タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
茶之湯奥儀鈔MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
三ケ屋五郎兵衛 平野屋佐兵衛 |
出版年
1698(元禄11) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001723558 |
請求記号
W791/10097/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶之湯奥儀鈔MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
三ケ屋五郎兵衛 平野屋佐兵衛 |
出版年
1698(元禄11) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001723559 |
請求記号
W791/10097/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶之湯奥儀鈔MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
三ケ屋五郎兵衛 平野屋佐兵衛 |
出版年
1698(元禄11) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001723560 |
請求記号
W791/10100/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶之湯奥儀鈔MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
三ケ屋五郎兵衛 平野屋佐兵衛 |
出版年
1698(元禄11) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001723561 |
請求記号
W791/10100/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶之湯奥儀鈔MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
三ケ屋五郎兵衛 平野屋佐兵衛 |
出版年
1698(元禄11) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001723562 |
請求記号
W791/10100/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
数寄屋構造法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林杖吉(久宝庵主人)∥著 |
出版者
又間安次郎 長谷川好太郎 |
出版年
1902(明治35) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001723563 |
請求記号
W791.6/10032/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
数寄屋構造法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林杖吉(久宝庵主人)∥著 |
出版者
又間安次郎 長谷川好太郎 |
出版年
1902(明治35) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001723564 |
請求記号
W791.6/10032/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
数寄屋構造法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林杖吉(久宝庵主人)∥著 |
出版者
又間安次郎 長谷川好太郎 |
出版年
1902(明治35) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001723565 |
請求記号
W791.6/10032/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
数寄屋構造法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林杖吉(久宝庵主人)∥著 |
出版者
又間安次郎 長谷川好太郎 |
出版年
1902(明治35) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001723566 |
請求記号
W791.6/10032/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
数寄屋構造法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林杖吉(久宝庵主人)∥著 |
出版者
又間安次郎 長谷川好太郎 |
出版年
1902(明治35) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001723567 |
請求記号
W791.6/10032/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
風俗文選MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
五老井許六 |
出版者
野田冶兵衛 |
出版年
1706(宝永3) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001723568 |
請求記号
W914.5/10016/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
風俗文選MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
五老井許六 |
出版者
野田冶兵衛 |
出版年
1706(宝永3) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001723569 |
請求記号
W914.5/10016/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
風俗文選MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
五老井許六 |
出版者
野田冶兵衛 |
出版年
1706(宝永3) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001723570 |
請求記号
W914.5/10016/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
風俗文選MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
五老井許六 |
出版者
野田冶兵衛 |
出版年
1706(宝永3) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001723571 |
請求記号
W914.5/10016/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
風俗文選MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
五老井許六 |
出版者
野田冶兵衛 |
出版年
1706(宝永3) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001723572 |
請求記号
W914.5/10016/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万物雛形画譜MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鮮斎永濯∥撰 |
出版者
青雲堂 江藤喜兵衛 |
出版年
1881(明治14) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001723573 |
請求記号
W703.6/10001 |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳諧七部集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
筒井庄兵衛 浦井徳右衛門 野田治兵衛 |
出版年
1795(寛政7) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001723574 |
請求記号
W911.3/10234/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳諧七部集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
筒井庄兵衛 浦井徳右衛門 野田治兵衛 |
出版年
1795(寛政7) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001723575 |
請求記号
W911.3/10234/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳諧七部集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
筒井庄兵衛 浦井徳右衛門 野田治兵衛 |
出版年
1795(寛政7) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001723576 |
請求記号
W911.3/10234/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳諧七部集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
筒井庄兵衛 浦井徳右衛門 野田治兵衛 |
出版年
1795(寛政7)再刻 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001723577 |
請求記号
W911.3/10234/B |
詳しく見る |
タイトル/記事
往生要集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
恵心僧都∥著 |
出版者
|
出版年
1848-1853(嘉永年間)再刻 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001723578 |
請求記号
W188.6/10055/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
往生要集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
恵心僧都∥著 |
出版者
|
出版年
1848-1853(嘉永年間)再刻 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001723579 |
請求記号
W188.6/10056/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶話指月集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤村庸軒∥著 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001723580 |
請求記号
W791/10103/1.3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
改正月令博物筌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鳥飼洞斎貝原益軒 |
出版者
河内屋勘助 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001723581 |
請求記号
W911.3/10235/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
改正月令博物筌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鳥飼洞斎貝原益軒 |
出版者
河内屋勘助 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001723582 |
請求記号
W911.3/10235/2 |
詳しく見る |