表示スタイル
前のページへ / 59 ページ 次のページへ
1,457件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

俳諧天爾波抄

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

富士谷御杖∥述

出版者

野田治兵衞 中川藤四郎 佐々木總四郎 柳原喜兵衞 野田七兵衞

出版年

1807(文化4)年

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

中本文庫

ID

B114723762

請求記号

W911.3/10264/1

詳しく見る
タイトル/記事

俳諧天爾波抄

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

富士谷御杖∥述

出版者

野田治兵衞 中川藤四郎 佐々木總四郎 柳原喜兵衞 野田七兵衞

出版年

1807(文化4)年

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

中本文庫

ID

B114723763

請求記号

W911.3/10264/2

詳しく見る
タイトル/記事

俳諧天爾波抄

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

富士谷御杖∥述

出版者

野田治兵衞 中川藤四郎 佐々木總四郎 柳原喜兵衞 野田七兵衞

出版年

1807(文化4)年

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

中本文庫

ID

B114723764

請求記号

W911.3/10264/3

詳しく見る
タイトル/記事

俳諧天爾波抄

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

富士谷御杖∥述

出版者

中川藤四郎 佐々木總四郎 柳原喜兵衞 野田七兵衞 野田治兵衞

出版年

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

中本文庫

ID

B114723765

請求記号

W911.3/10264/5

詳しく見る
タイトル/記事

俳諧天爾波抄

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

富士谷御杖∥述

出版者

野田治兵衞 中川藤四郎 佐々木總四郎 柳原喜兵衞 野田七兵衞

出版年

1807(文化4)年

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

中本文庫

ID

B114723766

請求記号

W911.3/10264/6

詳しく見る
タイトル/記事

千代尼句集

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

千代尼∥著,無外庵既白∥編

出版者

橘屋治兵衛 山崎金兵衛

出版年

1764(宝暦14)年

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

中本文庫

ID

B114723767

請求記号

W911.3/10269/1

詳しく見る
タイトル/記事

千代尼句集

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

千代尼∥著,無外庵既白∥編

出版者

橘屋治兵衛 山崎金兵衛

出版年

1764(宝暦14)年

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

中本文庫

ID

B114723768

請求記号

W911.3/10269/2

詳しく見る
タイトル/記事

俳諧四季文集/初篇

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

五春荘井眉∥選

出版者

塩屋忠兵衛

出版年

1811(文化8)年

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

中本文庫

ID

B114723769

請求記号

W911.3/10271/1

詳しく見る
タイトル/記事

俳諧四季文集/初篇

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

五春荘井眉∥選

出版者

塩屋忠兵衛

出版年

1811(文化8)年

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

中本文庫

ID

B114723770

請求記号

W911.3/10271/2

詳しく見る
タイトル/記事

俳諧七部集

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

中本文庫

ID

B114723771

請求記号

W911.3/10273/7

詳しく見る
タイトル/記事

俳諧七部集

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

いつつ屋庄兵衛

出版年

1698(元禄11)年

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

中本文庫

ID

B114723772

請求記号

W911.3/10273/4

詳しく見る
タイトル/記事

徒然草句解

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

高階楊順∥著

出版者

風月庄右衛門

出版年

1665(寛文5)年

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

中本文庫

ID

B114723773

請求記号

W914.45/10011/1

詳しく見る
タイトル/記事

徒然草句解

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

高階楊順∥著

出版者

風月庄右衛門

出版年

1665(寛文5)年

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

中本文庫

ID

B114723774

請求記号

W914.45/10011/2

詳しく見る
タイトル/記事

徒然草句解

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

高階楊順∥著

出版者

風月庄右衛門

出版年

1665(寛文5)年

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

中本文庫

ID

B114723775

請求記号

W914.45/10011/3

詳しく見る
タイトル/記事

徒然草句解

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

高階楊順∥著

出版者

風月庄右衛門

出版年

1665(, 寛文5)年

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

中本文庫

ID

B114723776

請求記号

W914.45/10011/4

詳しく見る
タイトル/記事

徒然草句解

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

高階楊順∥著

出版者

風月庄右衛門

出版年

1665(寛文5)年

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

中本文庫

ID

B114723777

請求記号

W914.45/10011/5

詳しく見る
タイトル/記事

徒然草句解

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

高階楊順∥著

出版者

風月庄右衛門

出版年

1665(寛文5)年

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

中本文庫

ID

B114723778

請求記号

W914.45/10011/6

詳しく見る
タイトル/記事

徒然草句解

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

高階楊順∥著

出版者

風月庄右衛門

出版年

1665(寛文5)年

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

中本文庫

ID

B114723779

請求記号

W914.45/10011/7

詳しく見る
タイトル/記事

俳諧百一集

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

越中康工∥撰槐庵大夢∥誌

出版者

英大助 東国屋長五郎 八尾屋喜兵衛

出版年

1850(嘉永3)年

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

中本文庫

ID

B114723780

請求記号

W911.3/10275

詳しく見る
タイトル/記事

皇国名家絶句類纂

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

田辺明庵(竜衛)∥編

出版者

能登屋安平

出版年

1885(明治18)年

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

中本文庫

ID

B114723836

請求記号

W919.5/10042/1-1

詳しく見る
タイトル/記事

皇国名家絶句類纂

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

田辺明庵(竜衛)∥編

出版者

能登屋安平

出版年

1885(明治18)年

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

中本文庫

ID

B114723837

請求記号

W919.5/10042/1-2

詳しく見る
タイトル/記事

皇国名家絶句類纂

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

田辺明庵(竜衛)∥編

出版者

能登屋安平

出版年

1885(明治18)年

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

中本文庫

ID

B114723838

請求記号

W919.5/10042/2

詳しく見る
タイトル/記事

皇国名家絶句類纂

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

田辺明庵(竜衛)∥編

出版者

能登屋安平

出版年

1885(明治18)年

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

中本文庫

ID

B114723839

請求記号

W919.5/10042/3-1

詳しく見る
タイトル/記事

皇国名家絶句類纂

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

田辺明庵(竜衛)∥編

出版者

能登屋安平

出版年

1885(明治18)年

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

中本文庫

ID

B114723840

請求記号

W919.5/10042/3-2

詳しく見る
タイトル/記事

皇国名家絶句類纂

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

田辺明庵(竜衛)∥編

出版者

能登屋安平

出版年

1885(明治18)年

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

中本文庫

ID

B114723841

請求記号

W919.5/10042/4

詳しく見る
/ 59 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル