タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
”目的十分果たせた” 金大シベリヤ学術交流団帰るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1969-07-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344547 |
請求記号
金沢大学1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
十年ぶり 年内に完成へ 金大工学部の新校舎 新鋭機械もそろう 管理とうなど急ピッチに仕上げ工事 応用力のあるエンジニヤを 若島学部長語る 知識の詰め込みやめたいMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1969-09-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344548 |
請求記号
金沢大学1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金大に国立環境放射能研究所 辰口丘陵が有力候補 学術会議設立意向固めるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1970-03-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344549 |
請求記号
金沢大学1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢と金沢大学 中川善之助MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-09-08 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344550 |
請求記号
金沢大学1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
あす姉妹校調印式 金沢大と米・バッファロー大MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1974-06-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344551 |
請求記号
金沢大学1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
がっちり姉妹の握手 金沢大とバッファロー大MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1974-06-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344552 |
請求記号
金沢大学1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢大 姉妹校の縁結び調印 秋から具体的な交流も アメリカ・バッファロー大MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1974-06-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344553 |
請求記号
金沢大学1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金大に教育開放センター 県民の勉強の場に 文部省へ設置予算を要求MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-05-31 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344554 |
請求記号
金沢大学1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢大に教育開放センター 全国に二番目設置に意欲 県民に自由な勉学の場MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-06-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344555 |
請求記号
金沢大学1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
まずスポーツから 金大開放 体育施設を一般に 夏休み児童、主婦に実技指導MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-07-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344556 |
請求記号
金沢大学1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
スポーツ教室開放に”壁”金沢大 希望者サッパリ 「バスケット」は中止MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-07-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344557 |
請求記号
金沢大学1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
香港大へ”金大の頭脳”山田教授ら七月出発 解剖学の基礎教員を養成 基礎医学で初の国際交流MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-04-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344558 |
請求記号
金沢大学1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一段と充実 開放講座金沢大 学内に4科目新設 来月から募集学外は体力づくり中心MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-04-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344559 |
請求記号
金沢大学1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
学園 大学教育開放へセンターを新設 金沢大MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-05-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344560 |
請求記号
金沢大学1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大学教育を県民に 金大教育開放センター発足MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-05-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344561 |
請求記号
金沢大学1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大学教育開放センター発足 八講座、どうぞ選んで 金沢大MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-05-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344562 |
請求記号
金沢大学1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金大など北信越国立5大学 工学部に「連合大学院」 博士課程53年度実現めざすMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-05-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344563 |
請求記号
金沢大学1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金大の実験施設 空中の放射能測る 全国で初めて辰口町にオープンMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-05-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344564 |
請求記号
金沢大学1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ポリネシアへ学術調査団 金大の畑中助教授(文化人類)ら各分野の6人、1日に出発 「古代人の移動」裏付けMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-05-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344565 |
請求記号
金沢大学1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
自然科学科だけ具体案 発足時は二専攻か 金大、総合大学院構想で中間報告MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-06-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344566 |
請求記号
金沢大学1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢大の教育開放センターが本格活動 18日から”母親の理科教室” 約1ヶ月集中講座実験、実習ふんだんにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-06-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344567 |
請求記号
金沢大学1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
五大学が連合大学院構想 北信越の工学部 博士コースへ近道 53年発足を目標 講座編成など詰めMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-06-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344568 |
請求記号
金沢大学1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
物価高、大学生も直撃 アルバイトで赤字埋める 金大生の生活調査(昨年度)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-06-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344569 |
請求記号
金沢大学1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
社説 金沢の旧町復活を歓迎するMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-09-21 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000349221 |
請求記号
町名(旧町名復活含む) |
詳しく見る |
タイトル/記事
経済人なんのその サンコー企画社長 谷龍男氏 開発の手を止めるなMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-12-03 |
掲載ページ
2 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000349222 |
請求記号
11-151 |
詳しく見る |