タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
騎士用本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
関重秀∥著 |
出版者
写 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108593468 |
請求記号
K7/7-3/河崎文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶棚等之寸法帖MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
雲山舎弥蔵∥[著] |
出版者
写 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108593469 |
請求記号
7/8/河崎文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古今当流碁経MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
秋山仙朴∥著 |
出版者
上総屋惣兵衛 |
出版年
1720序 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108593470 |
請求記号
7/9/河崎文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
[大坪流秘伝書]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大森鋼之丞∥著 |
出版者
大森鋼之丞写 |
出版年
1849.10 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108593471 |
請求記号
K7/10/河崎文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鼇頭隷書新撰明治玉編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
後藤光憲∥編輯 |
出版者
中村鍾美堂 |
出版年
1895.10 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108593472 |
請求記号
8/1-1/河崎文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新撰活版明治いろは字典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
後藤光憲∥編輯 |
出版者
中村鍾美堂 |
出版年
1898.2 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108593473 |
請求記号
8/1-2/河崎文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
詩礎国字解MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大江玄圃∥口授 |
出版者
三木玉淵堂 |
出版年
1869 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108593474 |
請求記号
8/2/河崎文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
丘瓊山故事必読成語考MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
廬元昌∥補著 |
出版者
写 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108593475 |
請求記号
8/3/河崎文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
単語篇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
近田太平 |
出版年
1873.5 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108593476 |
請求記号
8/4/河崎文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本文法問答後録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤田維正∥著高橋富兄∥著 |
出版者
近田太三郎 益智館 |
出版年
1885.2 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108593477 |
請求記号
K8/5/河崎文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
御家文政用文章MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
臨泉堂∥著 |
出版者
前川六左衛門 北島長四郎 山田佐助 |
出版年
1818 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108593478 |
請求記号
8/6/河崎文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治用文章MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桜井保市∥編輯直江菱舟∥浄写 |
出版者
桜井保市 |
出版年
1876.1 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108593479 |
請求記号
8/7/河崎文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
漢語便覧MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
梅岳山人∥編 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108593480 |
請求記号
8/8/河崎文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文章軌範:精註MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
謝枋得∥批選鄒守益∥続選石川鴻斎∥補註 |
出版者
松栄堂書店 |
出版年
1891.10 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108593481 |
請求記号
8/9-1/河崎文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文章軌範:精註MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
謝枋得∥批選鄒守益∥続選石川鴻斎∥補註 |
出版者
松栄堂書店 |
出版年
1891.10 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108593482 |
請求記号
8/9-2/河崎文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文章軌範:精註MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
謝枋得∥批選鄒守益∥続選石川鴻斎∥補註 |
出版者
松栄堂書店 |
出版年
1891.10 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108593483 |
請求記号
8/9-3/河崎文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文章軌範:精註MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
謝枋得∥批選鄒守益∥続選石川鴻斎∥補註 |
出版者
松栄堂書店 |
出版年
1891.10 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108593484 |
請求記号
8/10-1/河崎文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文章軌範:精註MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鄒守益∥続選謝枋得∥批選石川鴻斎∥補註 |
出版者
松栄堂書店 |
出版年
1891.10 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108593485 |
請求記号
8/10-2/河崎文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文章軌範:精註MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
謝枋得∥批選鄒守益∥続選石川鴻斎∥補註 |
出版者
松栄堂書店 |
出版年
1891.10 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108593486 |
請求記号
8/10-3/河崎文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
正文章軌範百家評林註釈MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
謝枋得∥批選李廷機∥評訓 |
出版者
武村新兵衛 林久次郎 植村藤右衛門 |
出版年
1715 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108593487 |
請求記号
8/11-1/河崎文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
正文章軌範百家評林註釈MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
謝枋得∥批選李廷機∥評訓 |
出版者
武村新兵衛 林久次郎 植村藤右衛門 |
出版年
1715 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108593488 |
請求記号
8/11-2/河崎文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
続文章軌範百家批評註釈MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鄒守益∥批選焦竑∥評校李廷機∥註閲 |
出版者
武村新兵衛 林久次郎 植村藤右衛門 |
出版年
1715 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108593489 |
請求記号
8/12-1/河崎文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
続文章軌範百家批評註釈MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鄒守益∥批選焦竑∥評閲李廷機∥註校 |
出版者
林久次郎 植村藤右衛門 武村新兵衛 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108593490 |
請求記号
8/12-2/河崎文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芸園臭蘭MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
坂井梅屋∥編著東方東城∥編校岩原迂齋∥編校 |
出版者
写 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108593491 |
請求記号
9/1/河崎文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
千丈MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
横山隆平∥編 |
出版者
横山隆平 |
出版年
1895 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108593492 |
請求記号
K9/2/河崎文庫 |
詳しく見る |