌記事:
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『ケアの倫理 フェミニズムの政治思想』
著者名:
高原到
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『彼女たちの戦争 嵐の中のささやきよ!』
著者名:
武田砂鉄
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『差し迫る、福島原発1号機の倒壊と日本滅亡』
著者名:
粟野仁雄
所蔵巻号:
開始ページ:
56
ページ数:
雑誌記事:
<映画>『パリ・ブレスト 夢をかなえたスイーツ』
著者名:
さこうますみ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<音楽>『L'amour sorcier』
著者名:
二本木かおり
所蔵巻号:
開始ページ:
57
ページ数:
雑誌記事:
<映画>『ペナルティループ』
著者名:
田沢竜次
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
TVドキュメンタリー
著者名:
ワタナベ=アキラ
所蔵巻号:
開始ページ:
3
ページ数:
雑誌記事:
風速計
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ベルリン映画祭での波乱
著者名:
想田和弘
所蔵巻号:
開始ページ:
2
ページ数:
雑誌記事:
それでもそれでもそれでも<579>
著者名:
齋藤陽道
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
さらん日記
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
11
ページ数:
雑誌記事:
ジェンダー情報
著者名:
岩上喜多
所蔵巻号:
開始ページ:
12
ページ数:
雑誌記事:
政治時評
著者名:
西川伸一
所蔵巻号:
開始ページ:
36
ページ数:
雑誌記事:
経済私考
著者名:
浜矩子
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
STOP!9条改憲<114>
著者名:
高田健
所蔵巻号:
開始ページ:
43
ページ数:
雑誌記事:
半田滋の新・安全保障論<83>
著者名:
半田滋
所蔵巻号:
開始ページ:
45
ページ数:
雑誌記事:
肯わぬ者からの手紙<59>
著者名:
山口泉
所蔵巻号:
開始ページ:
53
ページ数:
雑誌記事:
あの人の独り言<37>
著者名:
松崎菊也
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
絵空事
著者名:
石倉ちょっき
所蔵巻号:
開始ページ:
63
ページ数:
雑誌記事:
ヒラ社長が行く<257>
著者名:
植村隆
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
読者会から
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
65
ページ数:
雑誌記事:
きんようびのはらっぱで(情報欄)
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
金曜日から
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
言葉の広場
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
気になる災害時の障害者の救援体制
著者名:
内悧
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
大地震はすぐまた起きる
著者名:
高本正之
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「閣議決定は憲法より上位」か
著者名:
秋山信孝
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
投資や貿易で幸せに暮らせる時代ではない
著者名:
丹羽淳
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
政治にも戦略的思考が必要
著者名:
吉見満雄
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ニュースの選択に注文
著者名:
能瀬英太郎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
亡き叔父を想う
著者名:
白井善夫
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「どんなに水に流しても」の投稿について
著者名:
塚本敦
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
金曜川柳
著者名:
デモ暮ラシ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
イラストレーション
著者名:
高橋誠
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
みんなの写真展
著者名:
ウルママ
所蔵巻号:
開始ページ:
61
ページ数:
雑誌記事:
論考
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
公明党はなぜ沖縄に冷たいのか
著者名:
浅羽晴二
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。