
船頭・水主奉公証文 MYブックリストに登録
作成者 : 関東屋弥左衛門船沖船頭若浜村与右衛門他5名→出雲崎・尼瀬両浦船道所
出版年 : 文化14年3月
種別 : 古文書
資料群 : フラーシェム氏収集文書
作成者 : 関東屋弥左衛門船沖船頭若浜村与右衛門他5名→出雲崎・尼瀬両浦船道所
出版年 : 文化14年3月
種別 : 古文書
資料群 : フラーシェム氏収集文書
作成者 : 越後国三島郡出雲崎・尼瀬両浦船道米屋十一兵衛(印)→津々浦々御役人衆中
出版年 : 文政5年5月
種別 : 古文書
資料群 : フラーシェム氏収集文書
作成者 : 庄屋松川三之助(印)→すみ
出版年 : 文政6年12月
種別 : 古文書
資料群 : フラーシェム氏収集文書
作成者 : 長谷川庄右衛門(印文)「越後[ ]」→いくり村長治・同村口入人仙之助
出版年 : 文政7年4月22日
種別 : 古文書
資料群 : フラーシェム氏収集文書
作成者 : 日向屋藤兵衛
出版年 : 文政8年8月
種別 : 古典籍
資料群 : フラーシェム氏収集文書
作成者 : 庄屋松川三之助(印)→すみ
出版年 : 文政8年12月
種別 : 古文書
資料群 : フラーシェム氏収集文書
作成者 : 庄屋松川三之助(印)→すみ
出版年 : 文政9年12月24日
種別 : 古文書
資料群 : フラーシェム氏収集文書
作成者 : 越後国御年貢米廻船御用達野口七左衛門
出版年 : 未(天保6年)3月
種別 : 古典籍
資料群 : フラーシェム氏収集文書
作成者 : 越後国御年貢米廻船御用達野口七左衛門
出版年 : 未(天保6年)3月
種別 : 古典籍
資料群 : フラーシェム氏収集文書
作成者 : 越後国御年貢米廻船御用達野口七左衛門
出版年 : 未(天保6年)3月
種別 : 古典籍
資料群 : フラーシェム氏収集文書
作成者 : 越後国御年貢米廻船御用達野口七左衛門→青山九八郎出雲崎御役所
出版年 : 天保6年7月
種別 : 古典籍
資料群 : フラーシェム氏収集文書
作成者 : 出雲崎・尼瀬両町役場
出版年 : 天保12年6月27日
種別 : 古典籍
資料群 : フラーシェム氏収集文書
作成者 : 泊屋又左衛門(印)→谷川屋喜三右衛門
出版年 : 弘化3年12月
種別 : 古文書
資料群 : フラーシェム氏収集文書
作成者 : 四十物屋年行司
出版年 : 嘉永元年7月
種別 : 古文書
資料群 : フラーシェム氏収集文書
作成者 : 敦賀屋多助(印)→谷川屋喜三右衛門
出版年 : 嘉永6年3月10日
種別 : 古文書
資料群 : フラーシェム氏収集文書
作成者 : 敦賀屋多助(印)・証人敦賀屋権之助(印)・立入人敦賀屋善兵衛(印)→谷川屋喜三右衛門
出版年 : 嘉永6年12月
種別 : 古文書
資料群 : フラーシェム氏収集文書
作成者 : 谷川屋喜三左衛門(印文)「越後国出雲崎谷川屋」→泊屋又左衛門
出版年 : 安政2年12月
種別 : 古文書
資料群 : フラーシェム氏収集文書
出版年 : 安政6年8月18日
種別 : 古典籍
資料群 : フラーシェム氏収集文書
作成者 : 譲主能州黒島森岡屋又四郎代五右衛門(印文)「能州黒島森五」・宿当銀屋専治郎(印文)「越後新潟当銀屋」・口入人本間屋太郎兵衛(印文)「新潟湊船仲持」→当国荒浜牧口庄三郎御代清吉・御宿前田屋松太郎
出版年 : 安政6年12月
種別 : 古文書
資料群 : フラーシェム氏収集文書
作成者 : 能州黒島森岡屋五右衛門(印文)「能州黒島森五」→荒浜米屋清三郎・同清吉、御宿前田屋松太郎
出版年 : 安政6年12月4日
種別 : 古文書
資料群 : フラーシェム氏収集文書
作成者 : 北条平次郎御代官所越後国三島郡出雲崎・尼瀬両浦船道米屋十兵衛(印)→津々浦々御役人御衆中
出版年 : 文久2年5月
種別 : 古文書
資料群 : フラーシェム氏収集文書
作成者 : 船玉譲主能州鹿磯角屋喜兵衛(印)・宿小川屋長右衛門(印文)「エチゴニイガタ小川屋」・口入人本間屋太郎兵衛(印)→当国荒浜牧口庄三郎・御宿前田屋松太郎
出版年 : 文久4年正月
種別 : 古文書
資料群 : フラーシェム氏収集文書
作成者 : 右六ヶ村惣代小黒村庄屋佐五右衛門→出雲崎御役所
出版年 : 慶応2年正月12日
種別 : 古典籍
資料群 : フラーシェム氏収集文書
作成者 : 谷川や治平印→谷川屋喜助他2名 (奥書)受人大平村庄屋定六印
出版年 : 慶応2年7月
種別 : 古典籍
資料群 : フラーシェム氏収集文書
作成者 : 蒲原郡塚ノ目村庄屋篤治印→三日市御役場
出版年 : 慶応3年3月
種別 : 古典籍
資料群 : フラーシェム氏収集文書
新しいMY SHOSHOのタイトル