タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
根上青年学校MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:1号 |
作成者
石川友之 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2006-02 |
掲載ページ
3-11 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009119 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
記憶から消え行く吉田村MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:1号 |
作成者
任田猛 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2006-02 |
掲載ページ
12-17 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009120 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
吉原釜屋町の盆迎え行事MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:1号 |
作成者
吉浦廣 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2006-02 |
掲載ページ
18-19 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009121 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
根上松と義経伝説MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:1号 |
作成者
大島喜昭 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2006-02 |
掲載ページ
20-23 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009122 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の能楽についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:1号 |
作成者
本南義光 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2006-02 |
掲載ページ
24-26 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009123 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北前船の運んだ物~笏谷石の津留めについて~MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:1号 |
作成者
東勝一 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2006-02 |
掲載ページ
27-35 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009124 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
三州山川記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:1号 |
作成者
松村芳明 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2006-02 |
掲載ページ
36-39 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009125 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
奥野八幡神社の「七重塔」は石川産 小松天満宮の十五重の塔は坪野石MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:1号 |
作成者
松田義雄 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2006-02 |
掲載ページ
40-44 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009126 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
炉辺閑話 三題MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:1号 |
作成者
安土つぐお |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2006-02 |
掲載ページ
45-51 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009127 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
つるべおとしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:1号 |
作成者
三田豊 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2006-02 |
掲載ページ
52-53 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009128 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「七木の法度」と「草木之類書上申帳」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:1号 |
作成者
北芳正 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2006-02 |
掲載ページ
54-56 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009129 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
旧辰口橋についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:1号 |
作成者
川端敦子 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2006-02 |
掲載ページ
57-65 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009130 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
千年迎えた「越前と紫式部」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:2号 |
作成者
松田義雄 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2007-02 |
掲載ページ
2-4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009131 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
古九谷産地 加賀に確定―有田説を覆す―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:2号 |
作成者
岡田外照 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2007-02 |
掲載ページ
5-7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009132 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
吉田村の託児所の始まりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:2号 |
作成者
任田猛 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2007-02 |
掲載ページ
8-12 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009133 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
根上の村の移動MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:2号 |
作成者
大島喜昭 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2007-02 |
掲載ページ
13-20 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009134 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県の能楽について(その一)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:2号 |
作成者
本南義光 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2007-02 |
掲載ページ
21-23 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009135 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀地方の「板碑文化と分布」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:2号 |
作成者
谷本慎吾 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2007-02 |
掲載ページ
24-32 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009136 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能美の青年たちと口語短歌への傾倒MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:2号 |
作成者
安土つぐお |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2007-02 |
掲載ページ
33-37 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009137 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
芝敷山即得寺と板屋兵四郎MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:2号 |
作成者
山崎勇 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2007-02 |
掲載ページ
38-42 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009138 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
インドの仏教遺跡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:2号 |
作成者
松村芳明 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2007-02 |
掲載ページ
43-46 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009139 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
散策の路、秋常山でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:2号 |
作成者
松田吾郎 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2007-02 |
掲載ページ
47-49 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009140 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
戦前、戦中の石川県織物業界の発展に貢献した東與三郎MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:2号 |
作成者
石川友之 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2007-02 |
掲載ページ
50-58 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009141 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
山口釜屋漁業についての覚え書きMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:2号 |
作成者
川端勝夫 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2007-02 |
掲載ページ
59-64 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009142 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「成人の祝い」を二度受けた話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:2号 |
作成者
北芳正 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2007-02 |
掲載ページ
65-68 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009143 |
請求記号
|
詳しく見る |