タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
民俗の手帖 糯米の民俗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:2の12号 |
作成者
和嶋俊二 |
出版者
|
出版年
1954-10 |
掲載ページ
p6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000035301 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
瀬嵐の見聞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:2の11号 |
作成者
桜田勝徳 |
出版者
|
出版年
1954-08 |
掲載ページ
p1-4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000035302 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
江沼郡に於ける俗信(二)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:2の11号 |
作成者
山下久男 |
出版者
|
出版年
1954-08 |
掲載ページ
p4-7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000035303 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
口能登に於ける大師講と大将軍社MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:2の10号 |
作成者
美濃晃順 |
出版者
|
出版年
1954-06 |
掲載ページ
p1-3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000035304 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
江沼郡に於ける俗信(一)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:2の10号 |
作成者
山下久男 |
出版者
|
出版年
1954-06 |
掲載ページ
p3-5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000035305 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀の氏子札MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:2の10号 |
作成者
小倉学 |
出版者
|
出版年
1954-06 |
掲載ページ
p5-6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000035306 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
学会だより 第八回九学会連合大会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:2の10号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1954-06 |
掲載ページ
p6-7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000035307 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
学会だより 日本近世文学会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:2の10号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1954-06 |
掲載ページ
p7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000035308 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
メンサマ年頭についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:2の9号 |
作成者
卯木文敬 |
出版者
|
出版年
1954-04 |
掲載ページ
p1-2 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000035309 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
地名から見た文化の浸透路 ―鳳至郡の場合―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:2の9号 |
作成者
美濃晃順 |
出版者
|
出版年
1954-04 |
掲載ページ
p2-5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000035310 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「皿たたきまつり」訂正MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:2の9号 |
作成者
佐伝豊一 |
出版者
|
出版年
1954-04 |
掲載ページ
p5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000035311 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
民俗の手帖 椀をまわすMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:2の9号 |
作成者
佐伯安一 |
出版者
|
出版年
1954-04 |
掲載ページ
p5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000035312 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
民俗の手帖 神の祟りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:2の9号 |
作成者
宮崎喜市郎 |
出版者
|
出版年
1954-04 |
掲載ページ
p5-6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000035313 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
民俗の手帖 或る習俗の記録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:2の9号 |
作成者
長岡博男 |
出版者
|
出版年
1954-04 |
掲載ページ
p6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000035314 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
蛸島の早船狂言MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:2の8号 |
作成者
小倉学 |
出版者
|
出版年
1954-02 |
掲載ページ
p1-6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000035315 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
漬物の名称MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:2の8号 |
作成者
野田清 |
出版者
|
出版年
1954-02 |
掲載ページ
p6-7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000035316 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
故折口博士納骨祭MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:2の8号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1954-02 |
掲載ページ
p7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000035317 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
仏生寺村探訪行MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:2の7号 |
作成者
美濃晃順 |
出版者
|
出版年
1953-12 |
掲載ページ
p1-3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000035318 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「長谷川等伯展」に寄せてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:51号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-03 |
掲載ページ
p74-77 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000035418 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
奥能登国際芸術祭2023MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:51号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-03 |
掲載ページ
p78- |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000035419 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
スズシアター・ミュージアム横に日本海眺望のカフェ・レストランMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:51号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-03 |
掲載ページ
p79 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000035420 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
のとキリシマツツジオープンガーデン2023MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:51号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-03 |
掲載ページ
p80-81 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000035421 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
農園食堂和み(中能登町)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:51号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-03 |
掲載ページ
p66 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000035422 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「のとじょネット」が山田征さんの講演会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:51号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-03 |
掲載ページ
p72 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000035423 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登文学紀行 21MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:51号 |
作成者
水上 勉 |
出版者
|
出版年
2023-03 |
掲載ページ
p1 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000035424 |
請求記号
|
詳しく見る |