タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
秋の叙勲・褒章MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:693号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2016-11 |
掲載ページ
61-62 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018620 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登から加賀からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:693号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2016-11 |
掲載ページ
63 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018621 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ダイアリーいしかわMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:693号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2016-11 |
掲載ページ
64 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018622 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸新幹線開業の一年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:694号 |
作成者
谷本 正憲 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2017-01 |
掲載ページ
2-8 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018623 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
道徳の教科化 -その経緯と現状、そしてこれから-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:694号 |
作成者
横山 利弘 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2017-01 |
掲載ページ
9-23 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018624 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸前期加賀前田家の参勤交代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:694号 |
作成者
藤井 譲治 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2017-01 |
掲載ページ
24-34 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018625 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県における多胎家庭への育児支援 -いしかわ多胎ネット設立10周年を迎えて-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:694号 |
作成者
大木 秀一 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2017-01 |
掲載ページ
35-47 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018626 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
国際交流員の目⑪MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:694号 |
作成者
アンドリューヒナ・アンナ |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2017-01 |
掲載ページ
56-59 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018627 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川の近世・近大を彩った偉人・俊傑・奇人21 すべてを育英に捧げた 木谷吉次郎翁(第一部)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:695号 |
作成者
清水 隆久 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2017-03 |
掲載ページ
13-23 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018628 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
長谷川等伯と能登七尾MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:695号 |
作成者
和田 学 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2017-03 |
掲載ページ
24-35 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018629 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川の古城跡を巡る⑧ 一向一揆最後の戦いに挑む吉野組衆の城跡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:695号 |
作成者
高井 勝己 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2017-03 |
掲載ページ
36-43 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018630 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
世界にはばたくいしかわのニッチトップ企業訪問③ 玉田工業株式会社 玉田善明社長に聞くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:695号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2017-03 |
掲載ページ
44-49 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018631 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
国際交流員の目⑫ マチルダ・デュボアMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:695号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2017-03 |
掲載ページ
50-55 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018632 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
町おこし奮闘中⑰ おもてなしの金沢マラソンMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:695号 |
作成者
里見 浩次郎 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2017-03 |
掲載ページ
56-62 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018633 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登から加賀からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:695号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2017-03 |
掲載ページ
63 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018634 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
日展 県内作家出典作品MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能人:65(12) |
作成者
|
出版者
加能人社 |
出版年
2014-12 |
掲載ページ
2 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018635 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
話題の人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能人:65(12) |
作成者
|
出版者
加能人社 |
出版年
2014-12 |
掲載ページ
3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018636 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩大名行列図屏風MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
描かれた行列:_ |
作成者
深井甚三 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
2015 |
掲載ページ
31-56 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018637 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
古代における七尾南湾の歴史的環境の再検討MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能地域史:55号 |
作成者
森田喜久男 |
出版者
加能地域史研究会 |
出版年
2012-06 |
掲載ページ
1-4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018638 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩知行宛行状の古文書学的検討MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能地域史:56号 |
作成者
本多俊彦 |
出版者
加能地域史研究会 |
出版年
2012-10 |
掲載ページ
1-12 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018639 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
武家「檀方」の形態-藩士茨木家における藩檀家・複檀家事例-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能地域史:57号 |
作成者
宇佐美孝 |
出版者
加能地域史研究会 |
出版年
2013-03 |
掲載ページ
1-6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018640 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
室町期・戦国期の加賀国倉月荘の「村」々と在地社会-一向一揆の動向までを踏まえて-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能地域史:58号 |
作成者
若林陵一 |
出版者
加能地域史研究会 |
出版年
2013-05 |
掲載ページ
1-6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018641 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀山内の村の動向MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能地域史:59号 |
作成者
竹間芳明 |
出版者
加能地域史研究会 |
出版年
2013-09 |
掲載ページ
1-8 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018642 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
近世浅野川の舟運について-大河端村宮本家文書を中心として-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能地域史:59号 |
作成者
袖吉正樹 |
出版者
加能地域史研究会 |
出版年
2013-09 |
掲載ページ
8-15 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018643 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
戦国期能登の無年号文書の検討-「能登内浦村々給人注文」の成立時期をめぐって-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能地域史:60号 |
作成者
道下勝太 |
出版者
加能地域史研究会 |
出版年
2014-05 |
掲載ページ
1-6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018644 |
請求記号
|
詳しく見る |