タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
旧町名の復活 磨け文化都市 上 無双の歴史遺産を後世に 「主計町」「飛梅町」全国で初、実現へ 「戦後の合理主義」 山出市政3期目始動MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-11-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000349223 |
請求記号
町名(旧町名復活含む) |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢の旧町名復活へ 全国初まず「主計」など3町 市長24日、審議会に諮問MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-12-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000349224 |
請求記号
町名(旧町名復活含む) |
詳しく見る |
タイトル/記事
歴史伝える町名復活へ 金沢市来年3月議会へ提案 主計町(現尾張町2丁目)下石引町(現石引3丁目)飛梅町(現石引3丁目)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-12-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000349225 |
請求記号
町名(旧町名復活含む) |
詳しく見る |
タイトル/記事
産経抄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
産経:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-04-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000349226 |
請求記号
町名(旧町名復活含む) |
詳しく見る |
タイトル/記事
21世紀に伝えよう「旧町名」 金沢の貴重な文化遺産MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-06-29 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000349227 |
請求記号
町名(旧町名復活含む) |
詳しく見る |
タイトル/記事
ニュースアイ 旧町名復活 主計町復活下石引、飛梅町も来春だが 高いハードル「次」難しく 全住民同意など厳しい条件MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-09-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000349229 |
請求記号
町名(旧町名復活含む) |
詳しく見る |
タイトル/記事
きょうからは”昔の名前”…主計町が復活MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-10-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000349230 |
請求記号
町名(旧町名復活含む) |
詳しく見る |
タイトル/記事
旧町名『主計町』が復活 金沢記念式典で標柱除幕MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-10-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000349231 |
請求記号
町名(旧町名復活含む) |
詳しく見る |
タイトル/記事
瀬音夕暮れ芸子さん…心刻んだ旧町名 「主計町」復活 29年ぶり市民の声実る 来春「飛梅」「下石引」も ガイドライン知事「要請あれば協力」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-10-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000349232 |
請求記号
町名(旧町名復活含む) |
詳しく見る |
タイトル/記事
古い町名消しません 大工町や青草町など市が保存へ方針転換MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-10-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000349233 |
請求記号
町名(旧町名復活含む) |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県三文字町名散策 『観音下町』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-10-28 |
掲載ページ
34 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000349234 |
請求記号
町名(旧町名復活含む) |
詳しく見る |
タイトル/記事
顔 町名には歴史が凝縮 宮本勝太郎さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-10-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000349235 |
請求記号
町名(旧町名復活含む) |
詳しく見る |
タイトル/記事
編集手帳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-11-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000349236 |
請求記号
町名(旧町名復活含む) |
詳しく見る |
タイトル/記事
にゃんたろう走る 新福祉バスにデザイン かほく市 7日からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-12-01 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000349237 |
請求記号
11-148 |
詳しく見る |
タイトル/記事
住宅手当の一部を廃止 かほく市MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-12-01 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000349238 |
請求記号
11-148 |
詳しく見る |
タイトル/記事
嘱託職員の募集始める かほく市MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-12-01 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000349239 |
請求記号
11-148 |
詳しく見る |
タイトル/記事
高齢者の日常を理解 河北台中学校が疑似体験MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-12-01 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000349240 |
請求記号
11-149 |
詳しく見る |
タイトル/記事
2回目を全学助成 新型インフルワクチン接種 かほく市 1歳から高校生対象MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-12-01 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000349242 |
請求記号
11-149 |
詳しく見る |
タイトル/記事
エイズデーで講演会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-12-02 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000349244 |
請求記号
11-150 |
詳しく見る |
タイトル/記事
JR横山駅 15日着工 かほく 和風の駅舎にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-12-02 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000349245 |
請求記号
11-150 |
詳しく見る |
タイトル/記事
厚生労働相表彰 鶴見さんに伝達MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-12-02 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000349246 |
請求記号
11-150 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「もっちりおいしい」 かほく 学校給食に米粉パンMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-12-03 |
掲載ページ
31 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000349247 |
請求記号
11-152 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一般質問に七氏 かほく市議会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-12-04 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000349248 |
請求記号
11-153 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中トロでかぶらずし サバでも かほくで生産最盛期MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-12-05 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000349249 |
請求記号
11-153 |
詳しく見る |
タイトル/記事
子ども会連絡協に環境大臣賞を伝達 かほく市MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-12-05 |
掲載ページ
33 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000349250 |
請求記号
11-154 |
詳しく見る |