タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
頭書曹洞二師録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
古田梵仙∥頭書慧印∥校訂 |
出版者
森江佐七 |
出版年
1879.11 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617254 |
請求記号
W188.84/104/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
蓮蔵海玄楼奥竜禅師五分録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:偏正論 子堕論 仏寿論 |
作成者
玄楼奥竜∥[著]遊月∥輯 |
出版者
伊丹屋善兵衛 |
出版年
[出版年不明] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617255 |
請求記号
W188.84/140/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
丹霞淳禅師語録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
丹霞淳∥[著]慶預∥校勘 |
出版者
文台屋治郎兵衛 |
出版年
1710(宝永7)序 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617256 |
請求記号
W188.84/82/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
頭書曹洞二師録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
古田梵仙∥頭書慧印∥校訂 |
出版者
森江佐七 |
出版年
1879.11 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617257 |
請求記号
W188.84/104/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
蓮蔵海玄楼奥竜禅師五分録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:遊方 |
作成者
玄楼奥竜∥[著]遊月∥輯 |
出版者
伊丹屋善兵衛 |
出版年
[出版年不明] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617258 |
請求記号
W188.84/140/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
蓮蔵海玄楼奥竜禅師五分録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:戒会九品談 |
作成者
玄楼奥竜∥[著]遊月∥輯 |
出版者
伊丹屋善兵衛 |
出版年
[出版年不明] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617259 |
請求記号
W188.84/140/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
丹霞淳禅師語録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
丹霞淳∥[著]慶預∥校勘 |
出版者
文台屋治郎兵衛 |
出版年
1710(宝永7)序 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617260 |
請求記号
W188.84/82/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
蓮蔵海玄楼奥竜禅師五分録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:代主誘啓 駆獅虫論 |
作成者
玄楼奥竜∥[著]遊月∥輯 |
出版者
伊丹屋善兵衛 |
出版年
[出版年不明] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617261 |
請求記号
W188.84/140/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
蓮蔵海玄楼奥竜禅師五分録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
9:偈頌 |
作成者
玄楼奥竜∥[著]遊月∥輯 |
出版者
伊丹屋善兵衛 |
出版年
[出版年不明] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617262 |
請求記号
W188.84/140/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
蓮蔵海玄楼奥竜禅師五分録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[10]:[偈頌] |
作成者
玄楼奥竜∥[著]遊月∥輯 |
出版者
伊丹屋善兵衛 |
出版年
[出版年不明] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617263 |
請求記号
W188.84/140/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
改点黄竜南禅師書尺集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
黄竜∥[著]守素∥編 |
出版者
小川源兵衛 |
出版年
1763(宝暦13) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617264 |
請求記号
W188.84/19 |
詳しく見る |
タイトル/記事
蓮蔵海玄楼奥竜禅師五分録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:雑礼 |
作成者
玄楼奥竜∥[著]遊月∥輯 |
出版者
伊丹屋善兵衛 |
出版年
[出版年不明] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617265 |
請求記号
W188.84/140/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
円覚経講義MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大内青巒∥講述 |
出版者
光融館 |
出版年
1909.4 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617266 |
請求記号
W183.6/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治文章大全MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
水谷彦九郎∥著 |
出版者
梶田勘助 |
出版年
1886.5 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617268 |
請求記号
W816.6/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新増明治正字玉篇大全MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
細川並輔∥校合山崎美成∥再校 |
出版者
青木恒三郎 |
出版年
1903.4 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617269 |
請求記号
W813/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金剛経講義MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
釈宗演∥著 |
出版者
光融館 |
出版年
1900.3 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617271 |
請求記号
W183.2/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
評註荘子MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
郭象子玄∥註陸徳明∥音義有井範平∥訓点滝錬太郎∥校訂 |
出版者
藤井利八 |
出版年
1892.12 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617274 |
請求記号
W124.25/2/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
評註荘子MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
郭象子玄∥註陸徳明∥音義有井範平∥訓点滝錬太郎∥校訂 |
出版者
藤井利八 |
出版年
1892.12 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617275 |
請求記号
W124.25/2/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
評註荘子MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
郭象子玄∥註陸徳明∥音義有井範平∥訓点滝錬太郎∥校訂 |
出版者
藤井利八 |
出版年
1892.12 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617276 |
請求記号
W124.25/2/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
評註荘子MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
郭象子玄∥註陸徳明∥音義有井範平∥訓点滝錬太郎∥校訂 |
出版者
藤井利八 |
出版年
1892.12 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617277 |
請求記号
W124.25/2/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
評註荘子MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
郭象子玄∥註陸徳明∥音義有井範平∥訓点滝錬太郎∥校訂 |
出版者
藤井利八 |
出版年
1892.12 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617278 |
請求記号
W124.25/2/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
永平大清規弁解MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
町元呑空∥撰述 |
出版者
出雲寺文治郎 |
出版年
1887.7 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617280 |
請求記号
W188.86/2/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
永平大清規弁解MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
町元呑空∥撰述 |
出版者
出雲寺文治郎 |
出版年
1887.7 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617281 |
請求記号
W188.86/2/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鼇頭宝慶記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
南木国定∥鼇頭編 |
出版者
森江佐七 |
出版年
1877.5 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617282 |
請求記号
W188.84/42 |
詳しく見る |
タイトル/記事
永平大清規弁解MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
町元呑空∥撰述 |
出版者
出雲寺文治郎 |
出版年
1887.7 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617283 |
請求記号
W188.86/2/2 |
詳しく見る |