タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
①源頼朝袖判御教書写MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
時正→ |
出版者
|
出版年
文治5年卯月15日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000013 |
請求記号
306/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
②横山長知・酒井家次連署奉書写MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
横山山城守・酒井左衛門大輔→真継美濃守 |
出版者
|
出版年
慶長16年3月11日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000014 |
請求記号
306/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
③片桐市正書状写MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
片桐市正→真継美濃守 |
出版者
|
出版年
慶長19年3月15日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000015 |
請求記号
306/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
④酒井忠世書状写MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
酒井雅楽頭忠世→真継美濃守 |
出版者
|
出版年
(慶長年間)8月12日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000016 |
請求記号
306/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
⑤本多佐渡守正信書状写MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
本多佐渡守正信→大炊大納言 |
出版者
|
出版年
(慶長年間)8月12日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000017 |
請求記号
306/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
⑥前田長種書状写MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
前田対馬守長種→大炊大納言 |
出版者
|
出版年
(慶長年間)11月28日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000018 |
請求記号
306/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
⑦前田光高掟書状写MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
光高判→分国中鋳物師所 |
出版者
|
出版年
(寛永16年)9月日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000019 |
請求記号
306/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中将様より被下候金子目録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
①→釜屋弥吉②→釜屋弥吉 |
出版者
|
出版年
①安永4年12月②安永5年12月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000020 |
請求記号
306/13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金子二百疋拝領控MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
安永8年12月28日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000021 |
請求記号
306/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鋳物師職座法之掟MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(真継)美濃守→武村弥吉 |
出版者
|
出版年
文化10年8月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000022 |
請求記号
306/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鋳物師由来書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
能登守齋部宿祢(真継則能)→武村弥吉 |
出版者
|
出版年
文政13年6月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000023 |
請求記号
306/16 |
詳しく見る |
タイトル/記事
①近江国由岐志呂社所蔵「蔵人所牒写及び由来」②暦応五年蔵人所牒写②近江国粟太郡小坂村由岐志呂社所蔵暦応五年蔵人所牒由来聞書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
②暦応5年4月日③嘉永元年 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000024 |
請求記号
306/17 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鋳物師職許状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大和守齊部宿祢(真継能弘)→武村弥吉 |
出版者
|
出版年
安政5年9月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000025 |
請求記号
306/18 |
詳しく見る |
タイトル/記事
武村弥吉鋳物師職継目願上一件MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000026 |
請求記号
306/19 |
詳しく見る |
タイトル/記事
①乍恐奉願上候口上書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
武村弥吉・弥次●→真継大和守御役人衆中 |
出版者
|
出版年
慶応3年5月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000027 |
請求記号
306/19 |
詳しく見る |
タイトル/記事
②継目料請取書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
真継大和守内井上平兵衛→武村弥吉 |
出版者
|
出版年
(明治元年)辰8月20日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000028 |
請求記号
306/19 |
詳しく見る |
タイトル/記事
③上 継目奉願口上書控并井上平兵衛殿請取書入MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000029 |
請求記号
306/19 |
詳しく見る |
タイトル/記事
卯辰山開拓に付鋳物師職再興に関する書状下書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
村山四郎兵衛・横川九左衛門・武村弥吉→真継大和守御役人衆中 |
出版者
|
出版年
(明治2年?)巳9月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000030 |
請求記号
306/20 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鋳物鉄燈爐献上ニ付添書控MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
武村弥吉→ |
出版者
|
出版年
明治11年10月1日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000031 |
請求記号
306/21 |
詳しく見る |
タイトル/記事
(武村弥吉)由緒・経歴等下書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
明治7年以降 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000032 |
請求記号
306/22 |
詳しく見る |
タイトル/記事
武村弥吉所持御綸旨等一覧控MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
武村弥吉→真継能弘 |
出版者
|
出版年
明治12年8月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000033 |
請求記号
306/23 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鋳物鉄燈爐献上願MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
武村弥吉→石川県知事村上義雄 |
出版者
|
出版年
明治42年8月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000034 |
請求記号
306/24 |
詳しく見る |
タイトル/記事
公方様隠居に付聞書写MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
申9月4日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000035 |
請求記号
306/25 |
詳しく見る |
タイトル/記事
京都所司代等への挨拶及び京都風説等報告写MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
10月9日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000036 |
請求記号
306/26 |
詳しく見る |
タイトル/記事
高野鋳物師由緒MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
年未詳 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000037 |
請求記号
306/27 |
詳しく見る |