
保険証書 MYブックリストに登録
作成者 : 簡易保険局長→間部素巌
出版年 : 昭和15年6月10日
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 簡易保険局長→間部素巌
出版年 : 昭和15年6月10日
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
出版年 : 昭和15年
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 宝円寺住職増田雪巌・宝円寺信徒総代清水杢平・宝円寺信徒総代高橋典右衛門・宝円寺信徒総代久保田可全・→金沢市長沢野外茂次
出版年 : 昭和16年1月
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
出版年 : 昭和16年6月27日
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 寺院規則審査会
出版年 : 昭和16年7月15日
種別 : 刊本
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 通信院→契約者間部素巌・被保険者間部弘
出版年 : 昭和16年7月
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 松前郡松前町字松城三〇七間部素巌
出版年 : 昭和16年8月9日
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 寺院規則審査会
出版年 : 昭和16年9月10日
種別 : 刊本
資料群 : 宝円寺文書
出版年 : 昭和16年
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 宝円寺四十世増田雪栄
出版年 : 昭和17年1月7日
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 少林寺住職中野松巌・金沢市大衆免中通リ二六番地檀徒総代長谷川仁太郎・金沢市上伝馬町四番地ノ二檀徒総代高辻繁時・金沢市川上新町三丁目十二番地檀徒総代信濃武男
出版年 : 昭和17年1月10日
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : ①石川県金沢市下百々女木町八十四番地宝円寺住職増田雪巌・同県同市新竪町一‐二十六番地中川純太郎・同県同市長町一‐二四番地久保田可全・同県同市味噌蔵町裏一‐十三番地高橋与右衛門→大蔵大臣賀屋興宣②曹洞宗管長秦慧昭→大蔵大臣賀屋興宣③金沢市下百々女木町八拾五番地瑞雲寺住職島田祖典
出版年 : ①昭和17年2月②昭和17年3月16日③昭和17年3月10日④年未詳⑤年未詳
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 保険院→間部素巌
出版年 : 昭和17年3月20日
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
出版年 : 昭和17年4月16日
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 松前郡松前町松城北村文子
出版年 : 昭和17年7月17日
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
出版年 : 昭和17年
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 保険院→間部素巌
出版年 : 昭和18年2月27日
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 保険院→間部素巌
出版年 : 昭和18年2月27日
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 株式会社日本勧業銀行
出版年 : 昭和18年2月
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : ①貯金局長→間部素巌②貯金局長→間部素巌
出版年 : ①昭和18年7月31日②昭和20年3月12日
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : ①金沢市下百々女木町八十四番地土地所有者宝円寺→東谷口村長本川進②金沢市下百々女木町八十四番地土地所有者宝円寺・江沼郡東谷口村字二ツ屋タ六四(納税管理人)松崎市太郎
出版年 : ①昭和18年9月30日②昭和18年9月30日
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 江沼郡東谷口村役場→宝円寺住職
出版年 : 昭和18年10月11日
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 金沢市下百々女木町八四間部素巌
出版年 : 昭和18年11月4日
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : ①常松二十世大卍英二和尚→祖田院恵明岸室大姉
出版年 : ①昭和18年11月②昭和19年7月20日
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
出版年 : 昭和18年
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
新しいMY SHOSHOのタイトル