タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
孟子MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
朱熹∥集註 |
出版者
明倫堂 |
出版年
[天保15] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104414988 |
請求記号
171/5/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
孟子MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
朱熹∥集註 |
出版者
明倫堂 |
出版年
[天保15] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104414989 |
請求記号
171/5/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
孟子MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
朱熹∥集註 |
出版者
明倫堂 |
出版年
[天保15] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104414990 |
請求記号
171/5/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
論語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
朱熹∥集註 |
出版者
明倫堂 |
出版年
[天保15] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104414991 |
請求記号
171/3/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
論語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
朱熹∥集註 |
出版者
明倫堂 |
出版年
[天保15] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104414992 |
請求記号
171/3/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
論語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
朱熹∥集註 |
出版者
明倫堂 |
出版年
[天保15] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104414993 |
請求記号
171/3/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
支那教学史略MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
狩野良知∥著 |
出版者
吉川半七 |
出版年
1891 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104414994 |
請求記号
170/1/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
朱熹∥章句 |
出版者
明倫堂 |
出版年
天保15 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104414995 |
請求記号
171/1/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中庸MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
朱熹∥章句 |
出版者
明倫堂 |
出版年
[天保15] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104414996 |
請求記号
171/2/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
孟子MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
朱熹∥集註 |
出版者
山城屋政吉 |
出版年
嘉永元 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104414997 |
請求記号
171/11/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
論語:巻之上,下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
朱熹∥集註 |
出版者
山城屋政吉 |
出版年
[嘉永元] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104414998 |
請求記号
171/10/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
嘉永新刻学庸MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
朱熹∥章句 |
出版者
山城屋政吉 |
出版年
[嘉永元] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104414999 |
請求記号
171/9/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
太上感応篇俗解MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
南部草寿∥[著] |
出版者
万屋作右衛門 |
出版年
延宝8 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104415000 |
請求記号
172/1/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
太上感応篇俗解MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
南部草寿∥[著] |
出版者
万屋作右衛門 |
出版年
延宝8 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104415001 |
請求記号
172/1/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
孟子MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
朱熹∥集註 |
出版者
山城屋政吉 |
出版年
嘉永元 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104415002 |
請求記号
171/11/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鉄網珊瑚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[都穆∥編] |
出版者
|
出版年
[光緒12] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104415003 |
請求記号
171/7/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鉄網珊瑚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[都穆∥編] |
出版者
|
出版年
[光緒12] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104415004 |
請求記号
171/8/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鉄網珊瑚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[都穆∥編] |
出版者
|
出版年
[光緒12] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104415005 |
請求記号
171/8/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鉄網珊瑚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[都穆∥編] |
出版者
|
出版年
[光緒12] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104415006 |
請求記号
171/6/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鉄網珊瑚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[都穆∥編] |
出版者
|
出版年
[光緒12] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104415007 |
請求記号
171/6/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鉄網珊瑚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[都穆∥編] |
出版者
|
出版年
[光緒12] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104415008 |
請求記号
171/7/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近思録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
朱熹∥編集呂祖謙∥編集 |
出版者
|
出版年
元治元 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104415009 |
請求記号
172/3/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新刊箋註決科古今源流至論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[林〓∥編] |
出版者
鄭氏宗文堂 |
出版年
万暦18 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104415010 |
請求記号
172/2/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新刊箋註決科古今源流至論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[林〓∥編] |
出版者
鄭氏宗文堂 |
出版年
万暦18 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104415011 |
請求記号
172/2/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近思録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
朱熹∥編集呂祖謙∥編集 |
出版者
|
出版年
元治元 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104415012 |
請求記号
172/3/李花亭 |
詳しく見る |