タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
新編江湖風月集略註MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[東陽英朝∥著] |
出版者
[出版者不明] |
出版年
[出版年不明] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111586976 |
請求記号
W188.84/59/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新編江湖風月集略註MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[東陽英朝∥著] |
出版者
[出版者不明] |
出版年
[出版年不明] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111586977 |
請求記号
W188.84/59/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
冠註一鹹味MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鷲嶺韜谷∥〓木宮恵満∥輯 |
出版者
出雲寺文次郎 |
出版年
1886.4 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111586978 |
請求記号
W188.8/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
唯識二十論述記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
基∥撰 |
出版者
松村九兵衛 |
出版年
1768(明和5) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111586979 |
請求記号
W183.94/2/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
唯識二十論述記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
基∥撰 |
出版者
松村九兵衛 |
出版年
1768(明和5) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111586980 |
請求記号
W183.94/2/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
冠註拈評三百則不能語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[指月慧印∥拈評]慧洪∥[ほか]編顕孝∥[ほか]編古田梵仙∥冠註 |
出版者
文光堂 |
出版年
1881.4 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111586981 |
請求記号
W188.84/21/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
冠註拈評三百則不能語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[指月慧印∥拈評]慧洪∥[ほか]編顕孝∥[ほか]編古田梵仙∥冠註 |
出版者
文光堂 |
出版年
1881.4 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111586982 |
請求記号
W188.84/21/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
増註証道歌直截MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
一線∥撰述古田梵仙∥増註 |
出版者
梶田勘助 |
出版年
1881.8 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111586983 |
請求記号
W188.84/80/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
増註証道歌直截MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
一線∥撰述古田梵仙∥増註 |
出版者
梶田勘助 |
出版年
1881.8 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111586984 |
請求記号
W188.84/80/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
首書傍訓瑩山伝光録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[瑩山紹瑾∥著]吉田義山∥編輯 |
出版者
出雲寺文次郎 |
出版年
1887.1 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111586985 |
請求記号
W188.83/4/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
首書傍訓瑩山伝光録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[瑩山紹瑾∥著]吉田義山∥編輯 |
出版者
出雲寺文次郎 |
出版年
1887.1 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111586986 |
請求記号
W188.83/4/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
首書傍訓瑩山伝光録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[瑩山紹瑾∥著]吉田義山∥編輯 |
出版者
出雲寺文次郎 |
出版年
1887.1 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111586987 |
請求記号
W188.83/4/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
永明智覚禅師唯心訣MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
永明∥[著] |
出版者
[出版者不明] |
出版年
[出版年不明] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111586988 |
請求記号
W188.81/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
訓誨宝海MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
晦巌∥輯木宮惠満∥校正 |
出版者
出雲寺文二郎 |
出版年
1884.3 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111586989 |
請求記号
W188.8/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
半陶辛亥藁MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[彦竜周興∥著] |
出版者
[出版者不明] |
出版年
[出版年不明] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111586990 |
請求記号
W919.4/2/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
諸岳開山二祖禅師行録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
[出版者不明] |
出版年
1691(元禄4)跋 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111586991 |
請求記号
W188.82/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
槐安国語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[白隠慧鶴∥著]大灯∥編輯正宗∥編輯 |
出版者
横山之成 |
出版年
1885.9 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111586992 |
請求記号
W188.84/15/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
槐安国語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[白隠慧鶴∥著]大灯∥編輯正宗∥編輯 |
出版者
横山之成 |
出版年
1885.9 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111586993 |
請求記号
W188.84/15/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万松老人評唱天童覚和尚頌古従容庵録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
万松老人∥評唱離知∥録性一∥校 |
出版者
[出版者不明] |
出版年
[出版年不明] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111586994 |
請求記号
W188.84/113 |
詳しく見る |
タイトル/記事
起信論疏筆〓記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
子〓∥録 |
出版者
村上平楽寺 |
出版年
1680(延宝8)跋 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111586995 |
請求記号
W183.95/4/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
起信論疏筆〓記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
子〓∥録 |
出版者
村上平楽寺 |
出版年
1680(延宝8)跋 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111586996 |
請求記号
W183.95/4/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
起信論疏筆〓記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
子〓∥録 |
出版者
村上平楽寺 |
出版年
1680(延宝8)跋 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111586997 |
請求記号
W183.95/4/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
起信論疏筆〓記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
子〓∥録 |
出版者
村上平楽寺 |
出版年
1680(延宝8)跋 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111586998 |
請求記号
W183.95/4/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
起信論疏筆〓記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
子〓∥録 |
出版者
村上平楽寺 |
出版年
1680(延宝8)跋 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111586999 |
請求記号
W183.95/4/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
荘子因MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
林雲銘西仲∥評述[秦鼎∥補義] |
出版者
片野東四郎 |
出版年
1797(寛政9) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111587000 |
請求記号
W124.25/1/3 |
詳しく見る |