
[戦功褒賞につき徳川家康書状] 北徴遺文 MYブックリストに登録
作成者 : 家康在判 加賀中納言(利長)殿
出版者 : 前田利長・徳川家康
出版年 : (慶長5年)8月24日
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
作成者 : 家康在判 加賀中納言(利長)殿
出版者 : 前田利長・徳川家康
出版年 : (慶長5年)8月24日
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
作成者 : 大ふ(内府、徳川家康)在判 村井ぶんご(長頼)殿
出版者 : 前田利長・徳川家康
出版年 : (慶長5年)8月26日
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
作成者 : 秀忠在判 横山大膳(長知)殿
出版者 : 前田利長・徳川家康
出版年 : (慶長5年)9月15日
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
作成者 : 利長在判 松平久兵衛尉(康定)殿
出版者 : 松平康定
出版年 : (慶長5年)8月12日
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
作成者 : 利長在判 水越縫殿助殿
出版者 : 水越縫殿助
出版年 : (慶長5年)8月12日
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
作成者 : 利長在判 岩田伝左衛門(盛弘)殿
出版者 : 岩田盛弘
出版年 : (慶長5年)8月12日
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
作成者 : 利長在判 長九郎左衛門(連龍)殿
出版者 : 長連龍
出版年 : 慶長5年8月17日
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
作成者 : はひ(羽肥、利長)より 長十左(好連)どの参
出版者 : 長好連
出版年 : (慶長5年)8月25日
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
出版者 : 前田綱紀
出版年 : (寛文元年9月19日)(1661)
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
作成者 : 利長在判 孫四郎(利政)殿進之候
出版者 : 前田利長・前田利政
出版年 : (慶長5年)8月13日
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
作成者 : 家康在判 加賀中納言(利長)殿
出版者 : 前田利長・徳川家康
出版年 : (慶長5年)9月8日
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
作成者 : 羽柴肥前利長血判 長九郎左衛門(連龍)殿
出版者 : 前田利長・前田利政・長連龍
出版年 : 慶長5年9月9日
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
作成者 : 利長在判 長十左衛門殿
出版者 : 長連龍
出版年 : 慶長5年10月1日
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
作成者 : 家康在判 小松宰相(丹羽長重)殿
出版者 : 丹羽長重・前田利長
出版年 : (慶長5年)9月13日
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
作成者 : 西尾隠岐守在判・同藤兵衛在判 羽加州(丹羽長重)殿
出版者 : 丹羽長重・前田利長
出版年 : (慶長5年)9月14日
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
作成者 : 家康在判 土方勘兵衛(雄久)殿
出版者 : 丹羽長重・前田利長
出版年 : (慶長5年)9月13日
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
作成者 : はひ(羽肥)利長在判 石見守(高畠定吉)殿
出版者 : 前田利長
出版年 : (慶長5年)9月18日
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
作成者 : 家康在判 加賀中納言(利長)殿
出版者 : 前田利長・徳川家康
出版年 : (慶長5年)9月22日
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
作成者 : 利長在判 三輪藤兵衛殿
出版者 : 前田利長
出版年 : (慶長5年)9月26日
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
作成者 : 羽孫四利政在判 田清六殿人御中
出版者 : 前田利政
出版年 : (慶長5年)6月16日
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
作成者 : 成瀬主税藤原正居記
出版者 : 山口宗永・丹羽長重
出版年 : 安政4年3月6日
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
作成者 : はひ(羽柴肥前守利長) ぶんご(村井長頼)殿参
出版者 : 前田利常・珠姫
出版年 : (慶長5年)11月10日
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
作成者 : 村井周防守頼勝 利長様人御中
出版者 : 前田利常・珠姫
出版年 : (慶長6年)9月27日
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
作成者 : 羽(羽柴)久太郎秀治在判 横山大膳亮(長知)殿御宿所
出版者 : 前田利長・横山長知・太田長知
出版年 : (慶長7年)5月20日
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
作成者 : 溝口伯耆守秀勝在判 利長様参人御中
出版者 : 前田利長・横山長知・太田長知
出版年 : (慶長7年)5月22日
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
新しいMY SHOSHOのタイトル