タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
小学校出の文豪・室生犀星の偉業犀星文学の原風景ー室生犀星記念館誕生余禄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:28輯 |
作成者
北村徹雄 |
出版者
室生犀星学会 |
出版年
2005-05 |
掲載ページ
p126-131 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026588 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
犀星作詞の金沢高師校歌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:28輯 |
作成者
宮崎夏子 |
出版者
室生犀星学会 |
出版年
2005-05 |
掲載ページ
p145-146 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026589 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
朝子さんのことMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:28輯 |
作成者
林土岐男 |
出版者
室生犀星学会 |
出版年
2005-05 |
掲載ページ
p146-148 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026590 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「蜜のあはれ」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:28輯 |
作成者
早川雄一 |
出版者
室生犀星学会 |
出版年
2005-05 |
掲載ページ
p148-150 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026591 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
その時・室生犀星の政治感覚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:28輯 |
作成者
ゆりはじめ |
出版者
室生犀星学会 |
出版年
2005-05 |
掲載ページ
p150-152 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026592 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
中津條子著『風の丘』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:28輯 |
作成者
秋山朗子 |
出版者
室生犀星学会 |
出版年
2005-05 |
掲載ページ
p152-153 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026593 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
伊東正著『夢をみる』を読んでMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:28輯 |
作成者
浅見 実 |
出版者
室生犀星学会 |
出版年
2005-05 |
掲載ページ
p153-155 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026594 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
坂口延子著『月と花』を読んでMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:28輯 |
作成者
片岡清美 |
出版者
室生犀星学会 |
出版年
2005-05 |
掲載ページ
p155-157 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026595 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
須曽蝦夷穴古墳の惨状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:184号 |
作成者
橋本澄夫 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1988-09 |
掲載ページ
p1 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026596 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
棚木城の調査始まるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:184号 |
作成者
文責 山田芳和 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1988-09 |
掲載ページ
p3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026597 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
生産遺跡分布調査速報(1)珠洲市・郡の製塩遺跡踏査MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:184号 |
作成者
浜野伸雄 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1988-09 |
掲載ページ
p4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026598 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
鹿島郡・七尾市の製塩遺跡踏査MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:184号 |
作成者
唐川明史 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1988-09 |
掲載ページ
p5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026599 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登 押水町東間地内出土の花瓶MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:184号 |
作成者
戸澗幹夫 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1988-09 |
掲載ページ
p6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026600 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀 林超勝寺跡を求めて ―城郭寺院調査の記録(2)―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:184号 |
作成者
石田文一 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1988-09 |
掲載ページ
p7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026601 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
雑報 “真脇遺跡”国際会議で報告MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:184号 |
作成者
藤則雄 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1988-08 |
掲載ページ
p8 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026602 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
資料紹介 七尾市若林一ノ坪遺跡採集遺物MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:183号 |
作成者
沢辺利明 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1988-08 |
掲載ページ
p2-3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026603 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
光徳寺所蔵の柄鏡についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:183号 |
作成者
芝田悟 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1988-08 |
掲載ページ
p4-5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026604 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登 能登風土記の丘基本構想に望むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:183号 |
作成者
土肥富士夫 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1988-08 |
掲載ページ
p6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026605 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀 吉崎御坊跡を訪ねて ―城郭寺院調査の記録(1)―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:183号 |
作成者
芝田悟 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1988-08 |
掲載ページ
p7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026606 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
三小牛山と日本霊異記の世界……これからの検討のためにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:182号 |
作成者
小嶋芳孝 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1988-06 |
掲載ページ
p3-4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026607 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登 能登風土記の丘基本構想に望むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:182号 |
作成者
浜岡賢太郎 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1988-06 |
掲載ページ
p6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026608 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀 加賀一向一揆の遺跡調査 ―その所感と期待―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:182号 |
作成者
東四柳史朗 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1988-06 |
掲載ページ
p7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026609 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
前進する“能登風土記の丘”構想MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:181号 |
作成者
|
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1988-03 |
掲載ページ
p1 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026610 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
《城館跡踏査速報》津幡町莇谷圓光坊跡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:181号 |
作成者
芝田悟 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1988-03 |
掲載ページ
p2 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026611 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
《資料紹介》米浜遺跡の石器MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:181号 |
作成者
本田秀生 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1988-03 |
掲載ページ
p3-4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026612 |
請求記号
|
詳しく見る |