書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 週刊金曜日(シュウカン/キンヨウビ)
副タイトル Syûkan kin'yôbi
所蔵巻号 令和元年11/1~2025-5/2,2025-5/9
著者名 金曜日(キンヨウビ)
出版者 金曜日/東京
創刊年月日 1993.11.5

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2024-7/26(第32巻第28号通巻1482号)
発行日 2024/07/26
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550488118
所蔵巻号:
2024-7/26(第32巻第28号通巻1482号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
1F雑誌/051/キン
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「虎に翼」特集
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
2024米大統領選 銃弾が変えた世界
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
12
ページ数:
雑誌記事:
バイデン撤退ハリス後継でトランプ優勢変わらぬが…
著者名:
本田雅和
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
暴力や陰謀論の台頭 民主主義を守れるか
著者名:
三牧聖子
所蔵巻号:
開始ページ:
15
ページ数:
雑誌記事:
特集 「虎に翼」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
16
ページ数:
雑誌記事:
「虎に翼」が示す憲法の魅力とは
著者名:
木村草太
所蔵巻号:
開始ページ:
20
ページ数:
雑誌記事:
主人公寅子のモデル三淵嘉子の学んだ明治大学専門部女子部の果たした功績
著者名:
吉田恵子
所蔵巻号:
開始ページ:
23
ページ数:
雑誌記事:
検察官任官「女性枠」に抗った私たち
著者名:
土井香苗
所蔵巻号:
開始ページ:
26
ページ数:
雑誌記事:
男社会に生きる男性たちの意識・無意識
著者名:
端野真
所蔵巻号:
開始ページ:
28
ページ数:
雑誌記事:
現役明治大学生が語る100年前と比べて今は平等な社会になったのか
著者名:
上田胡桃
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載 岸田政権とは何だったのか<4>原発大回帰
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
気候危機対策は原発でなく再エネを
著者名:
吉田明子
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
安全よりも原子力産業の利益優先
著者名:
大島堅一
所蔵巻号:
開始ページ:
6
ページ数:
雑誌記事:
きんようアンテナ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
水俣病被害者に環境相が「マイク音声オフ」謝罪、再懇談
著者名:
斎藤靖史
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
米兵性暴力事件裁判、被告人は無罪主張、沖縄県民の思いは
著者名:
小川たまか
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
戦時下の水没犠牲者眠る長生炭鉱「坑口開けよう」集会開催
著者名:
安田浩一
所蔵巻号:
開始ページ:
32
ページ数:
雑誌記事:
提携連載企画 誰が私を拡散したのか<28>3アプリで違法画像はびこる それでも続けた金儲け
著者名:
辻麻梨子<Tansa>
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
新龍中国<67>書店で感じ取る台湾人の「脱中国」
著者名:
野嶋剛
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
「働く」からいまを見つめる<27>能登半島地震と都知事選 二つを貫く「公」衰退
著者名:
竹信三恵子
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
青木理の温泉という悦楽<28>山陰・鳥取の愉快な湯 河原に掘られた立派な露天湯「陰」とか「裏」とか馬鹿げた偏見
著者名:
青木理
所蔵巻号:
開始ページ:
46
ページ数:
雑誌記事:
弁護士任官「どどいつ裁判長」の訴え<中>裁判官が国を訴える異例の裁判 リベラル派弾圧への「倍返し」だ!
著者名:
佐藤和雄
所蔵巻号:
開始ページ:
50
ページ数:
雑誌記事:
きんようカレンダー
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
6月ニュースチェック
著者名:
先川信一郎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
くらしの泉
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
36
ページ数:
雑誌記事:
<健康>欧州の研究でわかった、淡水魚・特にウナギのPFAS汚染
著者名:
植田武智
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
きんようぶんか
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
54
ページ数:
雑誌記事:
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『ジェーンの物語 伝説のフェミニスト中絶サービス地下組織』
著者名:
石原燃
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『ガングロ族の最期 ギャル文化の研究』
著者名:
武田砂鉄
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『ロシア文学の教室』
著者名:
高原到
所蔵巻号:
開始ページ:
56
ページ数:
雑誌記事:
<映画>『流麻溝十五号』
著者名:
田沢竜次
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<音楽>『ナイト・レイン』
著者名:
長利清之
所蔵巻号:
開始ページ:
57
ページ数:
雑誌記事:
<美術>「Immersive Museum TOKYO vol.3 印象派と浮世絵〜ゴッホと北斎、モネと広重〜」
著者名:
薄井崇友
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
TVドキュメンタリー
著者名:
ワタナベ=アキラ
所蔵巻号:
開始ページ:
3
ページ数:
雑誌記事:
風速計
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
騙しで強制不妊手術 最高裁「違憲」判決に思う
著者名:
雨宮処凛
所蔵巻号:
開始ページ:
2
ページ数:
雑誌記事:
それでもそれでもそれでも<596>
著者名:
齋藤陽道
所蔵巻号:
開始ページ:
9
ページ数:
雑誌記事:
8月の原発裁判
著者名:
脱原発弁護団全国連絡会
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
さらん日記
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
11
ページ数:
雑誌記事:
凱風快晴ときどき曇り<88>
著者名:
内田樹
所蔵巻号:
開始ページ:
31
ページ数:
雑誌記事:
政治時評
著者名:
望月衣塑子
所蔵巻号:
開始ページ:
49
ページ数:
雑誌記事:
経済私考
著者名:
鷲尾香一
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
櫂未知子の金曜俳句<172>
著者名:
櫂未知子
所蔵巻号:
開始ページ:
53
ページ数:
雑誌記事:
肯わぬ者からの手紙<63>
著者名:
山口泉
所蔵巻号:
開始ページ:
62
ページ数:
雑誌記事:
あの人の独り言<45>
著者名:
松崎菊也
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
絵空事
著者名:
石倉ちょっき
所蔵巻号:
開始ページ:
63
ページ数:
雑誌記事:
ヒラ社長が行く<274>
著者名:
植村隆
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
読者会から
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
きんようびのはらっぱで(情報欄)
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
金曜日から
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
67
ページ数:
雑誌記事:
猫様<102>
著者名:
想田和弘
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
言葉の広場
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
五輪と大谷翔平選手と猛暑の夏
著者名:
大塚俊明
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
オリンピックは今後開催する必要があるのか
著者名:
黒野文博
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
小林多喜二拷殺と構造は同質
著者名:
中村孝太郎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
検察官適格審査申し立てという主権者の意思表示
著者名:
秋山信孝
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
大阪地裁判決で法治主義を考える
著者名:
堀田雅男
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
被爆者たる私は願う
著者名:
内悧
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
退職代行サービスについて思うこと
著者名:
近藤善夫
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
えっ!?これでいいの沖縄全戦没者追悼式
著者名:
伊藤美年
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
金曜川柳
著者名:
小坂武弘
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
イラストレーション
著者名:
高橋誠
所蔵巻号:
開始ページ:
61
ページ数:
雑誌記事:
論考
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
沖縄問題を考える
著者名:
上田誠
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。