タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
徳川氏御実紀附録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
甫喜山景雄 |
出版年
1884 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104413851 |
請求記号
920/28/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
徳川氏御実紀附録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
甫喜山景雄 |
出版年
1884 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104413852 |
請求記号
920/28/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
徳川氏御実紀附録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
甫喜山景雄 |
出版年
1884 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104413853 |
請求記号
920/28/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
続日本史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
一色重煕∥著 |
出版者
甫喜山景雄 |
出版年
1882 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104413854 |
請求記号
920/27/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
続日本史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
一色重煕∥著 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104413855 |
請求記号
920/27/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
続日本史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
一色重煕∥著 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104413856 |
請求記号
920/27/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本外史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
頼[山陽]∥著保岡元吉∥校 |
出版者
松平基則 |
出版年
1889 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104413857 |
請求記号
920/29/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本外史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
頼[山陽]∥著保岡元吉∥校 |
出版者
松平基則 |
出版年
1889 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104413858 |
請求記号
920/29/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本外史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
頼[山陽]∥著保岡元吉∥校 |
出版者
松平基則 |
出版年
1889 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104413859 |
請求記号
920/29/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本外史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
頼[山陽]∥著保岡元吉∥校 |
出版者
松平基則 |
出版年
1889 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104413860 |
請求記号
920/29/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本外史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
頼[山陽]∥著保岡元吉∥校 |
出版者
松平基則 |
出版年
1889 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104413861 |
請求記号
920/29/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本外史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
頼[山陽]∥著保岡元吉∥校 |
出版者
松平基則 |
出版年
1889 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104413862 |
請求記号
920/29/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
皇朝史略MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
青山延于∥著青山延光∥校 |
出版者
青山勇 |
出版年
1881 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104413863 |
請求記号
920/30/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
相定申証文之事MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
請主深瀬村吉左衛門→本屋新右衛門 |
出版者
|
出版年
文化11年3月5日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304000140 |
請求記号
304/B-89 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一作相請申山むつし証文MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
請主西善七→本屋新右衛門 |
出版者
|
出版年
文化11年12月27日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304000141 |
請求記号
304/B-90 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一作相請申桑原むつし証文MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
請主西長蔵→本屋新右衛門 |
出版者
|
出版年
文政3年7月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304000142 |
請求記号
304/B-91 |
詳しく見る |
タイトル/記事
相定申証文之事MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
深瀬村請主吉左衛門→本屋新右衛門 |
出版者
|
出版年
文政5年2月19日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304000143 |
請求記号
304/B-92 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一作相請申桑原むつし証文MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西請主宇右衛門・同証拠人善助七兵衛→本屋新右衛門 |
出版者
|
出版年
文政8年8月22日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304000144 |
請求記号
304/B-93 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一作相請申山むつし証文MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西嶋村本人彦右衛門・同村出家彦左衛門・同村証拠人宇右衛門宇左衛門・同村善助七兵衛→本屋新右衛門 |
出版者
|
出版年
文政8年12月19日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304000145 |
請求記号
304/B-94 |
詳しく見る |
タイトル/記事
相定申證文之事MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ふかぜ吉左衛門→本や新右衛門 |
出版者
|
出版年
文政13年閏月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304000146 |
請求記号
304/B-95 |
詳しく見る |
タイトル/記事
壱作相請申むつし証文MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東嶋請作人次右衛門→新右衛門 |
出版者
|
出版年
嘉永4年8月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304000147 |
請求記号
304/B-96 |
詳しく見る |
タイトル/記事
壱作相請桑原むつし証文MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
請作人市郎右衛門→新右衛門 |
出版者
|
出版年
安政3年8月6日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304000148 |
請求記号
304/B-97 |
詳しく見る |
タイトル/記事
壱作相請申山むつし証文MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
作人東嶋清五郎→新右衛門 |
出版者
|
出版年
万延元年10月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304000149 |
請求記号
304/B-98 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一作相請申むつし証文MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
請作人秋山市右衛門→山口新右衛門 |
出版者
|
出版年
明治14年9月3日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304000150 |
請求記号
304/B-99 |
詳しく見る |
タイトル/記事
①壱作相請申山之証②壱作相卸申山之証MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
①請作人竹腰三次郎→山口新右衛門②卸主山口新右衛門→竹腰三次郎 |
出版者
|
出版年
明治15年9月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304000151 |
請求記号
304/B-100 |
詳しく見る |