タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
堀江景忠一族と江沼郡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:62号 |
作成者
西出康信 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2017-04 |
掲載ページ
1-6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018895 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
大聖寺藩の新田開発についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:62号 |
作成者
山口隆治 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2017-04 |
掲載ページ
7-18 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018896 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
大聖寺藩作事所の日記についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:62号 |
作成者
田嶋正和 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2017-04 |
掲載ページ
19-33 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018897 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
後藤才次郎作「九谷焼佛像」の発見と九谷焼作家二代堀江青光氏の見解MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:62号 |
作成者
中越康介 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2017-04 |
掲載ページ
34-49 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018898 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
旧北陸街道近辺の地名・字名についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:62号 |
作成者
野﨑進一 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2017-04 |
掲載ページ
50-58 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018899 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
東本願寺再建・江沼郡からの献木MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:62号 |
作成者
加端忠和 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2017-04 |
掲載ページ
59-63 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018900 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
山代字名(アザメイ)調査余話(五)五十七字墓地所在の墓地・焼却炉・山代の雪穴・横穴の謎MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:62号 |
作成者
舟見武夫 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2017-04 |
掲載ページ
64-72 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018901 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北前船が運んだ北陸の瓦MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:62号 |
作成者
川本良一 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2017-04 |
掲載ページ
73-89 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018902 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩の土地売買についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:63号 |
作成者
山口隆治 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2018-04 |
掲載ページ
1-17 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018903 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
大聖寺藩十村手代麦屋国本家文書についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:63号 |
作成者
田嶋正和 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2018-04 |
掲載ページ
18-31 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018904 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
古代の能登穴水と家持MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:52号 |
作成者
岡本伊佐夫 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2018-10 |
掲載ページ
36-42 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018905 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
綿とニシンと北前船―「北前船と三井・三菱」補考―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:63号 |
作成者
桜井忠良 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2018-04 |
掲載ページ
38-47 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018906 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
明治七年七月、山代山代村を訪れた普人―JJライン『JAPAN』―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:63号 |
作成者
西出康信 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2018-04 |
掲載ページ
32-37 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018907 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
(続)北前船が運んだ北陸の瓦MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:63号 |
作成者
川本良一 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2018-04 |
掲載ページ
48-62 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018908 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
中川千咲が藤本佳村に宛てた書簡~古久谷と芭蕉~MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:63号 |
作成者
中越康介 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2018-04 |
掲載ページ
63-67 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018909 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
遺跡発掘と三木集落そして三木神社・勝林院MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:63号 |
作成者
野﨑進一 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2018-04 |
掲載ページ
68-73 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018910 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀市史に見る郵便創業MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:63号 |
作成者
角谷優二 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2018-04 |
掲載ページ
74-80 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018911 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀市内の奉安殿と学校教育MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:63号 |
作成者
佐藤公男 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2018-04 |
掲載ページ
81-85 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018912 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
四集落の出村吸坂村MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:63号 |
作成者
加端忠和 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2018-04 |
掲載ページ
86-91 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018913 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀ふるさと人物フォーラム記録集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:63号 |
作成者
|
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2018-04 |
掲載ページ
92-114 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018914 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
真宗の文芸世界と絵馬文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県立歴史博物館紀要:26号 |
作成者
戸澗幹夫 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
2017-03 |
掲載ページ
1-29 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018915 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
糞尿と餅―金沢における下肥利用の変容―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県立歴史博物館紀要:26号 |
作成者
大門哲 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
2017-03 |
掲載ページ
31-70 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018916 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢市・祇陀寺蔵(旧白山本宮伝来)の仏涅槃図についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県立歴史博物館紀要:26号 |
作成者
北春千代 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
2017-03 |
掲載ページ
71-89 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018917 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
堅田館の建築復元―中世住宅建築研究の一課題として―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県立歴史博物館紀要:26号 |
作成者
冨島義幸 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
2017-03 |
掲載ページ
1-14 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018918 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
堅田館跡の発掘調査と武士館の復元MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県立歴史博物館紀要:26号 |
作成者
向井裕知 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
2017-03 |
掲載ページ
15-26 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018919 |
請求記号
|
詳しく見る |